welcome to my home!

がんばらない収納と、遊び心あるインテリア。家族や自分が自由でいられる家づくりを目指しています。

2018年04月

前回少し触れった、ペット保険。実は、ペット保険に関しては、若干マイナス(支払った方が多い)です。前回記事:ミニ保険とペット保険、入っててよかった……!それでも、掛けててよかったように思うし、現在ペットを飼っている方など、気になっている方もいらっしゃるかも ... 続きを読む
前回少し触れった、ペット保険。
実は、ペット保険に関しては、
若干マイナス(支払った方が多い)です。
前回記事:ミニ保険とペット保険、入っててよかった……!

それでも、掛けててよかったように思うし、
現在ペットを飼っている方など、
気になっている方もいらっしゃるかもしれないので、
今回もわが家の実例をもとに紹介してみようと思います。



0103



わが家には、私がハタチの頃から一緒にいる、
三毛猫がいました。

まだ手乗りサイズだった仔猫の頃に、
公園で迷子になっていた(?)ところを保護しました。
ご存知の方も多いかもしれませんが、
今年2月に他界。

雑種だからかとっても健康で、
病院にはほとんど行ったことがありませんでした。

それでも、2~3年前に膀胱炎で受診し、
そろそろ15歳、病気になることも増えるだろうな、
ペット保険も加入した方がいいかな、と、
何気なく探してみました。

すると。



高齢の猫は
加入できないの?!




人間と同じで、高齢になると、
加入できる保険がものっすごく少ない!!
考えたら当たり前なのですが、
知らなかった私はすごく焦りましたーー!

保険加入を考え始めたとき、猫は推定14歳。
拾った猫だったので、正確な誕生日は不明。

私が調べた中で、加入できる保険会社は、
ペッツベスト、という保険会社1社のみでした。
なお、ペッツベストは、
16歳11か月まで加入できます。(2018年4月27日現在)

ペッツベスト
http://www.petsbest.co.jp/




d72714fd.jpg



ペット保険は、どこも1年更新です。
そして、前年に請求額が多かったりすると、
更新のタイミングで、
その疾病は保険対象外とされることもあるそうです。
……まぁ、よく考えれば、
保険会社だって多額の保険金を請求されてばかりじゃ潰れるしね。
当然と言えば当然ですね。




ペッツベストの場合、
治療費の請求は3年以内に、ということだったので、
できるだけ疾病に制限がかからないよう、
まとめて請求することにしました。

去年の夏に体調を崩したときに受診していますが、
そのときの分も、
今年2月に亡くなってから保険金を請求しました。
なので、更新のタイミングで制限、という事態は、
回避できました。

保険申込の時点で、
すでに膀胱炎を経験していたうちの猫。
既往歴があると、
その疾病は最初から適用外となることが多いようですが、
うちの猫ももれなく、膀胱炎は適用外となりました。
膀胱炎にはならないでくれー!と祈った日々(笑)



395193a1.jpg



結局、去年の夏に体調を崩し、
頻尿になったりもしましたが、
膀胱炎という診断はおりませんでした。

最終的に、かかった収支はこんな感じ。
※正確な金額ではなく、だいたい、の金額です。



病院代:75,000円
保険金:43,000円
支払った保険代:50,000円
※保険料は年間20,000円程度。
※自己負担金2万円を引いた額の80%が戻る、という保険でした。



結果的に、戻ってきた金額よりも、
支払った金額の方が多いです。

それでも、「保険あるから大丈夫」と、
受診の際の安心感が全然違いました。

もちろん、保険金が戻ってくるかどうかは、
申請してみない事にはわからないので、
一概に「大丈夫」って訳じゃないんだけど、
10万円単位での支払いもあり得るペットの病院代、
わが家にとって、保険の安心感は大きかったです。



という訳で、金額だけ見ればマイナスでしたが、
それでも掛けててよかったかな、と思っています。

動物と一緒に暮らすのは、
かわいいし、楽しいし、
子供の情操教育にも良さそうな気がしますが、
いろんなところで制限や負担があることも事実。

わが家の一例でしかありませんが、
どなたかの参考になれば。

皆様のペットライフが、
どうかハッピーでありますように。


*** ***

GW、始まりましたね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

土曜日、オットに子供を託して、
都内へスカッシュをしに行ってきました。
楽しかったー!

テニスやバドミントンは遊びでしかやったことがなく、
ぜーんぜん拾えなかったけど、
やっぱり体を動かすのは楽しかったです。

ついでに、ちょっとだけマシンジム体験も。
ついでに、ちょっとだけビリヤードも。
そして、もう1人友達と合流して終電までカラオケ~☆

……のハズだったんだけど、結局、
始発までカラオケしてました(笑)

18時半頃にお店に入って朝4時半まで、
まさかの 10時間。3人で。

おかげで翌日は、
筋肉痛で体はバキバキ、
声は酒焼けしたかのようなハスキーボイス。

1日不良母を堪能したので、
残りのGWは、家の掃除をしたり、
子供たちと近所にお出掛けしたりして、
のんびり過ごす予定です。

快く送り出してくれたオット、
イイコで留守番しててくれた子供たち、
朝まで遊んでくれた友達に感謝☆







ご登録、ありがとうございます!
読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。
登録して頂けると嬉しいです!


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
最後までお付き合いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援に、画像をクリックして頂けると嬉しいです!



c0365584_23220231.jpg
Instagram もやっています☆
最近、すこーしずつ更新中です。



保険って、たーーーーーくさんの種類があって、正直、どれに入っていいのか、もしくは入らない方がいいのか、全然わからないーーー!!……のですが、実際にわが家が入っててよかった!と思った保険が、Yahoo!ちょこっと保険ペット保険少し前、この2つの保険に入っててよか ... 続きを読む
保険って、たーーーーーくさんの種類があって、
正直、どれに入っていいのか、
もしくは入らない方がいいのか、全然わからないーーー!!

……のですが、
実際にわが家が入っててよかった!と
思った保険が、



Yahoo!ちょこっと保険
ペット保険




少し前、この2つの保険に入っててよかったーー!
という事がありました。

ちょこっと保険は少額で家計に優しいし、
ペット保険については、知りたい方もいるかも?
という訳で、
わが家の実例をもとに、ご紹介したいと思います。



<ちょこっと保険>
ちょこっと保険は、月額数百円で、
自分に必要そうな保険をチョイスできる保険です。


・スキー・スノボプラン
・自転車プラン
・山プラン
・旅行プラン
・1人暮らし・賃貸プラン
・家財プラン  …etc


いくつかのプランがありますが、
わが家は自由選択型。
チョイスはこんな感じ。



Attach
文字が小さくて
ちょっと見にくいですが。



少し前に、カメラを落として壊してしまった私……。
メーカーに修理を依頼したところ、
見積は38,000円……!

同機種の新品の半額分ぐらいの値段。泣ける。



私の愛機、SONY α6000。


だ、け、ど!!



Attacha
携行品損害



携行品損害とは、


・道でカメラを誤って落とし、壊してしまった
・目的地へ移動中、財布を盗まれてしまった
・最寄駅から自宅に戻るときかばんをひったくられてしまった


という、家の外で何かを壊れた、壊した、
もしくは失くした、などの場合に適用される保険です。
※事故例は、サイトより引用

今回はまさにこの例の1つめの状況だったので、
38,000円の修理代金が、5,000円で済んだーーーー!!




ありがとう
ちょこっと保険!
 ( ;∀;)

※一度全額支払ったのちに保険会社から保険金が戻る、
という流れです。念のため。





そして、まだ使っていない……というか、
使うような状況にならないことを切に願ってるのですが、
念のために入っているのが、こちら。



Attachb
個人賠償責任


Attach (2)



つまり、他人に怪我をさせてしまった、
他人の物を壊してしまったなどの場合の保険です。

これから自転車での移動も増えそうな長男もいるし、
スキーにも行くわが家。

家族だけでなく、
他人を巻き込み事故を起こしてしまう可能性は、
否定できません。

起きて欲しくない事故ですが、
万が一起きてしまったときのために、保険を掛けています。
それも、月額120円で3億円 まで保証……!

もう少し小さなことで言えば、
例えばボール遊び中、他人の車にぶつけてしまった、
などのときにも適用されるんじゃないかな?未確認ですが。

なお、通常は1億円までの保証のようですが、
月額プラス数十円で3億円まで保証額を上げられるようなので、
3億円まで引き上げています。

引き上げてはいるけども、
どうか、この保険を使う場面に出会いませんように……。


ちょこっと保険のサイト
https://insurance.yahoo.co.jp/


*** ***


ちょこっと保険で年間4,000円程度は支払っていますが、
今回のカメラの修理で33,000円ぐらい戻ってきているので、
わが家の場合、元は取っているんじゃないかな、
という感じです。

うっかり度の高い私、
今後また、何かを壊す可能性もあるし……。



DSC09329
無事、修理されたカメラで撮影。
自分で薬を飲む3歳女子。
甘くて美味しいらしい(笑)



という訳で、わが家が、
掛けててよかった!という少額保険のご紹介でした。

長くなったので、ペット保険については、
次回の記事で書こうと思います。
ちなみに、ペット保険は、
総額で言えば、若干マイナスでした。
それでも、掛けててよかったかな、と思っています。









ご登録、ありがとうございます!
読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。
登録して頂けると嬉しいです!


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
最後までお付き合いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援に、画像をクリックして頂けると嬉しいです!



c0365584_23220231.jpg
Instagram もやっています☆
最近、すこーしずつ更新中です。



ついに昨日!!IEbiyori のサチさんの新刊が、手元に届きましたーーーー!!!50点家事 - めまぐるしい毎日でも暮らしが回る - [ サチ ]収納やインテリア、家事関連のブログを書いてはいますが、私の中で、「家の事」の優先順位はそんなに高くありません。そこそこキレイ ... 続きを読む
DSC09351



ついに昨日!!
IEbiyori のサチさんの新刊が、
手元に届きましたーーーー!!!






収納やインテリア、家事関連のブログを書いてはいますが、
私の中で、「家の事」の優先順位はそんなに高くありません。

そこそこキレイで、そこそこ整っていれば充分。
それ以上を目指すよりも、
余った時間や資金や体力を遊びに使いたい!
と思っています。
現状は、そこそこキレイでも、そこそこ整ってもいない、
だったりもしますが……(笑)


私、IEbiyori はかなーり前から愛読していますが、
何故こんなに好きかって、たぶん、
自分1人が頑張って家をキレイにしているのではなく、
無理なくキレイを保てる仕組み作りをしているから、
なんじゃないかな。

また、実は、本を出版されると知ったとき、
一瞬、買うのをためらいました。
いやー、だって、ブログずっと読んでるし。
改めて本を買わなくても、
ブログ読めばいいんじゃ?!みたいな……(笑) ←セコイ

でも、やっぱり欲しくて、
この前の楽天マラソンのときに購入。



DSC09350
買ってよかった!!!



ブログに書いてあることでも、
こうしてまとめてあると読み応えもあるし、
何より、ブログに書いていない(と思われる)、
家事の仕組みの詳細についても書いてあって、
な、な、なるほどーーー!!
私も明日から実践するーーー!!!
と、参考になることがたくさん!

ちょうど、新学期の高揚で、
もう少し家を整えていきたいな、
と思っていたこともあり、
とても刺激になりました。



サチさん、ありがとう!!



家事との向き合い方に悩んでいる方、
子供に家事を巻き込んでいきたいと思っている方、
どうしたら家が片付くのか迷走している方。←私
必見です。







ご登録、ありがとうございます!
読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。
登録して頂けると嬉しいです!


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
最後までお付き合いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援に、画像をクリックして頂けると嬉しいです!



c0365584_23220231.jpg
Instagram もやっています☆
最近、すこーしずつ更新中です。



子どものお支度スペースにフックを取り付けました。ここはもともと、突っ張り棒とS字フックで、服を引っ掛けられるようにしていましたが、S字フックが動くのが使いにくくて、フックを並べて設置することに。壁が石膏ボードなので直接ビス留めできないこと、また、やっぱり外 ... 続きを読む
DSC09343



子どものお支度スペースにフックを取り付けました。

ここはもともと、突っ張り棒とS字フックで、
服を引っ掛けられるようにしていましたが、
S字フックが動くのが使いにくくて、
フックを並べて設置することに。

壁が石膏ボードなので直接ビス留めできないこと、
また、やっぱり外したいと思ったときに、
撤去しやすいよう、石膏ボードに木材を固定、
そこにフックをビス留めしました。

この方法、いろんなところで応用できると思います。



……が。
いざ設置しようと思ったら、いろいろと予想外!
これ、実は、



DSC09334
ビス留めした位置はここ。



左端にも、てっきり柱があると思っていたら、
まさかの柱がないという事態!(笑)

石膏ボード用アンカーを入れて、
左端もビス留めすることも考えましたが、
でもまぁ、重いものを掛ける訳じゃないから、
とりあえずこれでいいかな……。



ボードにビス留めできるアンカー。
いろんな種類がありますが、とても便利!



DSC09335
ビスのサイズが上下で違う。



家にビスはあれこれあるので、
わざわざ買わなくていいや、と思っていたら、
同じサイズのビスがなかった!

また買いに行くのが面倒だったので、
うん、ま、これでいっか(笑)
やろう!と思ったときにやらないと、
絶対先延ばしにしちゃうタイプなので、タイミング重視。


しかも、木材にも下穴も開けたんだけど、
ビスが太かったせいか、ちょっと割れてるし。
ま、いーのいーの。ホントか?

ちなみに、使った木材は杉です。
もうちょっと固い木材の方がよかったのか……?

さらに。



DSC09337
フック部分が邪魔して、
下のビスを留めるときに
ドライバーが真っすぐ使えない!


結果……


DSC09338
斜め(笑)



フックの取り付けが思いがけず難しくて、
ちょっとずつ斜めです。

私の雑さが如実に現れたDIY(笑)
おそらく、作業が丁寧なオットが見たら、
「なんでそーなるん?!」と言われそうな。

でもまぁ、いいのいいの。
少々斜めでも、遠目に見ればわからないし。
それよりも、所要時間1時間未満で、
数段使いやすくなった結果の方が重要!

ちなみに、3歳女子の身長は92cmですが、
設置は若干高く、95cm程度。
大人の服も掛けられる高さにしました。



DSC09340
私の服も掛けられる。



子どもはすぐに背が伸びるし、
現在でも、長女も問題なく使えています。

参考にしたのは、幼稚園のアウター掛けです。
子どものアウター、
キチンとハンガーに掛けて収納できれば、
もっと見た目も良いのでしょうが、
ヒョイっと引っ掛けるだけの方が、断然しまいやすい。

幼稚園では、みんな自分で自分のアウターを、
こうして片付けていました。
これなら、3歳女子でも自分で片付けられます。



なんだかとても使い易そうなので、
4個しか買わなかったフック、
あと2個ぐらい追加しようかな。


*** ***


先日、ダイソーでオセロを買いました。
500円商品だったんだけどね。



IMG_20180413_143047
フハハハ!
小僧、まだまだだな!!



負けてあげない母。
でも、私も得意な訳じゃないので、
そのうち負けそう。



にほんブログ村テーマ 我が家のキッズスペース収納♪へ
我が家のキッズスペース収納♪

にほんブログ村テーマ リビングのこどもスペースへ
リビングのこどもスペース
にほんブログ村テーマ 片付け×子供へ
片付け×子供
にほんブログ村テーマ 子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)へ
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)


にほんブログ村テーマ オススメ収納法・収納グッズへ
オススメ収納法・収納グッズ
にほんブログ村テーマ 小さな一歩から始めるお片付け。へ
小さな一歩から始めるお片付け。
にほんブログ村テーマ ざっくり整理&収納のススメへ
ざっくり整理&収納のススメ




ご登録、ありがとうございます!
読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。
登録して頂けると嬉しいです!


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
最後までお付き合いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援に、画像をクリックして頂けると嬉しいです!



c0365584_23220231.jpg
Instagram もやっています☆
最近、すこーしずつ更新中です。



随分、更新が開いてしまいました。新学期行事の諸々が目白押しで、ぜーーーんぜん!!!ブログを書いている時間がありませんでした。その間も楽しみにしてくだっていた皆様、ありがとうございました。これからも不定期更新ではありますが、細々と毎日のことを綴っていきたい ... 続きを読む
随分、更新が開いてしまいました。
新学期行事の諸々が目白押しで、
ぜーーーんぜん!!!ブログを
書いている時間がありませんでした。

その間も楽しみにしてくだっていた皆様、
ありがとうございました。

これからも不定期更新ではありますが、
細々と毎日のことを綴っていきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします☆


*** ***


さて。
わが家で、テーブルにしょっちゅう放置されていて、
なんとかならんのかーー!!

と、思っているのが、



ティッシュ(使用済)。



テーブルの下にティッシュをセットしたため、
子どもたちも、食事中でも自分でティッシュを取れます。
が、使った後、テーブルの上にポイっと置いたまま食事、
そして、食事が終わってもそのまま放置。

ティッシュはすぐに取れるけど、


ゴミ箱が近くにない


ということに気付きました。

なので。



DSC09332
簡易ゴミ箱設置!


DSC09333
小さめの紙袋にビニール袋を入れ、
フックでテーブルに引っ掛けただけ。



これで確定となれば、
もう少し強度のあるゴミ箱を設置するかもしれませんが、
とりあえずお試しで。

フックは、100均で見掛ける透明フック。
何気に便利で、あちこちで使っています。
ただ、粘着力がそこそこ高くて、
取り外すのがちょっとやっかい。
このダイニングテーブルは、
IKEAでとりあえず買った最安値だったテーブルで、
傷とか全然問題ナシなので、そのまま貼っています。
そのうちテーブルも買い替えたいな。
ちょっと小さいのよね……。


これで、ティッシュの放置が減るといいなー。


*** ***


一人暮らしだったころは、
部屋のあちこちに、小さなゴミ箱を置いていました。

というのも、ゴミを捨てるために、
わざわざ歩くのが面倒だから。

ほんと、どこまでめんどくさがりなんだ!
って感じですが、でも、これがとても便利で。

でも、子供が生まれたときに、
赤ちゃんがゴミを食べたりしそうだな、と思い、
リビングやダイニングの小さなゴミ箱は撤去しました。

よく考えたら、もう、
ゴミ箱を漁る年齢の子供はいないわが家。
またミニゴミ箱復活させていいやん♪

ちなみに。

ミニゴミ箱には、鉢カバーを愛用しています。




鉢カバーに袋を入れて



鉢カバー、軽いし、置いたときに音がしないし、
私の中では、ミニゴミ箱に鉢カバー、
定番の使い方です。




鉢カバーいろいろ。
ゴミ箱にするなら、カゴか布地がいいな。








ご登録、ありがとうございます!
読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。
登録して頂けると嬉しいです!


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
最後までお付き合いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援に、画像をクリックして頂けると嬉しいです!



c0365584_23220231.jpg
Instagram もやっています☆
最近、すこーしずつ更新中です。



1人につき10枚前後ある、各病院の診察券。これまでは、こんな感じで管理していました。診察券の収納このカード入れ、薄っぺらいクセに20枚程度のカードが入れられて、さらに、サイズの大きな小児医療証も入る、かなり使い勝手の良い設計。しかも、100均でゲットできる!見つ ... 続きを読む
1人につき10枚前後ある、各病院の診察券。

これまでは、こんな感じで管理していました。



a2d5b0ad.jpg
診察券の収納



このカード入れ、
薄っぺらいクセに20枚程度のカードが入れられて、
さらに、サイズの大きな小児医療証も入る、
かなり使い勝手の良い設計。
しかも、100均でゲットできる!

見つけたときは、ヤッホーゥ!と、
2冊買って帰りました。

……が。
使っているうちに、困ったことが判明。




逆さまにすると
カードが落ちる。





別にわざわざ逆さまする訳じゃないんだけど、
ふとしたときに逆さまになったりして、
そうすると、カードがスルっと抜け落ちるーーー!

もしかしたら、個体差があるのかもしれないし、
もっとたくさんのカードを入れれば落ちないのかも?
ただ、わが家のは落ちるんだ!

病院のカード、そんなに頻繁には使いませんが、
使うたびにプチストレスでした。

という訳で、ダイソーで発見した、こちらに変更!



DSC09298
診察券入れとして売っていたように思います。


DSC09299
中はこんな感じ。



カードの収納ポケットは6つ、かなり減りますが、
それでも、1つのポケットにカードを2~3枚入れられるし、
今のところ、ポケットは足りています。

それから、ひとつの箱に、
家族分の診察券をまとめて入れているのですが、
誰のカード入れ、もしくはおくすり手帳なのか、
わざわざ表紙に書いた名前を見ないとわからない。
なので……



DSC09300
背表紙にマステを貼ってみた


DSC09302
ついでに、おくすり手帳にも!



長男は青。
長女はピンクのストライプ。

おくすり手帳、表紙のデザインも違うので、
テープを貼らなくてもわかるかと思いきや、
どの表紙が誰の手帳か覚えていないためわからない(笑)

ついでに、母子手帳にもテープを貼りました。

これなら、ひと目で誰のものかわかる!
小さなことですが、すごく便利になったーー!

マステ、ほんといろんなことに使えて優秀。



いくつか買っておくと、何かと重宝します。


*** ***


わが家の6歳男子、ついに、
プラモデルデビューしました!



30222404_10216374234812465_526469602182070934_n
BB戦士、というシリーズ?らしい。



ある日、オットから、



「実は、プラモデル買ってあるんだけど……」



と言われ、正直、
や、やめてくれーーー!!と思った私……。

出来上がったプラモデルを3歳女子が使って破損、
6歳男子泣く、という光景が目に浮かぶし、
作るのにどれぐらい時間かかるの?
出来上がるまで、全部面倒見てよ?
しかも、出来上がったプラモデルの収納場所は?
これからどんどん増えたりしないよね……?!
と、不安は募るばかり(笑)

でもまぁ、工作好きの6歳男子、
前からやってみたいって言ってたしね……。
そもそも、すでに買っちゃってる訳だし。

最初から最後まで、
面倒見れるタイミングで出してくれ、と伝えたところ、
先週末、2人で楽しそうに作り始めました。


たぶん、これ。
ニューガンダム、というガンダムらしい。



DSC09282
父の指導のもと制作



DSC09277
設計図を見ながら順番に



DSC09284
手先の訓練になりそう?



プラモデルとか、まだ早くないか?と思いましたが、
BB戦士シリーズはいわゆる入門編のようで、
父の指導のもと、ほぼ一人で作り上げました。
所用時間は1~2時間かな?

なんのトラブルもなく完成、
手先の訓練にもなりそうだし、
説明書を解読する訓練にもなりそう。
何より、本人もとても楽しかったようで、
結果的に、ま、よかったかな!

私は一切関与してないんだけど、
たぶん、このシリーズなら、
母でもサポートできそうな気がする。
説明書すら見てないけど。

ただ、早くも他のも欲しい!と言われている上に、
「これ、色塗れないの?」とか言い出しました……。

ヤバイぞー。
これ、収集し出したら、道具も作品も、
一体どこにどうやって収納?ディスプレイ?
するんかしら……。



母、大いに不安。











ご登録、ありがとうございます!
読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。
登録して頂けると嬉しいです!


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
最後までお付き合いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援に、画像をクリックして頂けると嬉しいです!



c0365584_23220231.jpg
Instagram もやっています☆
最近、すこーしずつ更新中です。



前回の投稿にあった、長男の青いランドセル。届いたときにレビューを書くつもりだったのを、忘れていました。長男のランドセルは、ガルソン というランドセルメーカーの物です。1975年の創立以来、ランドセルだけを作り続けているそう。HP → http://www.galson.co.jp/ここに ... 続きを読む
前回の投稿にあった、長男の青いランドセル。
届いたときにレビューを書くつもりだったのを、
忘れていました。

長男のランドセルは、
ガルソン というランドセルメーカーの物です。

1975年の創立以来、ランドセルだけを作り続けているそう。
HP → http://www.galson.co.jp/

ここに決めた理由はいくつかあります。



1.色を自分で決められるカラーオーダー式
2.6年間、いかなる理由でも完全保証
3.修理中も代わりのランドセルを貸してくれる
4.牛革でも4万円代で購入可能



PC上で色選びのシミュレーションができるので、
長男はとても嬉しかったようです。

本体の色、パイピングの色、ステッチの色、
内張りの色、背中の面の色と選べます。



2018-04-08a
本体以外の色も選べる!



長男の通う小学校、
女の子のランドセルはカラフルですが、
男の子のランドセルは黒が大半です。

そんな中、「マリンブルーがいい!!」と言い張る長男。
別にマリンブルーでもいいんだけど、
後で「やっぱり黒がいい!」ってなったら困るので、
長男と一緒に、小学校へ下見に行きました(笑)

それでもマリンブルーがいいと言うので、
結果、マリンブルーに!



DSC09167
パイピングとステッチは黒です。



「マリンブルー」って、一体どんな青なんだろ……?
と若干の不安はありましたが、
届いたマリンブルーは、鮮やかすぎず、くすみすぎず、
とても上品な青色でした。よかった!

また、親としても価格はとても気になるところ。
ランドセル、ほんと高い!


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:38800円(税込、送料無料) (2018/4/8時点)

カザマランドセル(クラリーノ)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:51800円(税込、送料無料) (2018/4/8時点)

天使のはね(クラリーノ)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:65000円(税込、送料無料) (2018/4/8時点)

村瀬鞄行(牛革)



いま、ざっと調べたところですが、
聞き馴染みのあるメーカーの価格帯はこんなところ。

もちろん、高いものばかりではなく、
1万円以下からランドセルは買えるのですが、
6年間使うことを考えると、
一体どこまで金額を下げていいものか、
ランドセル未経験のため判断が付かず……。

あれこれ見た結果、
わが家は4万円台ならギリギリ許容範囲、
ということで落ち着きました。

何はともあれ、長男本人は、
ガルソンのランドセルを気に入っている様子。
相棒と一緒に、楽しい学校生活を送って欲しいです。


*** ***


去年、梅雨頃になって、
初めてランドセルの発売時期を知った私。

冬に買えばいいかなー?と思っていたら、
最近のランドセル商戦の開始はとても早い!

どうやら、夏の帰省でじぃじ&ばぁばに買ってもらう、
という家庭が増えたため、
ランドセル商戦も早まったようです。

有名な土屋鞄は、今年は4月18日(水)から予約開始だとか。
ただ、5月15日(火)までは、売り切れナシ!
注文したすべてのランドセルを作ってくれるそう。
「売り切れ」に関する重要なお知らせ

逆に、さっき楽天を見てみたら、
2019年のランドセルが出揃う前だからか、
いまはアウトレットのランドセルもたくさんありました。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:39800円(税込、送料無料) (2018/4/8時点)

村瀬鞄行(コードバン×クラリーノ)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:28944円(税込、送料無料) (2018/4/8時点)

天使のはね(クラリーノ)


来年度入学のお子様のランドセル、
各家庭に合ったタイミングや価格で、
気に入ったランドセルが選べますように!









ご登録、ありがとうございます!
読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。
登録して頂けると嬉しいです!


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
最後までお付き合いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援に、画像をクリックして頂けると嬉しいです!



c0365584_23220231.jpg
Instagram もやっています☆
最近、すこーしずつ更新中です。



先日、わが家の6歳男子もついに小学校へ入学しました。幼稚園の中では、年長さんって大きいなー!成長したなー!と思っていましたが、小学校に行ってみたら、1年生の小さいこと!(笑)これから6年、いろんなことを学んで成長して欲しいな。ピッカピカの1年生になりました☆入 ... 続きを読む
先日、わが家の6歳男子もついに小学校へ入学しました。

幼稚園の中では、
年長さんって大きいなー!成長したなー!と
思っていましたが、小学校に行ってみたら、
1年生の小さいこと!(笑)
これから6年、いろんなことを学んで成長して欲しいな。



DSC09167
ピッカピカの1年生になりました☆



入学式が木曜だったので、金曜には、
ついに子供だけで登校!
いつも遊んでいるご近所の友達が一緒なので、
2人で楽しそうに歩いて行きました。

そして、「新しいお友達できたー!」と、
嬉しそうに帰ってきました。
ただ、大した授業もなかった金曜、



「全然遊ばなかったから、
 あんまり面白くなかった」



と……。
どうやら小学校が、
勉強しに行くところだと気付いていない様子(笑)

ま、がんばりたまへ。



DSC09275
もらってきた教科書に興味津々。


*** ***



さて、そんな新小学1年生のランドセル&教科書置き場。
リビング横のプレイルームに置くことにしました。



DSC09288
幼稚園のカバンもここに置いていました。



当初は、長男の部屋を作りそこに置く予定でしたが、
親子ともに準備の仕方もまだ要領を得ず、
また、最初のうちは一緒に準備することも考えると、
普段の生活スペースに置いた方が、
親子ともにストレスがなさそう。

また、2段あるカラーボックスですが、
長男と相談して、ランドセルも教科書も下の段に。

私は、教科書を下段に置いたら埃がかぶりそうだし、
上段に置いた方がいいかな?と思ったのですが、
長男的には、ランドセルを床に置き、
すぐ横にある教科書を取る方が楽なようです。



DSC09289
手を伸ばせば、すぐに教科書。



大人と子供の目の高さの違いは、
本人に聞いた方がわかりやすいなーと、
妙に納得した配置になりました。

学習机などの新しい家具はまだ何も買っていないわが家。
これまで、「こんなのがいいかな?」と予想して先に購入、
結局上手く使えなかった……という買い物も多かったので、
とりあえずは、今ある物で。
現段階では、これで充分な気がしています。

今後、新しい生活に慣れてからじっくり考えます♪









ご登録、ありがとうございます!
読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。
登録して頂けると嬉しいです!


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
最後までお付き合いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援に、画像をクリックして頂けると嬉しいです!



c0365584_23220231.jpg
Instagram もやっています☆
最近、すこーしずつ更新中です。



先日、友人から、素敵なプレゼントが届きました!「ちょっとした物届けるから!」と、中身は知らずにいたのですが。かわいい絵ハガキとともに。なんだろなー?コレ。出してみると……!!携帯用ティッシュカバーーーー!!!これーーーーー!!!実は普段、子連れでお出掛け ... 続きを読む
先日、友人から、素敵なプレゼントが届きました!
「ちょっとした物届けるから!」と、
中身は知らずにいたのですが。



IMG_20180330_214350
かわいい絵ハガキとともに。
なんだろなー?コレ。


出してみると……


IMG_20180330_214427
!!


携帯用ティッシュカバーーーー!!!



これーーーーー!!!

実は普段、子連れでお出掛けの際は、
ティッシュを箱ごと持ち歩いている私(笑)
あ。わが家、ソフトパック派なので、
「箱」とは少し違いますが。



このタイプ。
ゴミが少なくて、ほんと便利です。



鼻水垂らしたり、飲食中にこぼしたり、
何かとティッシュが活躍する、幼児とのお出掛け。
小さなポケットティッシュでは心許なくて、
パックごと持ち歩いていますが、かなり便利。
小さなお子様がいるママやパパに、
全力でオススメしたいです(笑)

……が。
タイミング悪く未開封のパックしかないと、
案外重くて嵩張って、プチ悩みの種でもありました。




IMG_20180330_214427
サイコーか!



これなら、好きなだけ入れて持ち運べる……!

子連れでないときは、
ポケットティッシュを持ち歩いていますが、

・小さく折りたたまれてて、いちいち広げるのが手間
・開封すると、徐々にボロボロしてくる

って理由で、あんまり好きではありません。
このティッシュカバーならその点もクリアじゃないか!

しかも。もう気付いてる方も多いと思うけど。



IMG_20180330_214609
猫!!!



そう、少し前に亡くなった、
わが家の猫……!
鼻の横の小さな茶毛のところまで再現されてて、
芸の細かさに感動。

てっきり刺繍が趣味なのかと思いきや、
刺繍は初めてだったそう。
え?初めてでこの出来栄え??天才なの??

何はともあれ、
ティッシュを好きなだけ持ち運べるカバー、
絶対重宝しそうな予感!嬉しい!

どうもありがとうございましたーーーー!!










ご登録、ありがとうございます!
読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。
登録して頂けると嬉しいです!


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
最後までお付き合いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援に、画像をクリックして頂けると嬉しいです!



c0365584_23220231.jpg
Instagram もやっています☆
最近、すこーしずつ更新中です。