welcome to my home!

がんばらない収納と、遊び心あるインテリア。家族や自分が自由でいられる家づくりを目指しています。

2015年09月

先日、LOFTで思いがけず購入できた、懸念事項解決ツール。 →「ハミガキコップを衛生的に保つ!」実は、もうひとつ、他の懸念事項解決ツールを発見&購入していました!今回は、こちらの懸念事項。新しい食器棚!いえ、食器棚は、全く問題ありません。食器を出してはうっと ... 続きを読む
先日、LOFTで思いがけず購入できた、懸念事項解決ツール。
 →「ハミガキコップを衛生的に保つ!」

実は、もうひとつ、他の懸念事項解決ツールを発見&購入していました!
今回は、こちらの懸念事項。



新しい食器棚!


いえ、食器棚は、全く問題ありません。
食器を出してはうっとり、しまってはうっとり…という、怪しい毎日を送っています(笑)

でも、これ。ここが気になるのです。



取手が壁に当たる。



そりゃそうだ。壁にピッタリくっつくように作ってもらったんだから。
でも、ずっとこの部分だけ当たっていたら、だんだん壁が汚れていきます。
なので、保護するものを買わなきゃなーと思っていました。



LOFTにあった!



これ、同じようなものが、旧居マンションで使われていました。
自分でつけたのではなく、入居当初からついていたのです。
なお、今の新居にも、ところどころついています。
なので、LOFTで偶然見つけたとき、あ!あった!これだ!と、
こちらも即買いでした。

この透明の半球を、壁に設置します。



かなり近寄ると、こんな感じ。



透明で小さいので、遠目にはほとんどわかりません。



でも、いい仕事してくれます!


これで大丈夫!
壁には当たらなくなりました。
小さな事ですが、またひとつ、懸念事項が解決しました♪

・・・LOFT、すごいなー。便利!と、改めて思っています。
東急HANDSにも行きたい~!

最近、着てもどうせ汚される or 引っ張られる、で適当な服しか着ていないため、
買い物に行っても、服を見るより雑貨や便利グッズ、収納グッズを見る方が、
断然楽しくなってきました(笑)

あー、ヤバイなー。女子じゃなくなってきた証拠か?(笑)



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ



インスタグラム、始めました☆
まだ全然投稿少ないけど。







エキサイトブログ内のサークル、収納&インテリア部関連なので、残念ながらエキサイトブロガー様限定の話題です。すみません…。さて、私が管理人をさせて頂いている、収納&インテリア部。じわじわと部員さんが増え続け、現在69名の方にご参加頂いています。ありがとうござ ... 続きを読む
エキサイトブログ内のサークル、収納&インテリア部関連なので、
残念ながらエキサイトブロガー様限定の話題です。すみません…。

さて、私が管理人をさせて頂いている、収納&インテリア部。
じわじわと部員さんが増え続け、現在69名の方にご参加頂いています。
ありがとうございます!

その中で、「ゆる整理、ゆる料理。」の・chitose・さんが、
「掘り出し記事教えてください♪」というスレッドを立てて下さいました。
 →コチラ ※申し訳ありませんが、エキサイトブロガー様じゃないと見れないと思います…。

部員のみなさんの、過去に書いた記事で、
「反響が多かった!これ読んでほしい!というものを教えて!」という内容なのですが、
これ、私も是非知りたい!

部員さんも増え、当然ながら、全ブログの全記事に目を通すことは不可能。
でも、みなさんのブログの中には、
おもしろい内容の記事がたくさん埋もれているんじゃないかなーと思っています。

でも、管理人の力不足により、このスレッド、特に盛り上がっていません…。
残念すぎる!!

きっと、読みたい人もたくさんいると思うし、
読んで欲しい人もたくさんいるハズ。

という事で、もし、そんな記事がある方は、是非スレッドへ書き込みして欲しいです!
読んでみたい~!

ちなみに私は、

「トイレの消臭にはマッチ」
 ※トイレにスプレー缶を置きたくない方に、違う消臭方法のご紹介。

「1,900円以上の購入で、無印良品の配送料が無料に! 」
 ※無印良品を、送料無料で購入できちゃう方法のご紹介。

この2本を挙げさせて頂きました。

どうか、このナイスなスレッドが盛り上がりますように!



■ 収納&インテリア部 ■
絶賛部員募集中!(エキサイトブロガー様限定)




ランキングに参加しています。
応援して頂けると、小躍りして喜びます♪

人気ブログランキングへ




昨日は珍しく、長女と一緒にランチを食べに行ってきました。しかも食べたのは、う・な・ぎ♡昔からお世話になっている知人が誘って下さり、かれこれ4年ぶりぐらい?に、ごはんへ。「なんでも好きな物食べていいで」とデパートへ連れて行ってくれたので、「じゃあ鰻がいいです ... 続きを読む
昨日は珍しく、長女と一緒にランチを食べに行ってきました。

しかも食べたのは、う・な・ぎ♡

昔からお世話になっている知人が誘って下さり、
かれこれ4年ぶりぐらい?に、ごはんへ。
「なんでも好きな物食べていいで」とデパートへ連れて行ってくれたので、
「じゃあ鰻がいいですッ!!」と、遠慮なく(なさすぎ?(笑))リクエスト、
贅沢なお昼ご飯を頂いてきました。
あー、美味しかった!
ちなみに、1歳の長女がいたので、お座敷のある鰻屋さんは正解だった。助かった~。

さて、ランチの後、近くにLOFTがあったので、ちょっと寄ってきました。
特に目当ての物がある訳でもなく、フラっと行ったのですが、
なんと!!ずーーーーっと懸念事項だった事を解決するツールを発見しました!!
しかも、270円!!!即買いです!!!



水切りコップスタンド



ずっと、コップを逆さまに置きたいと思っていました。
でも、逆さまで直置きだと、コップ内側の水分が残っちゃうし、
毎日ピカピカにしている!という程でもない洗面台に、
コップの口をつけておくのもどうなの…?と思い、逆さまにできずにいました。

でも、これなら遠慮なく逆さまにできる!まさに、こんな商品を探していたよ!



2d578071.jpg
しかも目立たない!



これ、MARNAの水切りコップスタンドという商品で、
以前私が愛用していたおさかなスポンジのメーカーが作っているものでした。
やるなー!MARNA!これから、たまにチェックしよう♪

■MARNA 水切りコップスタンド/楽天■

あと、地味に嬉しかったのが、コップを置いたときの音がソフトな事。



この丸いとこが、ゴム?シリコン?でできている。



もっと硬くてカツーン!という音がするもんだと思っていたので、
思いの外ソフトな音で嬉しかった!
気にもしていなかったのですが、予想外に嬉しい小さなポイントでした。

ちなみにコレ、壁に取り付けることもできます。
でも、



鏡とくっついてるところに水が溜まりそう…?
細かいとこ気にしすぎ?(笑)



見た感じも、



1ae3547d.jpg
うーん?どう?いいような気もするけど?



ただ、浮かせてる方が、洗面台自体は掃除しやすいので、
とりあえず、最初の写真の状態にして、ちょっと様子見です。

いやー、まさかこんな素敵商品に出会えるとは!寄ってよかった~♪
ちなみに、オットに「見てこれ!スバラシイんだよぅ!!」って言ってみたけど、
「ふ~ん…?」な反応でした…。残念…。



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ



インスタグラム、始めました☆
まだ全然投稿少ないけど。








週末、ホームパーティーをしました。松茸!!松茸は、「きのことジャガイモの山賊焼き」に変身しました♡ホームパーティーは、いつものスーパーシェフが来てくれたので、とても美味しいパーティーでした!そして、大人9名+子供2名、ということで、ダイニングテーブルをリビン ... 続きを読む
週末、ホームパーティーをしました。



d7b7d530.jpg
松茸!!
松茸は、「きのことジャガイモの山賊焼き」に変身しました♡



ホームパーティーは、いつものスーパーシェフが来てくれたので、
とても美味しいパーティーでした!

そして、大人9名+子供2名、ということで、
ダイニングテーブルをリビングに移動しました。
いつも通りラフなパーティーなので、
補助椅子を2脚出したり、ソファに座ったり、あるいは立ったままだったり、
総勢11名ですが、我が家の小さなテーブルだけでも、なんとかなりました。

で。翌日。
朝食も食べ終わり、さてテーブルを戻そうか…と思ったところで、ふと気づきました。



ef443d09.jpg
これ・・・このままでもいいかも?



実は、ソファに座ってくつろぐ、という習慣が全くない我が家。
子供がTVを見るときに座るぐらいで、普段は猫が占領しています(笑)
写真でも猫が寝てる(笑)

親の私たち夫婦は、ほとんどTVを見ず、断然PC派。
なので、オットが仕事から帰って来てくつろぐのも、
もっぱらテーブルのあるダイニングです。
そこで、2人してPCを並べ、
コーヒーやらお酒飲みながら、くだらない話をしたりしています。

また、子供の遊ぶスペースは、キッズルームに6畳確保してあるので、
リビングにまでオモチャを持ち込むことはあまりありません。
別に禁止している訳でもないので、6畳で足りているのだと思います。

そして、ダイニングはあまり広くないので、
ダイニングテーブルを置くだけで、ちょっと窮屈。



テーブルを置いたらいっぱいいっぱい。
過去画像ですが。



本当は、いつかダイニングテーブルを大きいのに変えたいな~と思っている、我が家。
でも、このダイニングだと、あまり大きいテーブルは置けないなー…というのが現状。

・・・がしかし!
リビングにダイニングテーブル、全然アリなんじゃ?

くつろいでいるときに、コーヒーやおやつを置ける方がいい。
今の感じだと、PCも置けた方がいい。
という事は、テーブル・・・しかもサイドテーブルのような低いものではなく、
座って作業ができる高さのテーブルがあった方が便利。

子供たちがもう少し大きくなったら、
ちょっとくつろげるような椅子に変えて、大きなテーブルにして、
ドーンとリビングに置いてもいいような気がしてきました。

そして、ホームパーティ中、ダイニングはどうなっていたかと言うと。



ワゴンが置いてありました。



ちょうど家具を搬入して行き場を失ったワゴンが、
まだリビングに放置してあったので置いてみただけだったのですが、
これはこれで、ちょっとバルっぽくていいかも!

実際、ホームパーティー当日は、ここで立ち飲みしている方もいました。

とりあえず、しばらくは様子見しようと思い、現在はそのままになっています。
オットに、「キッチンからテーブルまで、遠くない?」と言われましたが、
遠いと行っても、障害物もなく直線で数歩遠くなった程度。
許容範囲じゃないかな?!



■ 収納&インテリア部 ■
絶賛部員募集中!(エキサイトブロガー様限定)




ランキングに参加しています。
応援して頂けると、小躍りして喜びます♪

人気ブログランキングへ

タイトル通りですが。そして、インテリアとか収納とか全く関係ありませんが(笑)私のスマホ代は、なんと、毎月3,000円以下です。それも、何の制限もなく、自由に使って3,000円以下。オットも同じなので、夫婦で、スマホ代は月額6,000円以下です!以前は、スマホ代に1万円近く ... 続きを読む
タイトル通りですが。
そして、インテリアとか収納とか全く関係ありませんが(笑)

私のスマホ代は、なんと、毎月3,000円以下です。
それも、何の制限もなく、自由に使って3,000円以下。
オットも同じなので、夫婦で、スマホ代は月額6,000円以下です!

以前は、スマホ代に1万円近く・・・いや、
多いときは2万円近く?使っていたことを考えると、
ずいぶん安く抑えられるようになりました。

これ、特別な裏ワザを使っている訳でもなんでもなく、
単に、使っているキャリアをdocomo、au、SoftBank以外のキャリアにしただけです。

使っているのは、Y!mobile。 →■HP■
誰でも、条件によってはスマホ代は月額3000円以下、
そうでなくても6,000円以下にできるかも?

Y!mobileの のスマホプランは、

S=2,980円/データ通信1GBまで
M=3,980円/データ通信3GBまで
L=5,980円/データ通信7GBまで

なんと、全プランに1回10分以内の通話300回分付き、です。

連絡は、ほとんどがメールやLINEの私。
電話は、急な用事のときや、郵便の再配達の依頼などで使う程度で、
大半は10分以内で終了しましす。
なので、通話料はほとんどかかっていません。

ちょっと注意が必要なのが、データ通信量。
我が家は無線LANが飛んでおり、
家では無線LAN経由で通信しているためSプランで充分ですが、
Sプランだと、足りない方も多いと思います。
 ※今使っているスマホで、毎月のデータ通信量を確認できると思います。

とは言え、プランLでも5,980円。
現在のスマホ代よりも安くなる!という方も多いんじゃないかな?

さらに。
スマホ本体は、GoogleとLGエレクトロニクスが開発したNexus5を使っていますが、
本体価格は9,800円でした。



2ad3ac0e.jpg
赤!



いまどきのスマホ、なんだかやたら高いと感じるのは私だけでしょうか…。
PCよりも買い替え頻度は高いのに、PC並の値段じゃないか!!
私にとってスマホに必要な機能は、通話・通信の基本的な機能のほかに、
写真が綺麗に撮れること。
それと、好きなデザインであること。
最新機種はNexus6ですが、デザインも機能も、ひとつ前のNexus5で充分でした。

最後に、3大キャリア以外を使うのに、ひとつだけ注意点があります。
3大キャリアでないため、~~@docomo.ne.jp、などの固有アドレスはなくなり、
gmailなど、フリーメールアカウントを使うことになります。

ごく稀に、3大キャリアのアドレスじゃないとダメ!というサービスがありますが、
今のところ、我が家では問題ナシです。
そんな事より、毎月の料金が安い事のメリットの方が断然大きい。

スマホは必要ですが、スマホにお金掛けるより、
どこかへ遊びに出掛けたり、自分の好きな物を買いたい!
という感覚の私たち夫婦には、ピッタリの選択だと思います。

・・・あ。
ちなみに、Y!mobileだけじゃなく、他にも安い携帯キャリアはありますよー!



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ







噂のネギポット(by セリア)を購入しました。中に入れたのは・・・NaHCO3重曹です!化学式は、モチロン知りませんでした!(笑)正しくは、炭酸水素ナトリウム、なんですね。ちなみに、このネギポットは家に1つしかないし、ネギポットに入っているのは重曹、と頭で覚えているか ... 続きを読む
噂のネギポット(by セリア)を購入しました。
中に入れたのは・・・



93c642dc.jpg
NaHCO



重曹です!
化学式は、モチロン知りませんでした!(笑)
正しくは、炭酸水素ナトリウム、なんですね。

ちなみに、このネギポットは家に1つしかないし、
ネギポットに入っているのは重曹、と頭で覚えているから、
表示がわからなくても特に問題ありません。

何も、全てルール通りちゃんと表記しなくてもいいと思うのよね。
なんなら構造式も書いておきたい…!
生活には遊びゴコロも必要です。 ←力説(笑)

・・・さて、この重曹は、ここに置きました。



洗面台の鏡の裏。



重曹を、使いたい場所はお風呂。

お風呂で毎日、排水口にフリフリしてちょちょっとこするだけで、ヌメリを防げるそうな。
ちなみに、やや多めにふりかけると良いようです。
また、残り湯に重曹1カップを溶かして、
イスや洗面器、子供のオモチャを投入して一晩放置、
その後軽くこすればピカピカに!
さらに、壁や床にも効果的なので、ついでにバシャバシャ掛けておくと良いそうな。

実際、重曹をお風呂でちょっとこぼしちゃったとき、
翌日、そこだけキレイになっていた!という事がありました。重曹すごいー。

という訳で、ネギポットの出番です!



7778f523.jpg
この配置!



ここなら、お風呂を出るときにちょっと手を伸ばせば届く場所!

以前にも書いたような気がしますが、
我が家では、最後に入った人がお風呂を掃除してから出てきます。
そうすれば、当然裸なので濡れても気にならないし、
湯気で汚れも浮いていて掃除しやすいし(と思っている(笑))、
翌日お風呂に入ろうと思ったら、すぐに入れる!
いい事づくめです。

なので、この重曹ネギポットも、
お風呂から出るときに裸のままフリフリする予定。
この配置は最高です!

そして、ネギポットの形は、
まさに私が探している重曹入れにピッタリだったのです!



071b3218.jpg
口が大きく、フタがパタンと閉められる。



重曹は、ケチらず使うことが重要です。
なので、そこそこ大きめの口が欲しかった。

そして、ペットボトルのふたのようなネジ式(?)のキャップではなく、
パタンとフタができる形状のものを探していました。
なんとなく、粉ものにはその方が合ってる気がしたからです。
そう、イメージは、味塩コショウ!

画像お借りしてます。

今まで、100円ショップに行くと、
調味料入れのコーナーを見て重曹入れを探していましたが、
ネギポットの形状は、まさに私が探していた形!

ただし。



2ea24d1c.jpg
当然、ネギ用(笑)



ネギという、粉に比べればずいぶん大きな固体をターゲットに作られたネギポット。
フリフリするたびに、フタの部分からちょっとずつ出て来たりしないかしら…。
たぶん、少しこぼれるだけでも、重曹はベタベタするだろうから、
その点がちょっと心配です。



■ 収納&インテリア部 ■
絶賛部員募集中!(エキサイトブロガー様限定)




ランキングに参加しています。
応援して頂けると、小躍りして喜びます♪

人気ブログランキングへ




キッチンでは、細かく分けると5種類のふきんを使っています。ひとつ目は、台拭き兼長男用のおしぼり。■中川政七商店(粋更)の台ふきん■蚊帳生地の2枚仕立て。使う程に生地が柔らかくなり、また吸水性も良いので、台拭きとしてとても使い易いです。そして、乾くのも早い! ... 続きを読む
キッチンでは、細かく分けると5種類のふきんを使っています。

ひとつ目は、台拭き兼長男用のおしぼり。



20aa7b41.jpg


蚊帳生地の2枚仕立て。
使う程に生地が柔らかくなり、また吸水性も良いので、
台拭きとしてとても使い易いです。
そして、乾くのも早い!これ重要!
・・・なんだけど、もう廃盤なのか、楽天には売っていなかった…。

なお、この台ふきん、テーブルだけでなく、長男の手や口も拭いちゃいます。
ただし、調理台やシンク回りには一切使いません。
そして、1日使い終わったら、毎日洗濯機へポイ!です。

ふたつ目は、食器用のふきん。



7f17702c.jpg
Afternoon Tea で購入した、ごく普通のふきん



こちらはもう、数年前に購入したふきんです。
ずっと使い続けているため、毛羽立ちも全くなく、
ある意味使い易いです(笑)
でも、もうかなーりくたびれた感じだし、
最近、食器を拭くにはリネンがいい!しかもIKEAにプチプラで売ってる!と聞くので、
次回IKEAへ行ったときに買って来ようと思っています。

・・・と思って、IKEAのサイトを確認したけど、
現在、麻100% のものがなくなってるー?!こっちも廃盤?!
綿100% のものばかり。使い心地はどうなんでしょう…。
また、購入する機会があれば、レビューしたいと思います。

3つ目は、調理台拭き。



ef49fa55.jpg
無印 落ちワタふきん
ちなみに、このスペースの収納は、現在DIY待ちです…。



なんとなく、調理台拭きって、雑菌がいっぱいで、
イマイチ清潔感に欠けるイメージだったのですが、
オットに「だって、食材置いたりするとこ拭くんやで?」と言われ、
それもそうだよな…という認識に変わりました。
というか、食材置くところを拭いてもいいレベルの清潔さを保つよう、
心掛けるようになりました。 ←今までどんなだったんだ(笑)

なので、調理台と言っても、食材を置いたりする調理台の中央部分限定。
隅っことか、ガスコンロ回り、シンク回りには使いません。

そして、コレも、使ったら洗濯機へポイ。
そもそも落ちワタふきん自体も薄っぺらいので、
使っても比較的乾くのは早いです。

そして4つ目。
最近導入した、長女用おしぼり。
これが、なかなか使い易い!!



38ef2101.jpg

使いきりカウンタークロス ミニ




よく、飲食店などで見掛ける、ピンクや緑のカラフルなダスター、ありますよね?
あれの、真っ白バージョンです。しかも、ハーフサイズ。

ペラペラなので、ダスター自体をガシガシ洗う事はできませんが、
ペラペラなおかげで、すぐに乾きます。
雑菌が繁殖するスキを与えません! ←個人的な感覚だけど(笑)
また、ハーフサイズにしましたが、個人的には充分です。
人によってはやや心許ないサイズかな?
こちらは、毎日長女の手口を拭いて手洗い、シンク横で干しています。
何度も言いますが、すぐに乾く!(笑)

そして5つめは、シンク・コンロ回りの掃除用ですが、
これは、長女に使ったダスターがボロっとしてきたら(1~2週間程度?)、
それを掃除用に格下げしています。
それもボロくなったら、最後はその辺をチョチョイと掃除してポイ、です。

シンク回りは、どうしても雑菌が潜みやすい箇所。
また、コンロ回りはすぐに油ギッシュになっていまう箇所。
シンク・コンロ回り用のふきんを使い捨てに出来たのは、
私には、かなり大きなメリットに感じました!

また、想定外に便利だったのが、子連れの友達が来たとき。
今までは、長男用のおしぼりを出していたのですが、
果物のシミがついてたりして、
「あ、ちょっとシミついてるけど、毎日洗濯しててキレイだから!」と、
一言添えたくなる雰囲気でした…(笑)

でも、ダスターなら、さっと新品を出せる!
これなら、自分もお客様も気持ちいいいかも♪と思っています。

・・・って、このダスターも在庫切れなんですけども!!
ただ、ハーフサイズじゃなければ、カラフルじゃないダスター、
LOHACOで買えますよ~。無印のダスターもありますよ~。
 →■LOHACO/カウンタークロス各種■

ちなみにLOHACOでは、1,900円以上の購入で、
無印良品の一部商品が送料無料で購入できますよー!
しかも、無印以外の商品も含めて1,900円になればOKですよー!!
 →「1,900円以上の購入で、無印良品の配送料が無料に!」



*** ***



台拭き、おしぼりは衛生面が気になります。
使用後水洗い、そのままシンク横で干して使い続けていると、
水拭きしているつもりが、雑菌を塗り広げているようなものなんだとか…?!

毎日洗濯している長男用のおしぼりは、
そこまで雑菌だらけじゃないと思う(思いたい)けれど、
おしぼりがボロボロになったら、長男用もダスターに変更しようと思っています。
100枚入っているので、1週間に1枚使ったとしても、2年はもつ計算。

あまりエコではないかもしれませんが、雑菌による体調不良は、できる限り防ぎたい。
エコには、違うところで貢献したいと思います。

・・・あ。旅行に数枚持って行くのもいいかも!
ペラペラなのでかさばらないし、何かと使えそうな予感!



■ 収納&インテリア部 ■
絶賛部員募集中!(エキサイトブロガー様限定)




ランキングに参加しています。
応援して頂けると、小躍りして喜びます♪

人気ブログランキングへ




みなさんが「すごい!」と言ってくれるので、モチベーションが上がり、ひとつ、メッセージを書きました。えぇ、完全に、おだてられたら木も登るタイプ、褒めて育つタイプです(笑)welcome to our home!make yourself at home週末に、またホームパーティーを開催する予定です。 ... 続きを読む
みなさんが「すごい!」と言ってくれるので、
モチベーションが上がり、ひとつ、メッセージを書きました。
えぇ、完全に、おだてられたら木も登るタイプ、褒めて育つタイプです(笑)



welcome to our home!
make yourself at home



週末に、またホームパーティーを開催する予定です。
ちなみに、今回もまた、お料理はスーパーシェフにお願いの予定(笑)
というか、シェフがまたやろー!と言ってくれた。嬉しい♪
 →「新居会、開催!」

という訳で、来てくれた人へのメッセージ。

先日投稿した、キッズキッチン上に書いたメッセージも、
「welcome to my home!」と書いており、ほとんど同じ内容な訳ですが、
 →「ついにこの文字を…!」
なぜ新たにここにも書いたかと言うと、



階段を上って来たときに見える風景。



そう、階段から見える位置にあり、
お客様がリビングに来て最初に目にする風景だからです。

・・・とはいえ、同じメッセージが2つもあったらくどいので、
キッズキッチンのメッセージは、近々変更の予定。
結構気に入っていたので、ちょっと残念…。

さて、この新しいマステアートですが、実は、地味にちょっと大変でした…。

何が大変って、文字をセンター寄せにしたこと!!
文字の幅を気にしながら作る、というのが、思った以上に大変でした。
また、センターの文字を最初に書いて、
そこから、文字を左に向かって書くというのも慣れないから難しい。

逆に言えば、左寄せ、あるいは不規則に並べるのであれば、
文字は手軽です。



4b4f51e3.jpg
これは適当に並べればよかったから、簡単だった。

そんな事情もあり、新マステアート、よく見るとそこそこ適当です(笑)



「M」がわかりやすいかな?



だんだん面倒になってきて、つなぎ目をキチンと処理していません!
でも、離れて見ればそこそこ形になってるし、
面倒だから、ま、いっか、と終了にしました(笑)

では、今回の制作過程はこちらです。
まずは・・・

「くつろいでください」の英訳を調べるところから!! ←(笑)

英語ペラペラな友人もたくさんいるのですが、
私はまーーーったくしゃべれません。残念…。

同じメッセージでも言い回しがいろいろありますが、
文字や単語の並びを見て決め、
そしてその英語が本当に間違っていないかチェック。
 ↑ここ大事!間違ってたら恥です…(笑)
「make yourself at home」が一番しっくりきたので、これに決定。

決まったら、まずは、文字の大きさを決めます。



直線のみで作れる「MAKE」を試作して文字のサイズを決めました。



次に、「MAKE」の文字の高さを測り、
同じ高さのガイドラインとセンターラインを入れて・・・



1本だけ色が違うけど、なんの意味もありません(笑)



とりあえず、文字が少ないところから作り始めました。



でも、実はこのとき、すでに間違いを犯しています…。



カーブを作るのが面倒なので、
直接のみで作れるものをどんどん作ってみました。



カーブのある文字をとことん避けて作成(笑)
でも、よく見ると・・・



センターがズレまくり!!



最初の「TO OUR」を作った時点で、すでにズレていました…。

直すついでに、文字数のバランスを見て修正を加え、
足りなかった「O」とか「U」などカーブのある文字も作って、



完成!



一応、今度のホームパーティー用に作りましたが、
来客はその後もある訳だし、飽きるまでこのままでもいいかもなーと思っています。

今回、規則正しくならんだフォント風にしたため思いの外大変だったのですが、
キッズキッチン上のような適当タイプなら、文字は結構簡単にできます。
また、いらなくなったらすぐに剥がせるので、
誕生日やクリスマスなど季節の飾り付けに文字を書くのもいいかもしれません。

あ。クリスマスの時期になったら、
「WELCOME~~」をやめて、「Merry Christmas!」にしようかなー!いいかも!
そのときは、センター寄せはやめよう…。



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ








現在、1歳1ヶ月の長女、モリモリと離乳食を食べています。食べているのは、お味噌汁の具など、大人の食事から取り分けたもの。ずいぶん楽になりました。・・・なんて言っていますが、実は。1ヶ月前、1歳の誕生日の時点で、長女が食べられたものは、おせんべいと、食パンのみ ... 続きを読む
現在、1歳1ヶ月の長女、モリモリと離乳食を食べています。
食べているのは、お味噌汁の具など、大人の食事から取り分けたもの。
ずいぶん楽になりました。

・・・なんて言っていますが、実は。
1ヶ月前、1歳の誕生日の時点で、長女が食べられたものは、
おせんべいと、食パンのみ!



長女、1歳のお誕生日。



もともと、離乳食を始めたのも、比較的遅かった長女。
遅めに始めた方がアレルギーが出にくいとか、
食べたい!という欲求が出てからの方がスムーズだとか聞いたので、
それを口実に、離乳食を始めたの自体が8ヶ月頃。今年の4月です。
本当は、手間だなー…と先延ばしにしていた、というのが主な理由(笑)

最初は10倍粥から始めた訳ですが、その時点で、イマイチ食べない。
しばらく続けたのですが、そうこうしているうちに、
新居へ引越ししました。

引越したら、片付けやら長男の幼稚園が始まったりで、
食べてくれない離乳食はしばらく休止に(笑)

さすがに、そろそろやるか、と再開したのが、
10ヶ月頃だったでしょうか?
それでもやっぱり食べない。

作っても食べてくれないので、「せっかく作ったのに!」とイライラしちゃう前に、
「ま、いっか。そのうち欲しい!って言い出したらにしよ」と、
離乳食を作るのをやめました。
お粥をあげるにしても、普通のお米にお湯を足してちょっとつぶして、
なんちゃってお粥(笑)
だってもう、10ヶ月な訳だし。

そんな感じなので、彼女の栄養源は、もっぱら母乳でした。
1歳になっても、3食+おやつ2回分ぐらいは授乳していました。
それでも、体もムチムチしてかわいいし、運動能力的にも、特に問題はなさそう。
強いて悩みを言えば、髪が薄いことぐらいでしょうか(笑)



むっちり太モモとおしりがかわいい♡



兄のお下がりを着て(しかも薄毛なので)、どうみてもやんちゃな男の子(笑)



私も、2人目ということもあり精神的に余裕があったので、
特に焦ることもなく、イライラすることもなく、
「ま、そのうち食べるっしょ」と思っていました。

そして、1歳も半月ほどすぎた頃、
友人宅へ遊びに行ったとき、ピザを頂いたのですが。

なんと、長女が食べる食べる!
たしかに、パンっぽいもんね、ピザ。

もしや、離乳食っぽいものじゃなければ食べるのだろうか?
翌日、これなら食べられるかも?と、夕食のときに、
餃子をあげてみました。



餃子ウマー!



なーーんだ。
離乳食、味気なくて美味しくなかっただけ?(笑)
まぁ、餃子はちょっと味濃すぎかな?とは思いましたが。

その後、パン好きでお米を全然食べてくれない事にちょっと困っていたのですが、
そのうち、海苔に巻いてあげれば食べられるようになり、
ピザの一件から2週間後ぐらいには、
スプーンから白ご飯のみでも食べてくれるようになりました。

もちろん、これはいらない!と捨てられる食材もありますが、
それでも、一体あれはなんだったんだ?というぐらい、よく食べます。



バナナも上手に食べられる!しかも1本全部食べる(笑)



結局私、ほとんど離乳食を作っていません(笑)

でも、これで正解だったんじゃないかなー?と思っています。
だって、私、全然ストレスを感じなかったし、
長女の成長にも特に問題なかったように見えるし、
長女の機嫌が悪くなることもなかったし。
すごーーーーく、楽ちんだった。



立つのがだいぶ上手になりました。



育児マニュアル的には、もっと段階を踏んで離乳食を、
という感じなんだと思うのですが、
もし、離乳食食べてくれなくて…と悩んでいる方がいたら、
こんなパターンもあるよ!と、少し心が軽くなったらいいな、と思い、
書いてみました。

もりもり食べて、元気に大きくなぁれ!



■ 収納&インテリア部 ■
絶賛部員募集中!(エキサイトブロガー様限定)




ランキングに参加しています。
応援して頂けると、小躍りして喜びます♪

人気ブログランキングへ




私、基本的に、夜更かし派です。もともと、完全に夜型人間です。幼稚園の頃から早起きは苦手。年季入ってます(笑)逆にオットは、朝型・・・というか、夜遅くまで起きていられないタイプ。彼はよくできたオットなので、長女が生まれたときに、私をサポートするため、4時起きで ... 続きを読む
私、基本的に、夜更かし派です。

もともと、完全に夜型人間です。
幼稚園の頃から早起きは苦手。年季入ってます(笑)





逆にオットは、朝型・・・というか、夜遅くまで起きていられないタイプ。

彼はよくできたオットなので、
長女が生まれたときに、私をサポートするため、4時起きで6時前には出社、
夜は早めに帰って来て、夜の慌ただしい時間をサポートしてくれていました。

しかも、「早朝だと誰にも邪魔されないから仕事がはかどってイイ!」
と、本人はどうやら気に入っていた様子。

・・・まぁ、そのうち冬がやってきて朝起きるのがつらくなり、
結局、いつも通りの出勤時間になった訳なのですが(笑)

そんなオットに「ay-works も、朝活したら?いいよ!」とススメられ、
朝活とか、なんだか素敵なライフスタイルのように見える!
と、完全にミーハーな気持ちでやってみました。

がしかし。

私、朝活はストレスが溜まる!!

どうやら私は、何かしているとき、
自分の意思で「ここでおしまい」と決めないと、すごくストレスが溜まるらしい。

朝って、もう少しやりたいと思っても、子供が起きてしまったり、
朝食の準備など優先しなくてはならない事項があって、
「あと5分…!」という時間が取れなかったりして、
自分の意思に関係なく、強制終了、という場面が結構多かったのです。

私、ダラダラと作業するのが好きな、だらしない性格のようで(笑)、
限られた時間だからこそ時間を有効活用して、パパっと用事を済ませられることより、
時間をかけて、寄り道しながら納得いくまで作業してる事の方が、
満足度が高いようです。

ちなみにオットは、「作業に時間がかかってること自体、ストレスが溜まる」
と言っていたので、朝活が合っている様子。
たしかに、思考が合理的だもんなー、彼は。

なので、朝活はやめました。
私はやっぱり、夜更かし派。

素敵なライフスタイルには程遠い、私の生活パターン(笑)
でも、それが性に合ってるみたいなので、それでいいことにしました。

ただ、私が夜更かし、オットが朝活し始めると、
夫婦でゆっくり会話する時間がなくなる、
という新たな問題が発生するので、注意です。



■ 収納&インテリア部 ■
絶賛部員募集中!(エキサイトブロガー様限定)




ランキングに参加しています。
応援して頂けると、小躍りして喜びます♪

人気ブログランキングへ




最高の仕上がりだった、すのこ。オーダー家具の納品関連、最後の記事です。今回は、玄関のすのこをご紹介します。我が家の玄関、広くはないものの、旧居マンションと比べるとそこまで狭くもありません。ただ、玄関から室内へ上がる、間口がとても狭い…。大人がすれ違うには ... 続きを読む
エキブロ春の投稿まつり「我が家のとっておきのインテリア&雑貨」


f19aa1b0.jpg
最高の仕上がりだった、すのこ。



オーダー家具の納品関連、最後の記事です。
今回は、玄関のすのこをご紹介します。

我が家の玄関、広くはないものの、旧居マンションと比べるとそこまで狭くもありません。
ただ、玄関から室内へ上がる、間口がとても狭い…。



大人がすれ違うにはちょっと狭い。
私、帽子を脱いだ直後で髪がペッタンコ(笑)



ここで長男が座って靴を履き始めたら、他の人は待たなくてはいけません。
靴を脱ぐときもしかり。
なので、ここにすのこを置こう!ということになりました。
 ※写真は納品前なので、余っていた適当なすのこが置いてあります。

でも、よく見掛けるすのこだと、なんだか学校の昇降口みたいだし、
ベランダに敷き詰めるウッドデッキなどは、掃除がめんどくさそう…。
↑敷き詰めタイプのウッドデッキ。

探してもなかなか素敵なすのこは見つからず、
ちょうどその頃、食器棚等をオーダーしようとしていた時期だったので、
一緒にオーダーしてしまおう!!という事になりました。

そして、出来上がったのがこちら…!




これがオーダーのすのこだ!



すのこ全貌。



う、美しい…!
ホームセンターで見るすのことは訳が違うわーーーー!!

オーダーしたときに、
「太さも種類も、いろんな木材を使って下さい。端材を使ったら安くなりませんかね?」
とか適当なことを言ったのですが、納品のときに話をしていたら、

「いやー、正直、どうしようか迷いました。
 このサイズ(奥行450)だと、端材じゃなくて普通に使える木材だし」

だそうで、無知すぎるオーダーだったことが判明しました(笑)

しかも、「全部同じ(アクセントがない)だったら、ガッカリするかなーと思って」と、
1種類、普段まったく使わないという木材をわざわざ仕入れて下さったそう。



これ!ブドウジュースみたいな色?!



写真で伝わりきらないのが悔しい。
「パープルハート」という木材だそうで、
思いっきりブドウジュース、あるいはサツマイモの色です。

食器棚やカウンターももちろん気に入っているのですが、
このすのこ、かなーーーーり、気に入っています!

正直なところ、すのこごとき、わざわざオーダーするなんて、
一体どんな贅沢やねん!!とも思ったのですが、
玄関と言えば、家族もお客様を迎えるところ。
やっぱり玄関って大事な気がするよね、と夫婦で話し合い、
オーダーすることにしました。

結果、大成功!これはイイ!!
すのこのおかげで、最高の玄関になりました!



*** ***



記事を書きながら、今回のオーダーで一番こだわったのってなんだろう?
と考えていました。

私がこだわったのはたぶん、作り手選び、これに尽きるような気がします。

実は、今回頼んだogumaさん(→HP)さんは、
探し始めて最初に「カッコイイ!」と思った家具屋さんだったのですが、
いかんせんオーダー家具の初心者だったので、そこで即決する勇気はなく、
毎夜毎夜、夜更かししながらいろんな家具屋さんの作品を、たくさん見ました。
いくつかの工房には見積りもお願いしました。

その中で、ogumaさんの家具は、
やっぱり、どれもカッコイイ!と思えるものばかり。

でもこれはきっと、ogumaさんがどの家具屋よりも絶対イイ!というのではなく、
 いや、最高なんだけどさ(笑)
ogumaさんのセンスと、私たちの感覚や波長が合っていた、
という事なんだと思うのです。

また、ogumaさん以外にも、いくつか問い合わせた訳ですが、
食器棚はダイニング側向き、このカウンターはキッチン向きに置きたい、
ということを最初から理解してくれたのは、
ogumaさんだけだったような記憶…?



食器棚はダイニング向き、カウンターはキッチン向き。



イメージや好きな雰囲気の作品を伝えることはできるけれど、
最終的には、「そんな感じでよろしく!」と、作り手のセンスに委ねることになります。

全てにおいてわかり易く適切な表現で伝えられたらいいのですが、
寸法はともかく、デザインって、なかなか明確に表現できないもの。
伝えたい事が、自分の言葉で話して伝わる、という点は、
オーダーの際、とても大切だと思います。
そして、それもまた、波長や感覚が合う、という事のような気がするのです。

いつか、ダイニングテーブルも作りたいなー…などという淡い夢もあるのですが、
そのときは、間違いなく、ogumaさんにお願いする予定です。
・・・まぁ、かなーーーーーーり!!先になるとは思いますが(笑)

それでも、これから、お抱え家具屋さんとして、
ogumaさんとは、末永くお付き合いしていきたい!と思う、最高の出来栄えでした!

いやー、嬉しい♡



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ







先日、無事搬入された家具、サイズもピッタリ、イメージにもピッタリで、家にもしっくり馴染んでいます。コーヒー飲みつつ家具を見てはうっとりする、怪しげな生活を送っています(笑)オーダーしたのは、 1.食器棚 2.カウンター 3.キッチン背面カウンター 4.玄関すの ... 続きを読む
エキブロ春の投稿まつり「我が家のとっておきのインテリア&雑貨」


先日、無事搬入された家具、
サイズもピッタリ、イメージにもピッタリで、
家にもしっくり馴染んでいます。
コーヒー飲みつつ家具を見てはうっとりする、怪しげな生活を送っています(笑)

オーダーしたのは、

 1.食器棚
 2.カウンター
 3.キッチン背面カウンター
 4.玄関すのこ

の4点。
決死の覚悟で大枚はたいて購入したので、鼻息も荒く紹介させて頂きます!!

・・・あ。
全部書くと長くなるので、本日は、キッチン回りの家具のみのご紹介です。



*** ***



1.食器棚



幅、高さともにサイズピッタリ!!



換気口の位置の問題で、オーダーするキッカケになった家具。
換気口ギリギリの高さ、後ろの壁にピッタリ同じ幅。
1cm単位でオーダーしてるんだから当然なのかもしれませんが、
オーダー家具初心者的には、感動のピッタリ具合です。

そして、この開き戸の取手の位置!
ちょっと低い位置にあります。



なんとなく、扉の真ん中あたりに取手があるものだと思っていた。



特に指示した訳ではないのですが、これが絶妙な位置だった!
手を挙げず、肘を曲げるだけで取手に手が届きます。
小さなことなんだけど、地味に感動(笑)

ちなみに、ステンレスのシンプルな取手がとてもツボです。



ogumaさんの作品を見て、これにして欲しい!とお願いしたもの。



このシンプル具合、男前具合が相当ツボです。カッコイイ…!!



2.カウンター

キッチンからダイニングへ続く位置に、カウンターを置きました。
キッチン側の収納を増やしたかったのと、
お皿や出来た料理を置くための台が欲しかったから。



なので、キッチン向きに置いています。



引出しには、お茶碗や汁椀、使用頻度の高いお皿などを収納の予定。
これで、毎回食器棚まで行かなくても朝ごはんが作れる♪

リビングやダイニングからは背板しか見えないので、
背板も見栄えがするよう、キレイにしてもらいました。



板の色にも遊び心があって素敵!



最初に頂いたメールで、
食器棚とカウンター合わせて「部屋の顔になりそうですね」と、
コメントを頂いたのですが、まさにその通り。
部屋にしっくり馴染みながらも存在感があり、
部屋全体を落ち着いたイメージにしてくれている気がします。



3.キッチン背面カウンター



レンジ(左上)、炊飯器(右上)に設置。



既製品を探しても、炊飯器とレンジを一緒に収納できて、
なおかつ作業台にもなるようなキッチンボードは、なかなかありませんでした。
どちらかしか収納できないカウンターか、
両方収納できても作業台のない(あるいは狭い)棚がほとんど。
なんでだろう?

我が家は、コンセントの位置の都合上、
キッチン背面に家電は集中させたかったことと、
これまでここには作業台があってとても便利だったので、
今後も作業台が欲しかったため、この設計にしました。

これ、正解だった。とても便利!



*** ***



見えているところの木材は、全て節ありの楢(ナラ)を使っています。

お値段にまったく妥協できない我が家、
そして、オーダー家具に関して全く無知だった我が家、
最初、かなり無理な金額でお願いしようとしていました…。

でも、そんな我が家のお財布状況を勘案してくれたogumaさんは、
いろいろとコスト削減案を出してくれました。

引出しではなく棚にする、
キッチン背面カウンターの、リビングから見えない部分は安価な木材にする、
引出しの中は安価な木材を使う、などなど。



引出しの中は、シナかな?ポプラかな?



また、「木材は節アリでもいいけど、ワイルドになりすぎないようにして欲しい」
という、なかなか難しそうなリクエストにも応えて下さり、
節、そんなにないやん!充分落ち着いた感じやん!
という、スバラシイ仕上がりにして下さいました。

段ボールと本棚で生活していたキッチン回り、
ようやく、かなりテンションの上がる場所になりました!

という訳で、次は、「あれ、なんだろ?」と思っている方が多そうな、
玄関のすのこをご紹介します!



・・・と、最後に。
捨てようかどうしようか、すごく悩んでいる器。



オットが独身時代から持っている、チキンラーメンどんぶり(笑)
チキンラーメン5袋入りを買ったらついてくる!というキャンペーンでゲットしたらしい。



そもそもインスタントラーメンを全然食べないし、
オットと一緒に住み始めてから一度も使ってない訳だけども、
ヒヨコがかわいすぎて、なんだか捨てられない(笑)



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ







今年5月。引越して間もないころ、実は、清水の舞台から10回転後方宙返りをキメながら飛び降りる思いで・・・家具をオーダーしましたっっ!!!そして、ついに、その家具が我が家に搬入されましたーーーー!!食器棚とカウンター。カッコイイ!!オーダーしたのは、大阪のオー ... 続きを読む
エキブロ春の投稿まつり「我が家のとっておきのインテリア&雑貨」


今年5月。
引越して間もないころ、実は、
清水の舞台から10回転後方宙返りをキメながら飛び降りる思いで・・・

家具をオーダーしましたっっ!!!

そして、ついに、その家具が我が家に搬入されましたーーーー!!



食器棚とカウンター。カッコイイ!!



オーダーしたのは、大阪のオーダーメイド家具屋、ogumaさん。

食器棚とカウンターはリビングからよく見える位置に配置する予定だったので、
せっかくだから無垢材で仕上げたい。
デザインも妥協したくない。
そして、お値段は全く妥協できない(笑)

オーダー家具について全く無知の私たち、
また、小さな子供がいてゆっくり家具屋めぐりもできないので、
情報はすべてネットで入手しました。
「オーダー家具 無垢」などのキーワードで画像を検索、好みの家具を探す日々…。

たくさんの家具(の画像)を見たのですが、
その中で、「お?これいいな!」と思うものはogumaさんの家具が多く、
また、問い合わせへの返信にも早く丁寧に答えて下さったのも、好印象でした。
 ※打合せもメールになるため、メールの返信も、個人的に結構重要だった。
他の家具屋さんにも問い合わせや見積りをお願いしたものの、
結局、ogumaさんにお願いすることに。


そして今日、待ちに待った搬入の日…。



カウンター搬入中。これが大変だった。
って、私は応援してただけだけども…。



階段が狭く曲がっているため、なかなか家具が通らず、
これはもしや、窓から吊り上げるしかないのか…?!とヒヤヒヤしたり、
 ※結局、何度も試行錯誤して下さり、無事階段を通過。お疲れさまでした…!
お昼に出前を取ろうと思っていたらなんと定休日、
他の出前屋さんも知らなかったので、
急遽スーパーの惣菜になるという、痛恨のミスがあったり(笑)

すったもんだありましたが、無事搬入され、
しかも、仕上がった家具が予想以上にカッコイイ!!!

詳細はまた後日、改めて紹介しますが(むしろ紹介させて(笑))、
オーダーしたのは全部で4点…!



どれもイメージ通り!



正直なところ。

た、た、高かった!!!

最初は、ちょっといい家具を買おう、という話だったのですが、
とても中途半端な位置に換気口があり、多くの家具が入らないという事態。



コレ!!!



高さ1780、奥行220の位置にあり、ほとんどの食器棚が入らない…。
そんな事情があり、また、家という超高額なものを購入した直後だったので、
テンションが上がっていたというのもあり、オーダーする事になったのです。

でも。
細~い道の先という立地条件の建売住宅を購入したため、
当初の住宅購入予算より、1割以上低い金額で住宅を購入できた私たち。
家具も住宅の一部、一生使い続ける、という認識で、
購入に踏み切りました。

搬入してみて、オーダーして、本当に良かったと思っています。
遠方のためメールだったけど、細かく打合せて下さり、
打合せ通り、イメージ通りに家具を仕上げて下さったおかげで、
建付けの家具かのようにピッタリ。

これからずっと、家族とともに歩んでゆく家具たち。
本当に素敵な家具を作ってもらえて、最高に嬉しい!!

という訳で、次回は、搬入された家具の自慢ご紹介です(笑)



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ







今回は番外編、なんと失敗作も大公開です!(笑)その前に。春の木のモチーフになった木を紹介したいと思います。それが、こちら。春の木のモチーフ。これ、私たちの結婚式で、芳名帳代わりに用意した、ウェディングツリーです。「夫婦円満の秘訣はなんだと思いますか?」とい ... 続きを読む
今回は番外編、なんと失敗作も大公開です!(笑)

その前に。
春の木のモチーフになった木を紹介したいと思います。
それが、こちら。



春の木のモチーフ。



これ、私たちの結婚式で、芳名帳代わりに用意した、ウェディングツリーです。

「夫婦円満の秘訣はなんだと思いますか?」という問いに対し、
コミュニケーション、誠実さ、感謝、相手の尊重、笑顔、
5つそれぞれに色が設定してあり、
自分の思う「秘訣」の色での拇印と、サインをしてもらいました。

このツリー、誰が何色を押してくれたのか見るのも楽しいし、
たまに「あー、感謝が足りなかったかも」と思ってみたり、
単純にカラフルでなかなかキレイだったりで、お気に入りの思い出の品です。
そして、他に良いモチーフを思い付かなかったので、
春の木は、コレを参考にすることにしました。

・・・って、このウェディングツリーも私が自分で作ったので、
そもそものモチーフはなんだったんだっけ?という感じなのですが(笑)

ちなみに、結婚式のペーパー類はすべて、デザインから印刷まで自作しました。
なかなかの出来具合だったんじゃないかなー。
機会があれば、またいつか。



ちょっと小さめにチラ見せ。招待状です。
何が大変って、地図の作成が一番大変だったかも(笑)



さて、マステアートです。
今年の春頃になって、またしても、
「なんか作ろうかな?」とモチベーションが上がりました。
何にしようか考えた結果、「よーし、フクロウを作ろう!」という事になりました。
そして、出来上がったのが、コチラ。



これがフクロウだ!!!



出来上がって、自分で爆笑しました。
なんじゃこりゃ!!(笑)

友人に見せたところ、「ライオンキングみたい」という声多数。
また、「なぜ毛質を表現しようとしたんだ!」というツッコミも(笑)

でも、ずっと見ていたら、なんだかだんだん、友人に見えてきた…。
という訳で…



体つけてあげた。
いつもビールな友人なので、ジョッキ付き。



友人たちからは、
「いいよいいよ!」「めっちゃ似てる!」「このままにしといて!」
と好評だった訳ですが、



明らかにおかしな構図(笑)
葉っぱは、単にツリー剥がし途中。



でも、結局、本人が遊びに来てくれるまで、とってありました。



c782c0e0.jpg
モザイクでわかりにくいけど、似てます(笑)



マスキングテープ、ダメなら剥がせばいいやと気軽にできる、
というのが一番の魅力かもしれません。

そして、もうひとつ。
このフクロウ写真を探すために過去画像を漁っていたら出てきたもの。
それは・・・

オット画伯の絵!!!

オット画伯、絵心がなさすぎて最高に面白いです。
たくさん出てきたのですが、とりあえず、ひとつだけ紹介します。
お題は、みんな大好き、ジャムおじさん。
まずは、念のため、ホンモノを。


笑顔が素敵なジャムおじさん。



そして、画伯のジャムおじさんは、コレだ。



ジャムおばさん。



完全に、パンチパーマのおばちゃんやん!!!
もーね、何度見ても笑えるのは私だけでしょうか?

元気が出ないときは、是非ジャムおばさんを思い出して下さい。



■ 収納&インテリア部 ■
絶賛部員募集中!(エキサイトブロガー様限定)




ランキングに参加しています。
応援して頂けると、小躍りして喜びます♪

人気ブログランキングへ




週末、キッチンにベビーゲートを設置しました。これでようやく、安心して料理ができるかも?今までは、応急処置として、ここに段ボールを置いて長女の侵入を防いでいたのですが、その段ボールの上で猫が昼寝するように。そして私の料理中、長女が昼寝中の猫にイタズラするも ... 続きを読む
週末、キッチンにベビーゲートを設置しました。



これでようやく、安心して料理ができるかも?



今までは、応急処置として、
ここに段ボールを置いて長女の侵入を防いでいたのですが、
その段ボールの上で猫が昼寝するように。
そして私の料理中、長女が昼寝中の猫にイタズラするものだから、
耐えかねた猫が、猫パンチを繰り出すように…!
このままでは長女の柔肌が危険!!と、慌ててゲートを設置したのです。

でも。
よくある市販の突っ張るタイプのベビーゲートも持っているのですが、
間取り的に、このタイプのゲートが設置できない!



f4ae9203.jpg
突っ張るための壁がない!



こんなときに活躍するのが、
どこにでも簡易的な柱を立てることができる、ディアウォールです!
旧居マンションでも、猫が寝室に入らないよう、
ディアウォールを使って扉を設置していました。
 →「ディアウォールで扉を作る」

という訳で今回も、
ディアウォールを使って、扉を作ることにしました。



aa3e6cde.jpg
我が家は白を買いましたが、ダークブラウンとライトブラウンもあります。
■ディアウォール/楽天■



要は、つっぱりポールと同じ原理で、ツーバイフォー材を天井と床につっぱらせて、
垂直に立てられるアタッチメント(?)です。
 ※2×4材=ホームセンターで購入できる建材。2×4とはサイズの事。
設置はとても簡単で、2×4材の両端にディアウォールをはめて立てるだけ。
なんせ、大きくなったつっぱりポールと同じなのです。



ディアウォールで簡易柱を増設!



ちなみに、取扱説明書には、
取り付ける場所の天井の高さから45mm短くカットしたツーバイフォー材」
を使うよう書いてありますが、45mmではなく40mmの方がいいらしい?
ホームセンターでカットしてもらい、持ち帰りました。
 ※ご存知の方も多いと思いますが、ホームセンターでは、購入した木材をカットしてくれるお店が多いです。



215ae7d8.jpg
工具に群がる子供たち(笑)



扉は、ファルカタ材という、とても軽い木を使っています。
扉が重いと、その分開け閉めの衝撃も大きいので、
軽いファルカタ材は、ゲートの扉としては最適な木材だと思います。
それに、とても軟らかい木のようで、ささくれまで軟らかい!
面取りしなくても、ささくれが刺さったりしなさそうなのも好ポイント。

ちなみに、階段ガードの扉もファルカタ材です。



オット作、階段ガード。
 「階段ガード完成!」



蝶番で扉を取付け、鍵も設置して、ベビーゲートの設置完了です!



フフフ…。残念、そこには入れませんよ~!



ただし。
ディアウォール、縦方向の負荷には強く、テレビなんかも設置できるようですが、
横方向の衝撃には、やや弱いと思います。
また、回転という負荷にはもっと弱いようなので、
設置の際には、やや検討が必要です。
我が家も、もしかしたら扉は反対側に付け直した方がいいかも…?

とは言え、大袈裟に見えて、設置はとても簡単!
ディアウォールで棚を作ったりしている方も多く、
賃貸など壁に穴を開けられないおうちにとっては特に、
かなーーーり有効なツールだと思います!




ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックをお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ




■ 収納&インテリア部 ■
絶賛部員募集中!(エキサイトブロガー様限定)







今回は予告通り、クリスマスツリーの制作過程を記事にしたいと思います。マスキングテープのクリスマスツリー2013とは言え、幹と葉っぱは、春の木を流用しています。幹と枝の形をもみの木に見えるよう三角形に形を変え、春の葉っぱを8割方剥がして上から濃い緑の葉っぱを重ね ... 続きを読む
今回は予告通り、クリスマスツリーの制作過程を記事にしたいと思います。



マスキングテープのクリスマスツリー2013



とは言え、幹と葉っぱは、春の木を流用しています。
幹と枝の形をもみの木に見えるよう三角形に形を変え、
春の葉っぱを8割方剥がして上から濃い緑の葉っぱを重ねています。



7ab45523.jpg
濃い緑の葉っぱの下に、春の木の葉っぱが。



濃い緑一色だとのっぺりした感じになってしまう気がしたので、
春の葉っぱを少しだけ残しました。
これ、貼る作業よりも剥がす作業の方が、断然大変だった(笑)

そして、クリスマスツリー制作で一番悩んだのが、雪の結晶の表現!

マスキングテープで作るには限界がある。
悩んだ挙句、マスキングテープを六角形に切ることを思い付きました。
六角形にカットするって相当めんどくさそう…? と思ったのですが、
カッター板(?)にマスキングテープをびーーーーっと貼り、
一度で何枚もカットしたので、そんなに手間ではありませんでした。



こんな感じで六角形を大量生産。




そして、これを適当にくっつけて、雪の結晶を作ることに。



全部で4種類の雪の結晶を作りました。



不思議ねー。六角形にするだけで、なんとなく雪の結晶に見える。
・・・と思っていますが、見えますか?(笑)

雪の結晶だけならそんなに大変じゃないし、
また、「六角形」という縛りがあるからデザインも限定的だし、
マステアートちょっとやってみたい♪という方にも、
挑戦しやすいかもしれませんね。

ちなみに、使ったのは、mt CASA seal の「いずみ」という色。
うすい水色です。
 → ■ mt CASA seal「いずみ」■



bd68397d.jpg
オーナメントは、近くのスーパーで、セットで500円でした(笑)



緑×ゴールドのオーナメントセットです。
ツリーの緑にオーナメントの緑を重ねる、というのが、個人的にお気に入りポイント。
派手さはありませんが、クールでいい♪
・・・が、子供が小さいうちは、もう少しポップな配色でもいいかもなー。

そして、出来上がり。



本日2度目のツリー画像(笑)



長男も、喜んでくれたので、作ってよかったです!

・・・なお、今年は、引越して前よりも家が広くなったので、
残念ながら(?)、ツリーを買う予定です。
IKEAの、本物のもみの木にしようかなー?と妄想中。

一応、先にご報告!
ツリー購入に関して、オットと相談してないけども(笑)



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ








前回、次はマステのクリスマスツリーの制作過程を、と告知していましたが、これは…!と思うことが出てきたので、予定を変更して違う内容の投稿にさせて頂きます。もし、楽しみにして下っている方がいらっしゃったらすみません…。*** ***さて。噂のサンサンスポンジ ... 続きを読む
前回、次はマステのクリスマスツリーの制作過程を、と告知していましたが、
これは…!と思うことが出てきたので、
予定を変更して違う内容の投稿にさせて頂きます。
もし、楽しみにして下っている方がいらっしゃったらすみません…。



*** ***



さて。
噂のサンサンスポンジ、我が家にもついにやってきました!
しかも、ある1点が気になって買うのをためらっていたら、
ちょうどサンサンスポンジを使い始めたという友人が、
「試しに使ってみたら?」と、1つくれたのです。ありがとー!

私が気がかりだった1点とは、その形です。
というのも、私がずっと愛用しているのは、お魚スポンジ。



7e0a5f9a.jpg
お魚スポンジ。
画像、お借りしています。



お魚スポンジ、カラフルでキュートなフォルムをしていますが、
実は、とても理にかなった形。
特にしっぽ部分の形は秀逸で、
この先の部分が、保存容器や水筒にある細い溝に、見事にフィットするのです。



a810989b.jpg
ここ!ここがとても重要!



サンサンスポンジの水切れの良さや耐久性にはものすごく惹かれるものの、
保存容器の溝に、なんのストレスもなくスっと入る快適さを知ってしまったので、
四角いサンサンスポンジは、「うーん…?」と悩んでいました。

でも、1つもらったから、試しに使ってみよ♪・・・と思った、その矢先!
私はひらめきました!!

スポンジ、切ったらいいんじゃない??

そう、スポンジなんだから、しっぽの形に切っちゃえばいいじゃないか!!



ab5cd54d.jpg
お魚スポンジのしっぽ部分を再現すべく、紙で妄想(笑)



そして、ハサミで大胆にカット!!



32fcc7d4.jpg
ちょっとガタついてるけど、しっぽ部分の再現に成功!



昨日、早速使ってみましたが、か、か、快適~~~~~!!!

サンサンスポンジ自体、サイズ感や弾力性なども良かったのですが、
思いの外泡立ちがいい事にビックリ!
洗い物のときは、あわあわにしてピカピカにしたい!と思うタイプなので、
泡立ちが良いのは嬉しかったです。

そして、カットしたしっぽ再現部分。
やっぱりいい!!



9c24bf93.jpg
溝にスっと入る!!



実は、カットは、ちょっと難しかったです。
耐久性がいいだけあって、なかなか切りにくい。
スポンジを出してから切ったのですが、
次回は、密封されたまま切ってみようかな?と思っています。

でも、本当に、コレはナイスアイディアでした。
もし、お魚スポンジからサンサンスポンジへの移行を検討している方、
あるいは、溝部分が洗いにくいのよねー…と悩んでいる方。
これ、かなりオススメです!!



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ