welcome to my home!

がんばらない収納と、遊び心あるインテリア。家族や自分が自由でいられる家づくりを目指しています。

カテゴリ:整理収納 > 子供スペース収納

子どものお支度スペースにフックを取り付けました。ここはもともと、突っ張り棒とS字フックで、服を引っ掛けられるようにしていましたが、S字フックが動くのが使いにくくて、フックを並べて設置することに。壁が石膏ボードなので直接ビス留めできないこと、また、やっぱり外 ... 続きを読む
DSC09343



子どものお支度スペースにフックを取り付けました。

ここはもともと、突っ張り棒とS字フックで、
服を引っ掛けられるようにしていましたが、
S字フックが動くのが使いにくくて、
フックを並べて設置することに。

壁が石膏ボードなので直接ビス留めできないこと、
また、やっぱり外したいと思ったときに、
撤去しやすいよう、石膏ボードに木材を固定、
そこにフックをビス留めしました。

この方法、いろんなところで応用できると思います。



……が。
いざ設置しようと思ったら、いろいろと予想外!
これ、実は、



DSC09334
ビス留めした位置はここ。



左端にも、てっきり柱があると思っていたら、
まさかの柱がないという事態!(笑)

石膏ボード用アンカーを入れて、
左端もビス留めすることも考えましたが、
でもまぁ、重いものを掛ける訳じゃないから、
とりあえずこれでいいかな……。



ボードにビス留めできるアンカー。
いろんな種類がありますが、とても便利!



DSC09335
ビスのサイズが上下で違う。



家にビスはあれこれあるので、
わざわざ買わなくていいや、と思っていたら、
同じサイズのビスがなかった!

また買いに行くのが面倒だったので、
うん、ま、これでいっか(笑)
やろう!と思ったときにやらないと、
絶対先延ばしにしちゃうタイプなので、タイミング重視。


しかも、木材にも下穴も開けたんだけど、
ビスが太かったせいか、ちょっと割れてるし。
ま、いーのいーの。ホントか?

ちなみに、使った木材は杉です。
もうちょっと固い木材の方がよかったのか……?

さらに。



DSC09337
フック部分が邪魔して、
下のビスを留めるときに
ドライバーが真っすぐ使えない!


結果……


DSC09338
斜め(笑)



フックの取り付けが思いがけず難しくて、
ちょっとずつ斜めです。

私の雑さが如実に現れたDIY(笑)
おそらく、作業が丁寧なオットが見たら、
「なんでそーなるん?!」と言われそうな。

でもまぁ、いいのいいの。
少々斜めでも、遠目に見ればわからないし。
それよりも、所要時間1時間未満で、
数段使いやすくなった結果の方が重要!

ちなみに、3歳女子の身長は92cmですが、
設置は若干高く、95cm程度。
大人の服も掛けられる高さにしました。



DSC09340
私の服も掛けられる。



子どもはすぐに背が伸びるし、
現在でも、長女も問題なく使えています。

参考にしたのは、幼稚園のアウター掛けです。
子どものアウター、
キチンとハンガーに掛けて収納できれば、
もっと見た目も良いのでしょうが、
ヒョイっと引っ掛けるだけの方が、断然しまいやすい。

幼稚園では、みんな自分で自分のアウターを、
こうして片付けていました。
これなら、3歳女子でも自分で片付けられます。



なんだかとても使い易そうなので、
4個しか買わなかったフック、
あと2個ぐらい追加しようかな。


*** ***


先日、ダイソーでオセロを買いました。
500円商品だったんだけどね。



IMG_20180413_143047
フハハハ!
小僧、まだまだだな!!



負けてあげない母。
でも、私も得意な訳じゃないので、
そのうち負けそう。



にほんブログ村テーマ 我が家のキッズスペース収納♪へ
我が家のキッズスペース収納♪

にほんブログ村テーマ リビングのこどもスペースへ
リビングのこどもスペース
にほんブログ村テーマ 片付け×子供へ
片付け×子供
にほんブログ村テーマ 子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)へ
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)


にほんブログ村テーマ オススメ収納法・収納グッズへ
オススメ収納法・収納グッズ
にほんブログ村テーマ 小さな一歩から始めるお片付け。へ
小さな一歩から始めるお片付け。
にほんブログ村テーマ ざっくり整理&収納のススメへ
ざっくり整理&収納のススメ




ご登録、ありがとうございます!
読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。
登録して頂けると嬉しいです!


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
最後までお付き合いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援に、画像をクリックして頂けると嬉しいです!



c0365584_23220231.jpg
Instagram もやっています☆
最近、すこーしずつ更新中です。



先日、わが家の6歳男子もついに小学校へ入学しました。幼稚園の中では、年長さんって大きいなー!成長したなー!と思っていましたが、小学校に行ってみたら、1年生の小さいこと!(笑)これから6年、いろんなことを学んで成長して欲しいな。ピッカピカの1年生になりました☆入 ... 続きを読む
先日、わが家の6歳男子もついに小学校へ入学しました。

幼稚園の中では、
年長さんって大きいなー!成長したなー!と
思っていましたが、小学校に行ってみたら、
1年生の小さいこと!(笑)
これから6年、いろんなことを学んで成長して欲しいな。



DSC09167
ピッカピカの1年生になりました☆



入学式が木曜だったので、金曜には、
ついに子供だけで登校!
いつも遊んでいるご近所の友達が一緒なので、
2人で楽しそうに歩いて行きました。

そして、「新しいお友達できたー!」と、
嬉しそうに帰ってきました。
ただ、大した授業もなかった金曜、



「全然遊ばなかったから、
 あんまり面白くなかった」



と……。
どうやら小学校が、
勉強しに行くところだと気付いていない様子(笑)

ま、がんばりたまへ。



DSC09275
もらってきた教科書に興味津々。


*** ***



さて、そんな新小学1年生のランドセル&教科書置き場。
リビング横のプレイルームに置くことにしました。



DSC09288
幼稚園のカバンもここに置いていました。



当初は、長男の部屋を作りそこに置く予定でしたが、
親子ともに準備の仕方もまだ要領を得ず、
また、最初のうちは一緒に準備することも考えると、
普段の生活スペースに置いた方が、
親子ともにストレスがなさそう。

また、2段あるカラーボックスですが、
長男と相談して、ランドセルも教科書も下の段に。

私は、教科書を下段に置いたら埃がかぶりそうだし、
上段に置いた方がいいかな?と思ったのですが、
長男的には、ランドセルを床に置き、
すぐ横にある教科書を取る方が楽なようです。



DSC09289
手を伸ばせば、すぐに教科書。



大人と子供の目の高さの違いは、
本人に聞いた方がわかりやすいなーと、
妙に納得した配置になりました。

学習机などの新しい家具はまだ何も買っていないわが家。
これまで、「こんなのがいいかな?」と予想して先に購入、
結局上手く使えなかった……という買い物も多かったので、
とりあえずは、今ある物で。
現段階では、これで充分な気がしています。

今後、新しい生活に慣れてからじっくり考えます♪









ご登録、ありがとうございます!
読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。
登録して頂けると嬉しいです!


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
最後までお付き合いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援に、画像をクリックして頂けると嬉しいです!



c0365584_23220231.jpg
Instagram もやっています☆
最近、すこーしずつ更新中です。



最近オモチャが溢れ返っていたわが家。週末、子供と一緒に整理しました。まずは盛大に全出し!!そして3歳女子はそのまま遊び始める。……まぁ、予想できてたけども。これまでに何度もやっているので、長男も手慣れたもの。ひとつずつ手に取り、いる、いらないと、ほとんど長 ... 続きを読む
最近オモチャが溢れ返っていたわが家。
週末、子供と一緒に整理しました。



DSC08904
まずは盛大に全出し!!
そして3歳女子はそのまま遊び始める。
……まぁ、予想できてたけども。



これまでに何度もやっているので、長男も手慣れたもの。
ひとつずつ手に取り、いる、いらないと、
ほとんど長男1人で仕分けました。

年齢が上がったからなのか、
何度もやっているからなのか、


「使わないけど捨てたくないから、
 違うところに置いといて」


など、冷静な判断もできるように。



DSC08903
まずは、大事なガンダムをしまう(笑)



わが家の場合、オモチャ自体はそんなに多くなくて、
それよりも、6歳男子の作った作品がたくさん。
今回処分したのは、大半が長男の作品たちです。

また、「別のところで保管」となったのは、
戦隊モノのオモチャをはじめ、既製品のオモチャ。
特に何も口出ししていないのですが、
既製品(買った or もらったオモチャ)は、
捨てるのはもったいない、
という意識が芽生えたのかな?
戦隊モノは、友達が来たときに一緒に遊ぶそうです。

結果、1時間もしないうちにすべて選別できました。



DSC08912
スッキリ☆


ちなみに

DSC08912a
中身はこんな



一部を別の場所で保管できるようになったので、
比較的ゆったりと収納することができるようになりました。
今まで、なかなかギュウ詰めだったので、
奥の方にあるオモチャとか、取り出しにくかったけど、
だいぶ改善できてよかった!



(左)マグフォーマー。簡単にいろいろ作れて楽しい。
(右)どうぶつみき。ふるさと納税でゲット。かわいすぎる!



(左)ペンタキューブ。立体パズル?大人も楽しめる。
(右)黒ひげ危機一髪。定番なだけあって盛り上がる。




……とは言え。



DSC08913
実際は、これもある(笑)



長男の工作がだんだん大型化してきており、
大きすぎて棚に入らない!

という訳で、こちらは棚の外で保管、となりました。

もう少し大きなカゴもあるのですが、
入れ物を大きくすると、
その分どんどん溜まっていくので、
とりあえずコレで。



DSC08914
作品たち、最近は大半が武器(笑)



全出しオモチャ整理、
長男が4歳になった頃から繰り返しやってきました。

オモチャ……というか、長男の作品がどんどん増え、
かと言って、勝手に捨てるのも嫌だったので、
必然的にやらざるを得ない、といった感じでしょうか。
あ。もちろん(?)、勝手に捨てているものもあります。

最初は、どれもこれも「いる!」と言っていましたが、
回数を追うごとに、もしくは年齢を重ねる度に、
だんだん、要・不要をちゃんと把握して、
取捨選別できるようになってきました。

かと言って、なんでもかんでもいらない物は捨てる!
というのも違う気がするので、


本当に大事にしたいものが、
いらない物に紛れて大事にできなくなったら嫌だから、
いるもの、いらないものを分けるんだよ


と教えています。



DSC08910
ラベリングはマステ。
ポップな感じの方が喜ぶかなーと思い、青。



ただし。
オモチャの全出し整理はずいぶん上手になりましたが、
日々の片付けは、
ひとつ持ったら遊び、違う物に目移りし、
「……いい加減、片付けなさーーーい!(怒)」と、
毎日母にキレられています……。

ちょっとゆとり収納になったし、
毎日の片付けがもう少し手早くできるようになったらいいなー…。





にほんブログ村テーマ 子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)へ
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)
にほんブログ村テーマ 子供のおもちゃと洋服はキリがない。へ
子供のおもちゃと洋服はキリがない。
にほんブログ村テーマ 子供のおもちゃ、収納へ
子供のおもちゃ、収納




ご登録、ありがとうございます!
読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。
登録して頂けると嬉しいです!


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
最後までお付き合いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援に、画像をクリックして頂けると嬉しいです!



c0365584_23220231.jpg
Instagram もやっています☆
最近、すこーしずつ更新中です。



去年の秋の終わりごろ、子供たちのアウターを掛ける場所を確保すべく、プレイルームを少し変えました。 → 間もなく冬到来!子供アウターの収納場所を確保ちょっとしたスペースにつっぱり棒をわたし、そこに取り付けたS字フックに、アウターを直接掛ける、という方法。過去 ... 続きを読む
去年の秋の終わりごろ、
子供たちのアウターを掛ける場所を確保すべく、
プレイルームを少し変えました。
 → 間もなく冬到来!子供アウターの収納場所を確保

ちょっとしたスペースにつっぱり棒をわたし、
そこに取り付けたS字フックに、
アウターを直接掛ける、という方法。



DSC08380
過去画像で失礼します



この方法は、正解だったように思います。
幼稚園でも、アウターはフックに引っ掛ける方式。
簡単でワンアクションなので、
子供でも自分で引っ掛けられます。
実際にちゃんと片付けるかは別。
だいたい「片付けて」と言われるまで放置されてます……。


さて、そのときの記事で触れたのですが、
ここで使っているとあるS字フックが最高に使い易い!




DSC08383
横向いてるーーーー!!



このS字フック、つっぱり棒の太さと、
S字部分のRがピッタリで、
外れない上に、ズレたりもしない!
あ。ちなみに、使っているつっぱり棒は、
少し太いタイプです。
大昔に、100均で200円だか300円で買ったような記憶。
今もあるのか、今の金額がいくらなのかは不明です。




これを買い足したいーーー!
が、どこで買ったか忘れてもた!!



と、100均へ行くたびに探していました。
でも、なかなか出会わず……。
ダイソーかセリアだったと思うんだけどなぁ……。

そうこうしている間に、
ここまでピッタリではないけれど、
簡単にはハズレなさそう、
というS字フックを発見しました。



DSC08828
それが、こちら。



棒に通す隙間部分がちょっと狭くなっているので、
簡単には外れません。

これまで使っていたすぐに外れるS字フック、
子供たちがポロポロ落とすのか、
数が減っていました。
一体どこへ……(笑)

今回のS字フックは、簡単にはなくならそうで、
母もひと安心♪

棒にS字フックを引っ掛ける場合は、
サイズをよく確認することをオススメします!
ピッタリのサイズを見付けられれば、
「毎回フックが外れる~!」なんてプチストレスから解放されます☆


*** ***


<今日の懺悔>

食にイマイチ興味がなく、
好き嫌いも多い6歳男子。

「ごはんできたよー」と言っても、
しばらく遊びが終われない、
嫌いなおかずにブツブツ文句を言う、
しかも、すんごい嫌そうに食べる。

昨日は、私自身がなぜか妙にイライラしていたのか、
嫌そうに食べる長男に本当に腹が立ってしまい、
思いっきり怒ってしまった。

でも、よく考えたら、
遊びを終わるのに多少時間はかかったものの、
終わりたくない!と泣くことはなかったし、
昔は食べなかった、
もやしとほうれん草のお浸しはパクパク食べたし。

いいところ、できるようになったところは、
たくさんありました。

人の気持ちを感じられて、
いつもニコニコしている長女に対しては、
怒ってもすぐに仲直りできるのに、
私が怒っていると、何も言わずニコニコとまっすぐ見つめてくる。
3歳で空気が読めるってのも、ある意味心配だけど。
他人の気持ちがわからない(ように見える)、
悪いとわかっていながら、
それもバツの悪そうな顔をしながらやらかす長男に対しては、
つい厳しく、喧嘩腰になってしまいます。

もうちょっと、長男にも優しく接してあげられるようになりたい。
きっと、長男の自己肯定感は低いんだろうなー、
それって絶対、私のせいだよなー…、と、
ずっと気にしています。が治らない~。


普段は、あまりネガティブなことは書かないのですが、
自分への戒めも込めて。
明日からは、長男と楽しい時間を過ごせますように!









ご登録、ありがとうございます!
読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。
登録して頂けると嬉しいです!


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
最後までお付き合いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援に、画像をクリックして頂けると嬉しいです!



c0365584_23220231.jpg
Instagram もやっています☆
最近、すこーしずつ更新中です。



ご登録、ありがとうございます!読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。登録して頂けると嬉しいです!*** ***10月も間もなく終わろうとしています。なんて早いんだ……。今年こそ早く年賀状書かなくちゃ!と思いながら、今年もまた、カウントダウンT ... 続きを読む

ご登録、ありがとうございます!
読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。
登録して頂けると嬉しいです!


*** ***


10月も間もなく終わろうとしています。
なんて早いんだ……。

今年こそ早く年賀状書かなくちゃ!と思いながら、
今年もまた、カウントダウンTV見ながら年賀状かな…と、
ある意味覚悟もしています。←さっさと書け

 → あけましておめでとうございます!2017
カウントダウンTV見ながら年賀状を書いていた、今年のお正月。
このときの、くだらなさすぎる初笑いを思いだした!
ほんと、アホすぎてすみませんでした……。



さて、だんだん寒くなってきて、
子供たちも、アウターを着る日も出てきました。

これまでは、2階のクローゼットの隙間に、
つっぱり棒でハンガー掛けをセットして、
6歳男子のアウターを掛けていました。




分かりにくいけど、右端!
水色のベストが掛かっているところに、
つっぱり棒でハンガー掛けを設置。



これはこれで、6歳男子が自分で届く場所に設置でき、
私的にはナイスアイディアだったのですが、
3歳女子も、自分でアウターを掛けてくれたらいいな、
という訳で、容量的にも、システム的にも、
6歳男子&3歳女子が、
自分でアウターを片付けられるように変更!



DSC08379
カラーボックス左側につっぱり棒!



白いカラーボックス横のおもちゃ棚は、
IKEAのトロファストです。

写真を撮り忘れましたが、
トロファストの右側は壁際まで設置しているため、
カラーボックスのストッパーにもなっています。
なので、つっぱり棒でつっぱっても、
カラーボックスがズレることはありません。

また、これまでは、アウターをハンガーに掛け、
そのハンガーをつっぱり棒に掛けていましたが、
つっぱり棒にS字フックをセット、
アウターはS字フックに直接引っ掛ける仕様にしました。



DSC08380
これならワンアクション!



ここで地味に問題なのが、S字フックです。
この場所に、3種類のS字フックを使っています。



DSC08381
左から、セリア、セリア、購入元不明


DSC08384
セリア(大)
この部分が狭くて外れにくい!ナイス!
ただ、大きいので、くるんくるん回ります。


DSC08382
セリア(小)
ごく普通のS字フックなので、すぐ外れる。
使いにくいー。


そして……


DSC08383
コレ!!!
簡単には外れない上に、
つっぱり棒の太さとピッタリ合ってて、
くるくる回ったりしない!!



この、どこで買ったか不明なS字フックが、
最高にイイ!!!
たぶん、ダイソーかセリアだったと思うんだけど。

実は、セリア(小)は、この不明フックだと思い込んで、
最近買い足したもの。
失敗した~。違ってた~。一番使いにくい~。

でも、何はともあれ、
ここにつっぱり棒を設置できたので、
子供たちが自分でアウターを掛けられるようになりました!
3歳女子は、まだ自分で掛けてくれないけど。

幼稚園時代が終わったら、
服は自室で管理してもらおうと思っているので、
壁に穴を開けたりすることなく、
つっぱり棒で対応できてよかった♪





楽天マラソン、次回の日程予想が出た、
と聞いたのですが、え?また?そうなの??
私はまだ確認できていません!
ちょうど、買い足したいものがあったんだけど、
マラソンまで待つか……?!
あ、買い足したい物は、
いつも通り日用品です(笑)

にほんブログ村テーマ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪へ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
にほんブログ村テーマ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪へ
楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報!へ
楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
にほんブログ村テーマ 楽天マラソン対策はこれ♪へ
楽天マラソン対策はこれ♪
にほんブログ村テーマ お買い物マラソン☆欲しいものへ
お買い物マラソン☆欲しいもの
にほんブログ村テーマ **楽天市場のお得な商品紹介**へ
**楽天市場のお得な商品紹介**



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
最後までお付き合いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援に、画像をクリックして頂けると嬉しいです!



c0365584_23220231.jpg
Instagram もやっています☆
ただ、なかなか更新できなくてすみません……。



更新がしばらく開いてしまいました。その間にも、たくさんの方が来てくださったようで、ありがとうございます……!子供が長期休みに入ると、私もすっかりお休みモードになってしまい、家のことは二の次で遊んでばかり……(笑)もうちょっと、家にも目を向けなければ。……な ... 続きを読む
更新がしばらく開いてしまいました。
その間にも、たくさんの方が来てくださったようで、
ありがとうございます……!

子供が長期休みに入ると、
私もすっかりお休みモードになってしまい、
家のことは二の次で遊んでばかり……(笑)
もうちょっと、家にも目を向けなければ。

……なんて言っていますが!!
今日はなんと、とある有名な方のお宅へ、
遊びに行ってきますーーーーー!!
きゃーーーー!楽しみ!!



4748f8a5.jpg


そんな感じで、遊び呆けているわが家ですが。

先日、なんの予定もない日があったので、
久しぶりにオモチャを整理することにしました。

このところ、オモチャの整理をしていなかったので、
オモチャが溢れていました。



ae48b83b.jpg
あぁ……


ああぁ……



ブログでは、(それなりに)片付いた写真しか載せていませんが、
現実なんてこんなもんです(笑)
いや、本当はもっと乱れてるし!

という訳で。
まずは、全出しから!!



ジャンジャン出す!!


e613641a.jpg
全部出したぞーーー!!



5歳男子、オモチャの整理をしよう、と言うと、
ちょっと喜びます。
というのも、この全出し作業が好きらしい。

ま、わからなくもない。





オモチャの整理はもう何度もやっているので、
5歳男子も、手慣れた感じで進められます。
と、出したパズルで遊び始める2歳女子。
この際、君は、おとなしくそのまま遊んでてくれ。

……とは言え、もう存在すら忘れていたであろう作品も、
「コレいる」とか言うので、
「ホントにいる?!ずっと使ってないじゃん!」とか、
つい口を出してしまう母……。

これまでの経験で、今はガラクタを「いる」と言っていても、
そのうち「やっぱりいらない」と手放せるようになる時が来るのを、
私は知っています。
なので、できるだけ、5歳男子の主張を汲んであげたいんだけど。
鍛錬が足りず、「ホントにいるのーー?!」って言っちゃう(笑)

そう言われても「いるの!」と言うものものあれば、
「やっぱりいらない」と言うものもあるので、
「ホントにいるの?」の声掛けも、ある意味正解か??

何はともあれ……



8f1ea630.jpg
スッキリ!



今回、「まだ捨てたくないけど、あまり遊ばない」
というカテゴリを作り、そのオモチャは、
別のところへ保管しておくことに。

すると、そこそこ大きく場所を取っていた、
幼児用のブロックが保管行きになり、
その分、スペースが空きました。

おかげで、今まで別で置いていたぬいぐるみも、
この中に入ることに。



4748f8a5.jpg
マステでラベリング



今まで中途半端だったラベリングも貼り直して、
分かりやすくなった!ハズ!

オモチャの配置が変わり、
取り出しやすくなったのか、
最近遊んでいなかったオモチャで遊ぶようになりました。

うん、スッキリ!
オモチャ整理は、長期休みのわが家の定番イベントです。




にほんブログ村テーマ 我が家のキッズスペース収納♪へ我が家のキッズスペース収納♪

にほんブログ村テーマ 子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)へ子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)
にほんブログ村テーマ 子供のおもちゃと洋服はキリがない。へ子供のおもちゃと洋服はキリがない。
にほんブログ村テーマ 子供のおもちゃ、収納へ子供のおもちゃ、収納
にほんブログ村テーマ 子育てしやすい家・赤ちゃんと暮らす部屋へ子育てしやすい家・赤ちゃんと暮らす部屋

にほんブログ村テーマ こどものおもちゃへこどものおもちゃ
にほんブログ村テーマ 子どものためのお買い物へ子どものためのお買い物


楽天マラソンの日程が出たとか……?
私、チェックできてないんですが、
一応、楽天マラソン系のトラコミュも。

にほんブログ村テーマ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪へ楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
にほんブログ村テーマ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪へ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報!へ楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
にほんブログ村テーマ 楽天マラソン対策はこれ♪へ楽天マラソン対策はこれ♪
にほんブログ村テーマ お買い物マラソン☆欲しいものへお買い物マラソン☆欲しいもの



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ



インスタグラム、始めました☆
まだ全然投稿少ないけど。







先週日曜日、所沢航空公園での花見の時点では、桜は一分咲き程度でしたが、自宅周辺の桜が咲き始めています。桜が咲き始めると、何がある訳でなくても、なんとな~く浮き足立った気分になります。新学期、気持ち新たにがんばろっと!*** ***2年前、幼稚園に入園して最 ... 続きを読む


先週日曜日、所沢航空公園での花見の時点では、
桜は一分咲き程度でしたが、
自宅周辺の桜が咲き始めています。

桜が咲き始めると、何がある訳でなくても、
なんとな~く浮き足立った気分になります。

新学期、気持ち新たにがんばろっと!


*** ***


2年前、幼稚園に入園して最初に困ったのが、
おたよりの管理方法でした。

読んで、必要なものは残しておく、
不要なものは処分すればいいんでしょ?簡単じゃん♪
と思っていましたが、うっかりで有名な私、
必要なおたよりまで処分しちゃった!という事件が、
何度かありました……。

それも、必要だってわかってたのに間違って捨てたのは皆無で、
読んだそのときは処分していいと思ったけど、
やっぱりもう一度見たい!というパターンばかり。
どんだけ適当におたより見てるんだ……。

という訳で、その都度処分するのは諦めて、



①おたよりは全部残しておく
②学期が終わるごとに
 まとめて処分する

※学期途中でも、明らかに不要なおたよりは処分します。



という方式に変えました。

5歳男子の通う幼稚園のおたより量は、
およそ半月に1回、3~5枚程度。
1学期分全部取っておいても、さほど問題になる量でもありません。

保管方法もシンプルに、
新しい順で、クリアファイルに挟むだけ。



6f2d061a.jpg
これで1学期分。



全残し!と割り切ったおかげで、
おたより管理は気が楽になりました。
捨てるか残すか迷うこともないし、
捨ててしまったおたよりを探して焦ることもなくなったし、
それを思えば、MAX でもこの量なら、許容範囲です。

そして、このクリアファイルを、
キッチンのミニワークスペースへ。



ここに立てています。



ただ、このままでは、書類をうっかり捨てることはなくなりますが、
用意すべきもの、提出すべきものを、うっかり忘れることも多々……。

なので、「〇日までに××をする」といった、
期日があって、アクションが必要なことに関しては、
うっかり度の高い私の脳みそではなく、
確実にお知らせしてくれる、テクノロジーに頼ることにしました。

私がチョイスしたのは、
おたよりBOX という、スマホアプリ。

実は、過去記事を、おたよりBOX体験談に、
載せて頂いています。




おたよりBOXは、おたよりを撮影、
画像として残しておけるアプリなのですが、


・おたよりを子供別で分けられる
・期日の前日&当日に、アラームで知らせてくれる


という便利なアプリです。

しかも、子供は10人も登録可能なので、
1人の子供について幼稚園と習い事に分けたり、
地域のお知らせも登録できたりと、便利に使い分けられます。

また、おたより1枚につき、
写真撮影、日付指定、子供分けと言った、
ごくごくシンプルな項目のみを登録する形なので、
おたより登録も楽ちん。

おかげで、少しうっかりは減りました。
それでもまだうっかり忘れることのある私。
テーブルに出しておいたのに、持って行くのを忘れるとか。
これはもう、どーしょーもないね……。


なお、片っ端から全部撮影して紙は全部捨てる、というのも考えましたが、
手軽とは言え、毎回両面刷りを3~5枚撮影するのは、
かなり面倒……。

という訳で、アクションが必要な内容のみアプリで管理、
という方法に落ち着いています。


おたよりBOX のダウンロードはこちら↓

App Storeからダウンロード
Google playで手に入れよう



去年1年間、この管理方法が楽で簡単だったので、
今年もこれでいく予定です!


*** ***


最近、ドラえもんにハマっている、わが家の5歳男子。
ドラえもんの絵を描くのも好きな様子。



4af34556.jpg
ドラえもん……!!


ちなみに。

9897a398.jpg
手に持っているのは、
空気砲と瞬間接着銃。
あちこちにある矢印(点線の〇)は、
移動した方向を表現しているそう。



映画、日本誕生を見たあとだったので、
そのときのワンシーンを描いているようです。

幼稚園には、もっと上手な子もたくさんいる訳ですが、
少なくとも、オット画伯は越えられた気がする。
オット画伯が描くと、ジャムおじさんもコレだから……。



ただのおばさん?
これ、前にも一度載せました。
使い回しですみません。




今度、ドラえもんも描いてみてもらお♪









ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ



インスタグラム、始めました☆
まだ全然投稿少ないけど。







なんだか、お片付けモチベーションが急上昇。あちこち、片付け始めました。わが家、あまり「美しい収納」という感じではなく、「お金を掛けず使いやすく」が最優先なので、ブログ的には大して見栄えよくないんだけど(笑)まず手を付けたのは、ここ!長男の身支度スペースbefor ... 続きを読む
なんだか、お片付けモチベーションが急上昇。
あちこち、片付け始めました。

わが家、あまり「美しい収納」という感じではなく、
「お金を掛けず使いやすく」が最優先なので、
ブログ的には大して見栄えよくないんだけど(笑)

まず手を付けたのは、ここ!



長男の身支度スペース


before



これまでL字に配置していたカラーボックスですが、
だんだん物が増えてきて、
L字のくぼみ部分に物が落ちて
吹き溜まりのようになること多数。

また、before写真の矢印のところに
5歳男子のアウターを掛けていたのですが、
フック2つじゃ足りない~。
高さも足りない~。※服の裾が床につく

という訳で、カラーボックスは重ねて正面向きに、
横の狭い隙間に突っ張り棒を通して
アウター掛けに!



f2dd951b.jpg
幼稚園カバンはここにピッタリ。


アウター掛け設置。



先シーズン、このスペースを見直したときは、
ここに突っ張り棒を通すことは思いつきませんでした。
時間を置いて見直すと、
新しいアイディアが出てくるもんですね!

そして、ここに掛けたS字フックは……



76f01183.jpg
隙間が狭く、外れにくいタイプ!



どーーーせ、乱暴に扱って、
すぐにS字フックなくすだろうからね。
先に対策。



8909b687.jpg
これ☆



セリアで購入しました。
このシリーズ、引っ掛けたものをひょいっと乱雑に取っても
フックが外れないのが気に入って、
シューズクロークでも愛用しています。

ただ、外れにくいということは、
フック自体を移動させたりするときに
ちょっと手間なので、ご注意を。

そうそう。
5歳男子、毎日、自分で幼稚園の荷物を準備しています。



908c1722.jpg
かなり適当な仕上がりですが……(笑)



月曜日は持って行くものが多いので、
これを見ながら。
他の日は、ナフキン、タオル、コップ、お弁当ぐらいなので、
本人も覚えています。
ナフキン=ランチョンマットです。幼稚園ではナフキンと言うらしい。

今まではこのカード?を幼稚園バッグと一緒に置いていましたが、
アウター掛けの上に少しスペースができたので、
ここに貼っちゃおうかな。


*** ***


本文中の写真にもちょっと写っていますが、
長男用に買ったリュック、届いています。



b89d9954.jpg
身長 103cm程度の長男の着画
※幼稚園年中男児で、背の順は前から3番目ぐらい



BURTON のキッズ用バックパック、15L です。
2016年春夏モデルですが、
現行モデルよりデザインが好みだったので(母的に)こちらに。



1年前のモデルなので、売ってるところが少ない~。


先日、長男と2人で出掛けたのですが、
途中で「暑い~」と言い出したため、
着ていたベストとジャンバーをリュックにIN。
他に小さめの水筒ぐらいしか入れていなかったので、
脱いだ服を入れてもまだ余裕でした。

ひとつ気になるのは、肩ベルトが長~いことかな。
5歳男子、一番短くしているので、
あまったベルトが長すぎて、踏みそう。切っちゃおかな。

とは言え。
容量的に、これからしばらく活躍してくれそう♪



にほんブログ村テーマ 我が家のキッズスペース収納♪へ
我が家のキッズスペース収納♪

にほんブログ村テーマ リビングのこどもスペースへ
リビングのこどもスペース
にほんブログ村テーマ 片付け×子供へ
片付け×子供
にほんブログ村テーマ 子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)へ
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)


にほんブログ村テーマ オススメ収納法・収納グッズへ
オススメ収納法・収納グッズ
にほんブログ村テーマ 小さな一歩から始めるお片付け。へ
小さな一歩から始めるお片付け。
にほんブログ村テーマ ざっくり整理&収納のススメへ
ざっくり整理&収納のススメ
にほんブログ村テーマ 押入れ~クローゼットの収納へ
押入れ~クローゼットの収納


にほんブログ村テーマ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪へ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
にほんブログ村テーマ 楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆へ
楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆
にほんブログ村テーマ 楽天激安セール情報!ゎココ ☆へ
楽天激安セール情報!ゎココ ☆
にほんブログ村テーマ 楽天マラソン対策はこれ♪へ
楽天マラソン対策はこれ♪
にほんブログ村テーマ 楽天で送料無料商品教えて☆へ
楽天で送料無料商品教えて☆



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ



インスタグラム、始めました☆
まだ全然投稿少ないけど。







友達ファミリーに、ベビーがやってきたので、会いに行ってきましたー!ちっちゃーーーー♡わが家の2歳女子も、小さい小さいと思っていましたが、いやいや、もう新生児のときのことなんて思い出せない~。そして、まだ産後1か月だというのに、友達はキレイだった~。家もキレ ... 続きを読む
友達ファミリーに、ベビーがやってきたので、
会いに行ってきましたー!



a9febd2e.jpg
ちっちゃーーーー♡


わが家の2歳女子も、小さい小さいと思っていましたが、
いやいや、もう新生児のときのことなんて思い出せない~。

そして、まだ産後1か月だというのに、友達はキレイだった~。
家もキレイだった~。
私の産後1か月なんて、見られたもんじゃなかったし、
キレイにする、というモチベーション自体なかった(笑)
美人はさすがだったよー!

で、そのお宅で、これを発見!



これ、なーーーんだ!


この中に……

291c2be9.jpg
ブロック!!



以前、これ欲しいかもー!と、ブログでも取り上げた、
お片付けプレイマット!!


「これ、めっちゃ便利だよ~」と友達。
やっぱりー?!
サイズは、100cm と 140cm あるのですが、
友人宅にあったのは、たぶん、100cm かな?

また、友人宅にあるレゴは、わが家と同じくコレのようですが、



プレイマットでまとめたあと、
そのままこの黄色い箱にも入れられちゃうんだとか!

やっぱり便利そう~!
という訳で、探してみたら。




安いショップを発見ーーーーー!!!
※クリックで楽天のサイトに飛びます。



このお片付けプレイマットの140cmサイズは、
楽天での相場は5,000円前後でしょうか。
かなり、買うか迷うところ……。

ところが、上の画像リンクのショップでは、
なんと3,000円で販売してる!!!

しかも、現在欠品中で「取り寄せ可」となっていますが、
ショップに問い合わせたところ、
18~25日の間には入荷される予定、と回答を頂きました。
もう間もなく買えちゃう……?!値上がりするのか??

ただ、わが家の場合、
5歳男子はまだあまり使わない細かいパーツを別のところで保管、
浅く広めのケースに入れたら、
あまり散らばらずに遊べるようになったので、
うーん、今はいらない……かも??

ちなみに、生地は、かなりしっかりしたキャンバス生地でした。



9445a626.jpg
生地アップ



汚れたら洗濯もできそうだし、かなり丈夫そう。
外遊びグッズを入れたり、なんて使い方もできるようです。

おもちゃだけでなく、他にもいろいろ使えそうだし、
ちょっと悩ましい~~~~!


*** ***


最近、一気にしゃべれるようになってきた、2歳女子。

この時期の言い間違いは、

お魚 → オカサナ
バイキンマン → カイピンマン
スリッパ → ぴっぱ

など、ほっこりするものも多いです。
また、いろんな言い回しも覚え始めたのですが、
使いドコロがおかしい!


長男
「クイズです!耳の長い動物は?」


「うーん、なにかな……

長女
「ブッブーーーー!!
 しぇ~かい
(正解)は、
 ピンポーーーン!!」




( ゚Д゚)

正解はピンポン、確かにそうだけど(笑)

また、シリコンの鍋敷きを、
ハサミで真っぷたつに切ってしまった2歳女子。
「これは切っちゃダメなやつ!切るのは紙だけ!」と言ったところ、



訳:せっかくビリビリにしたのに
「しぇかくに
 ビリビリしたにー!」




と文句を言われてしまいました(笑)
鍋敷きを切られたのは困るんだけど、
2人目って、何してても私の心に余裕があるせいか、
思わず笑っちゃった。そしてネタにしまくっている(笑)

5歳男子、少し成長して、
そんなに爆笑発言をしなくなってきましたが、
今度は2歳女子が期待できそうです。



にほんブログ村テーマ 子供のおもちゃ、収納へ
子供のおもちゃ、収納
にほんブログ村テーマ 子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)へ
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)
にほんブログ村テーマ 我が家のキッズスペース収納♪へ
我が家のキッズスペース収納♪

にほんブログ村テーマ LEGO・レゴの収納、インテリアへ
LEGO・レゴの収納、インテリア
にほんブログ村テーマ LEGO レゴブロックへ
LEGO レゴブロック

にほんブログ村テーマ *おすすめ!baby・キッズ・ママグッズ*へ
*おすすめ!baby・キッズ・ママグッズ*
にほんブログ村テーマ 子供のおもちゃと洋服はキリがない。へ
子供のおもちゃと洋服はキリがない。
にほんブログ村テーマ こどものおもちゃへ
こどものおもちゃ


ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ



インスタグラム、始めました☆
まだ全然投稿少ないけど。







わが家の中で、ダントツ片付けが大変なおもちゃは、レゴ です。あとは5歳児が作った作品たち……。小さい子用の、大きなサイズのレゴ(デュプロ)を買おうかとも思ったのですが、デュプロを使うのも、もう少しの間だけだよなーと思い、普通サイズのレゴを買いました。そしたら ... 続きを読む
わが家の中で、ダントツ片付けが大変なおもちゃは、
レゴ です。あとは5歳児が作った作品たち……。

小さい子用の、大きなサイズのレゴ(デュプロ)を買おうかとも思ったのですが、
デュプロを使うのも、もう少しの間だけだよなーと思い、
普通サイズのレゴを買いました。

そしたら。

パーツが小さい!多い!!



1ed34d02.jpg
めっちゃ小さいの!
しかも、めっちゃたくさんあるの!



レゴ大好きだった!!というお兄ちゃんからもらったレゴも混ざっているのですが、
お兄ちゃんにもらったレゴは、特殊パーツもたくさん!
むしろ、特殊パーツだらけだった(笑)



わが家が購入したのは、コレ。
たくさん入っているので、いろんなものが作れます。


これを全部ガサーーーっ!!と出して遊ぶのはいいんだけど、
5歳児の小さな手で全部集めて片付けるのは、結構大変。
私が片付けるのも、結構大変です。

かと言って、箱に入ったままだと、
欲しいパーツを探しにくい。
シートの上や、平たい箱に出して遊んで、
終わったら、一気にまとめられたら便利なのになぁ、と思っていました。

思っていたら、そんなシートがあった?!





これ!!!!



これ、円形のシートで、フチが少しだけ立ち上がっています。
そして、フチに紐が通っていて、
紐をギュっと引っ張れば、巾着になる!!

こ、これだよ……!
私が探してたの、これだよーーーーー!!!


 
他の商品も。
右のシートは、柄もめっちゃオシャレ!が、高い! ←(笑)


わー、これ、いいなぁ。
でも、作れそうな…。
いやいや作れそうでも、私は作らなさそうだからなぁ……。

モヤモヤ考えながらネット上をウロウロしてたら、
明日から、楽天マラソンだってーーーー!!知らなかった。





欲しいものはいくつかあるんだけど、
今回買うべきか。はたまた、他のもので代用できるか。

しばし悩もうと思います。あー、どーしよかな!

2日連続、実物ナシいいもの見つけた!だけの記事で失礼しましたー!


*** 私的育児記録 ***


なんとなーく始めている、2歳女子のトイレトレーニング。
始めたと言ってもまだ2週間ぐらいだし、


・本人が行きたいと言ったら連れて行く
・ウンチしそうだったら(真顔で固まる)連れて行く


という程度。
トイレにまたがるのは、だいたい夜のごはん後だけです。
その時間になるとトイレを思い出すらしい。

また、先週ぐらいまでは、
トイレに座っても私が手を添えていないと怖がるぐらいのレベルだったのですが。
3日前&2日前と、1日1回ずつオシッコ成功!!
それも、本人が「出る」と言ってトイレへ行っての成功!!

実は4日前、お風呂の洗い場でオシッコが出ちゃったのですが、
長女にとって、初めて”オシッコが出ている瞬間”を認識する出来事でした。
もしかしたら、これでオシッコが出そうな感覚がわかったのかも?

さらに昨日。



ウンチも成功♡



やったーーーーーー!!!

長男も、2歳すぎにはウンチだけ完璧ですんごーーーーく楽だったので、
このまま、とりあえずウンチだけ完璧になって欲しい!

ただ、長男のとき同様いまは、

「ウンチ!」→ 乗る → 「出ない~」 → 降りる → 「ウンチ!」→ 乗る → 「出ない~」

を繰り返しています。
だんだん面倒になって「ほんとにー…?」と聞くと、
「オ、チョ!(ほんと!)」と言われてしぶしぶ乗せる、という、
かなり面倒な時期でもあります。

これを乗り越えれば、晴れてウンチマスターになれるハズなんだ!
がんばれ、自分!!



にほんブログ村テーマ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪へ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
にほんブログ村テーマ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪へ
楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報!へ
楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
にほんブログ村テーマ 楽天マラソン対策はこれ♪へ
楽天マラソン対策はこれ♪
にほんブログ村テーマ お買い物マラソン☆欲しいものへ
お買い物マラソン☆欲しいもの


にほんブログ村テーマ 子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)へ
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)
にほんブログ村テーマ 子供のおもちゃと洋服はキリがない。へ
子供のおもちゃと洋服はキリがない。
にほんブログ村テーマ 子供のおもちゃ、収納へ
子供のおもちゃ、収納
にほんブログ村テーマ 子育てしやすい家・赤ちゃんと暮らす部屋へ
子育てしやすい家・赤ちゃんと暮らす部屋


にほんブログ村テーマ トイレトレーニングへ
トイレトレーニング



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ



インスタグラム、始めました☆
まだ全然投稿少ないけど。







予定のなかった先週末、5歳男子と一緒に、オモチャを全部出して整理しました。オモチャの全出し整理は、5回目ぐらい?かな?今回、処分対象となったのは、バケツいっぱいのオモチャ……というか、主に彼の工作作品たち。1回目のときは、あれもこれも大事!で全然手放せなかっ ... 続きを読む
予定のなかった先週末、5歳男子と一緒に、
オモチャを全部出して整理しました。

オモチャの全出し整理は、5回目ぐらい?かな?
今回、処分対象となったのは、
バケツいっぱいのオモチャ……というか、主に彼の工作作品たち。

1回目のときは、あれもこれも大事!で全然手放せなかった5歳男子も、
だんだんいらないものを手放せるようになってきました。

また、私も慣れてきたので、ゴミにしか見えない物を「いる」と言われても、
「じゃあ、箱に入れてね」と余裕の対応ができるようになりました。

もしかしたら、「うちの子は、全出し整理しても全然手放せない!」と
悩んでいらっしゃる方の参考になるかな?という事で、
これまでの改善経緯を書いてみようと思います。



ea5321c9.jpg
処分対象のオモチャ達。
彼の右手にあるのは、折り紙で作った作品。
ようやく作品が減ったと思ったら、直後にまた作ってた~(笑)




これまでに改善してきたのは、


1.オモチャあるだけ全部一気に出す!というやり方に変えた。
2.分類できない物を入れるなんでもBOX「いろいろ」を作った。
3.「遊ばないけど捨てられないもの」もOKにした。
4.収納場所を見直して、入れるものに見合ったサイズの箱を使うようにした。
5.大量の作品は「好きなものだけ取る、残りは処分する」という方法にした。
6.本人が「いる」と言うものに関しては、深くつっこまない。



おもちゃ選別中。



1.オモチャの一気出し

1回目は、「この箱を整理しよう」「次はこっちの箱」と、
箱単位で全出ししていましたが、2回目以降は、一気に全部出すことに。
そもそもたぶん、一気に出すのが本当の全出し整理だと思うのですが、
それすらよくわかっていなかった(笑)


わが家、おもちゃはそんなに多くないと思うのですが、それでも、
一気に全部出すと「こんなにあったんだ!!」と、私もビックリする量でした。

それはおそらく長男も同じで、驚いた顔をしていたのを覚えています。
きっと、こんなにあるんだ!という満足感と衝撃が、
いい刺激になったんじゃないかなぁ。

整理できなくても、とりあえず全部出す!というのは、
いい事のような気がします。



2回目か3回目。去年のクリスマスイブです。
「サンタさんにオモチャもらっても、しまうところがない!」という理由で、
大幅処分成功(笑)



2.なんでもBOX「いろいろ」

それまでは、「電車」「線路」など、明確に分けていたのですが、
そこには分類できない、ゴミオモチャの多いこと!

ラップの芯、お菓子の箱、謎の作品、どんぐり、etc...

なので、迷ったらここ入れとけ!というなんでもBOXを作りました。
ラベリングは、5歳男子にもわかりやすく「いろいろ」。

これが大正解!
片付けるときに、入れる箱に困ることがなくなりました。

でも、ここばっかり増える、という事態にも発展……。



3.入れるものに合ったサイズの箱にする


なんでもBOXでどんどん増殖するのは、主に5歳男子の工作作品。

彼に確認したところ、紙飛行機など一部の作品は、
どうやらそれを使って遊ぶらしい。

なので、新たに「いろいろ(浅型)」という箱を作りました。
今までの「いろいろ」は深型で、
最近彼がハマっている、
折り紙で作る平面作品には大きすぎ→増えすぎだったので。



若干わかりづらいですが。深型と浅型。
IKEA のトロファストです。




4.遊ばないけど捨てられないもの

これまでは、どこかで読んだ気がして、
「使う」「捨てる」「誰かにあげる」の3分類でした。

また、「使ってないものはいらないもの」と教えるといい、
とどこかで読んだ気がするのですが、
「使ってないけど捨てたくない」という物もあるようだし、
使わない=即捨てる、じゃなくてもいいよな、と思い直し、
「遊ばないけど捨てられないもの」というグレーゾーンもOKにしました。
それらは、量を決めて別途保管することに。

増えすぎないように注意が必要ですが、
グレーゾーンがOKになったことで、
長男も私も、スムーズに整理できるようになった気がします。

次回の整理のときに、どうするかまた聞いてみようと思います。



f9ed399d.jpg
関係ないけど、この日の朝食はホットケーキだったのですが、
オットが、ホットケーキを使ってどら焼き?を作ってくれました。



5.「好きなものだけ取る」で時短

全出し整理の終盤になると、
電車やブロックなど分かりやすいオモチャがなくなり、
「え?コレ、ゴミですよね?」みたいなものが残っていきます。

5歳男子本人も、いるかいらないか、イマイチ判断しづらくなってくるし、
実際、だいたい使っていない物ばかり。

ひとつずつ全部見ていると時間もかかる上に、
ゴミやん!遊んでるの見たことないし!みたいなものでも、
「あ。これいる」と言い出すので、

「じゃあ、あとはいるものだけ取って、残りはポイしよう」

と提案したところ、長男もあっさり承諾してくれました。
たぶん、整理に飽きてきたんだろうな(笑)

いるものだけ取ってもらったあと、
最後に、私から見て、これは後で「ない!」って騒ぎそうだな、
と思うものは長男に確認、残りを一気にゴミ袋へ!

これ、めっちゃ良かった。
長男も私も、お互いスッキリ♪



56028f3f.jpg
オット作のどら焼きと、レーズン入りホットケーキ。
美味しかった♪



6.深くつっこまない!

1回目は、時間は掛かるし、どれも大事だって言うし、
イライラしながらの整理で、

「ホントにいるの?遊んでるの見たことないけど!」

と、何度も言ってしまいました……。
私にも長男にも、なかなかのストレスだった、1回目。

でも、2回目か3回目になったら、前回は「いる!」と言っていたものも、
「もういらない」と手放せるようになっていました。

あぁ、時間が経てば、手放せるものも出てくるんだ、とわかったので、
それ以降はあまり口出ししなくなったし、口出しするときも、
「その作品はもうボロボロだから、また作ったら?」とか、
「これ、赤ちゃん用だけど、まだいる?」とか、
あくまでおだやかに提案できるようになりました。

そして、「でもいる」と言われたら、
あっさり「そっか」と引き下がれるようになりました。

なので、今回の整理は、お互いそんなにストレスなく終了~~!!
成長しました、長男も私も。



76fb2372.jpg
これまた関係ないのですが、
この子が出てくる「もやしもん」というマンガが、すごく面白いです。
いつか子供にも読ませたい。
物語自体も面白いし、菌について楽しく勉強できるマンガです。
ドラマにもなったんだったかな?



それから。
なぜオモチャ整理の前に、


ここに出しておくのは、大好きで毎日遊びたいオモチャだけにしよう!


と伝えています。
そう伝えると、ちょっと嬉しそう(笑)
また、


捨てることが良いことなのではなく、
いらない物がたくさんあると、
いらない物に紛れて大事なものを大事にできないから、
オモチャを整理するんだよ


とも伝えています。

伝わってるかどうかはイマイチ「?」なところもありますが、
なんでも捨てるのがいいことなんだ!と間違ってインプットされないよう、
大事なものをちゃんと大事にできるよう、
これからも伝えていきたいと思います。



にほんブログ村テーマ 我が家のキッズスペース収納♪へ
我が家のキッズスペース収納♪

にほんブログ村テーマ 子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)へ
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)
にほんブログ村テーマ 子供のおもちゃと洋服はキリがない。へ
子供のおもちゃと洋服はキリがない。
にほんブログ村テーマ 子供のおもちゃ、収納へ
子供のおもちゃ、収納
にほんブログ村テーマ 子育てしやすい家・赤ちゃんと暮らす部屋へ
子育てしやすい家・赤ちゃんと暮らす部屋


にほんブログ村テーマ こどものおもちゃへ
こどものおもちゃ
にほんブログ村テーマ 子どものためのお買い物へ
子どものためのお買い物


もうすぐ、準備期間
にほんブログ村テーマ 子供へのプレゼントへ
子供へのプレゼント
にほんブログ村テーマ クリスマスプレゼントへ
クリスマスプレゼント



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ



インスタグラム、始めました☆
まだ全然投稿少ないけど。







みなさん、避難用のリュックは、用意していますか?用意されている方は、どこに置いていますか?わが家は2階リビングで、日常的に使っている物は2階にあるため、そのときの状況によっては「あ!あれもいる!」となる可能性を考慮して、2階プレイルームのクローゼットに収納し ... 続きを読む



みなさん、避難用のリュックは、用意していますか?
用意されている方は、どこに置いていますか?

わが家は2階リビングで、日常的に使っている物は2階にあるため、
そのときの状況によっては「あ!あれもいる!」となる可能性を考慮して、
2階プレイルームのクローゼットに収納しています。



56579b5f.jpg
この写真の、左側の部屋がプレイルーム。



実はこの部屋のクローゼット、ほぼ開けっ放しです。
中に入っているのは、子供の服、私の毎日の服数着、オットのYシャツ、
幼稚園グッズ、そしてオムツなど。
むしろ扉を閉めて隠すべきでしょーー!!
と言われるような内容です、すみません……。

扉を閉めると湿気もこもるし、とまっとうな理由もあるにはありますが、
オムツ、日に何度も替えるので、開け閉めがめんどくさい!
というのが、開けっ放しにしているメインの理由のような気がします。
私、何かにつけてめんどくさい、めんどくさい、って、
どんだけめんどくさがりなんだ……。


そして、その開けっ放しのクローゼットの中に、
派手なオレンジの、しかもデカイリュックが2つ!!



dd54b89a.jpg
ドドン!!



before 写真を撮り忘れたので、過去画像で……

aaaff9e6.jpg
黒い部分を処分・整理して、
白い枠の中にリュックを2つ置いていました。



正直、めっちゃ目立ってました。
派手だしデカイし。

そもそも、服たちの雑多感もハンパないのですが、
せめてリュックだけでもどうにかしたいなー、と思い、
リュックを棚の上ではなく、床置きすることに!



f02212ed.jpg
ことごとくbefore写真を撮り忘れ、またしても過去画像。
若干配置をズラし矢印部分を広くして、
ここに避難用リュックを並べることに。



でも、床に直置き……。
それこそ湿気もゴミも溜まりそうだし、
万が一Gの住み家にでもなったら……!!完全にホラー!!!

という訳で、簡単DIYで、棚を作ることにしました。
材料はこちら。



2cb2e4eb.jpg
100均ワイヤーラティス 2枚
15cmにカットしてもらった木材 6本
(写真にないけど) 結束バンド


まずは、木材に穴を開けます。

電動ドリルで、適当にウィーン!と。


762f17ef.jpg
そして、結束バンドでラティスに固定。


a24b19c4.jpg
ラティスの長さを調整するため、一部重ねています。


9365a55e.jpg
できた。



早っ!!!
材料さえあれば、15分ぐらいでできるんじゃないでしょうか。

これ、板ではなくラティスを使ったのは、
ホコリと湿気が溜まらないように。
なんとなく、Gも、板よりラティスの方が寄ってこなさそう。ムダ?

ただ、登山系のバックパックは、
いろんなところからベルトやバックルが垂れているので、
ラティスの穴に引っ掛からないかなー?というのが、ちょっと懸念点。

そして、弱い!
そこそこ重いわが家の避難リュックを乗せたら、
ラティスが思いっ切りたわんでいました(笑)
ま、たわんでても問題ないので、壊れるまではこのままの予定。

この簡易棚を……



この隙間に、


簡易棚をイン!


リュックをオン!


ピッタリ★



棚の脚(木材)は、もうちょっと短くてもよかった気もしますが、
概ね成功!

ようやく、ずっとモヤモヤしていた部分が解消できました♪


*** ***


100均と言えば。
先日、ダイソーへ行った際、
HAYのダブルクリップにソックリな商品を見つけました。



コレ。



どうやら本家は、楽天では売り切れ中みたい。





使い道が思い付かず買わなかったのですが、
このデザイン、好きです。かわいいな~♪

楽天は売り切れだし、何か用途を思い付いたら、
ダイソーで買ってもいいかも♪

あ。よく見ると、すこーしデザインは違うようですので、
気になる方は本家のものを買うことをオススメします!



にほんブログ村テーマ HAY*北欧インテリアへ
HAY*北欧インテリア

にほんブログ村テーマ オススメ収納法・収納グッズへ
オススメ収納法・収納グッズ
にほんブログ村テーマ 収納の法則へ
収納の法則
にほんブログ村テーマ わが家の快適収納へ
わが家の快適収納
にほんブログ村テーマ ざっくり整理&収納のススメへ
ざっくり整理&収納のススメ

にほんブログ村テーマ 100均・リメイク術へ
100均・リメイク術
にほんブログ村テーマ 100均 de 収納へ
100均 de 収納
にほんブログ村テーマ 100均で素敵に収納へ
100均で素敵に収納
にほんブログ村テーマ 100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納へ
100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ



インスタグラム、始めました☆
まだ全然投稿少ないけど。







数日前、大盛況のうちに終了した、無印の良品週間。いつもは、セールやバーゲンにはあまり出向かない私ですが、 ↑必要ないものまで買って、結局無駄使いしちゃうタイプだから(笑)今回は、行ってきました!そして、買ってきました!!多くのご家庭で大活躍、ファイルボック ... 続きを読む
数日前、大盛況のうちに終了した、無印の良品週間。
いつもは、セールやバーゲンにはあまり出向かない私ですが、
 ↑必要ないものまで買って、結局無駄使いしちゃうタイプだから(笑)
今回は、行ってきました!
そして、買ってきました!!



819cddfa.jpg
多くのご家庭で大活躍、ファイルボックス!



これを使うのは、プレイルームにある絵本の収納です。
絵本、以前はこんな感じで収納していました。



218ee0eb.jpg
とりあえず立てかけた。



これのそのまた前はトロファストの中に絵本を収納しており、
それに比べれば、格段に使いやすくなっていました。
 → 「絵本収納を改善」

が、仕切りも何もなく全部立てかけているため、
すぐにナナメになってしまい、イマイチ使い勝手が悪い……。

卓上本棚を買おうかな?とも思いましたが、使うのはきっとほんの数年。
うーーーむ……。

という訳で、絵本を置かなくなってもいくらでも転用できる、
ファイルボックスを使うことにしました!



905a121d.jpg
設置!


近づいてみると……

452b8917.jpg
うん、これなら倒れない♪



卓上本棚を購入する以外にも、卓上本棚をDIY、というのも考えましたが、
もっと簡単に、そしてもっと自由度の高いこちらにしてよかったように思います。

実は、ファイルボックスでの絵本収納は、ずいぶん前から考えていました。
が、そこそこいいお値段する、無印ファイルボックス。
他にも良い(そして安い)収納方法があるんじゃないか?と、購入に踏み切れずにいました。

そのとき、ふと目についたのが左端の青い箱。
主に長女用の小さな絵本が入っています。

この箱は、以前使っていたおもちゃ棚の箱なのですが、
トロファストを購入して棚を解体、その後箱だけいろいろなところで使っています。



現在は箱だけフル活用中。



IKEAキッチンで食材を入れたり、カード系おもちゃを入れたり、
大きい方はクローゼットの中に置いて、オムツや子供たちのパジャマを入れたり。

収納を見直して、ある場所ではこの箱が必要なくなっても、
また他に使うところが見つかったりして、
サイズが合わないとか、色が合わないとかいろいろありますが、
何かとちょうど良い大きさで使いやすく、本当にいろんなところで使っています。



a4fe8b2e.jpg
つい先日まで、青い箱には本棚の中でリモコンを入れていました。



そして、この箱を見ていて思ったのが、


適当なサイズの箱って、いくらでも使いドコロはあるんだ!


ということ。

……たぶん、すごーーーーく普通のことだと思います(笑)

でも、今まで買ったけどサイズが合わなくて使えなかった、
ってことをしょっちゅうやっていただけに、
買う前にはちゃんと寸法を測らねば!そして計画を立てねば!と思っていました。
なのに、計測するのも計画立てるのも面倒で後回し、っていうね(笑)

だけど、シンプルでほどほどのサイズのものは、
その場で使えなくても、いろんな使い道があるんだ!と、
妙に納得したというか、肚に落ちたというか。

という訳で、ファイルボックス購入。
庶民なので、とりあえず必要な2つだけ(笑)

他にも、いろいろと改善したい箇所はたーーーーーーーくさんあるので、
少しずつ、計測&計画もしていきたいなーと思っています。


↓良品週間後のトラコミュ、いろんな活用方法が見れて楽しい!
にほんブログ村 トラコミュ * 無印良品( MUJI )との生活 *へ
* 無印良品( MUJI )との生活 *

にほんブログ村 トラコミュ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪へ
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪

にほんブログ村 トラコミュ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品



*** ***


少し前のことですが。
スノーキャンプの前に、長男と一緒にスノーキャンプ用のおやつを買いに行きました。
いつもは、「買わないよ!」or「1個だけね!」なのに、
その日はたくさんお菓子を買ってもらえて、戸惑いながらも喜んでいた長男。

何個かカゴに入れたあと、次に「これ欲しい!」と指さしたのは、
オモチャがメインでお菓子がおまけのようなタイプのお菓子。
ジュウオウジャーチョコ……だったかな?

スノーキャンプに、もちろんオモチャは持参不可。

母 「えー。これは、お菓子じゃなくてオモチャだよ」
母 「今日買うのは、お菓子!コレはオモチャだから、コレはダメ」

長男、しばらくブツブツ言っていましたが、
他のお菓子に替えてくれました。
そして、他のお菓子を持ってきたときにひとこと。



「ジュウオウジャーチョコは、
 お誕生日にもらお♪」




……え(笑)
誕生日プレゼント、そんなやっすいのでいいんや(笑)

さらに、数日後。
スーパーへ買い物に行くよ、と言ったら、
「ジュウオウジャーチョコ買って!」と言うので、
「今日は、お菓子買わないよ」と言ったら、



「えー?
 お母さん、ジュウオウジャーチョコは
 オモチャだって言ったじゃん……」




いやいやいや、えーと、そうだけど……。
そうだけど、そうじゃないんだよ~~~~~ぅ!!

なんとも、非常にヤキモキした会話でした。

しかも、今見てみたら、
ジュウオウジャーチョコ、大してオモチャ入ってなかったわ!(笑)



にほんブログ村 トラコミュ **男の子のママ・パパ**へ
**男の子のママ・パパ**

にほんブログ村 トラコミュ MY HOME(男の子の子育てブログ)へ
MY HOME(男の子の子育てブログ)

にほんブログ村 トラコミュ 子供の笑える行動へ
子供の笑える行動

にほんブログ村 トラコミュ 子供のおもしろ観察日記へ
子供のおもしろ観察日記

↓最近、ほとんど見てないのに、ジュウオウジャー好きの長男。なぜ。
にほんブログ村 トラコミュ 動物戦隊ジュウオウジャーへ
動物戦隊ジュウオウジャー

にほんブログ村 トラコミュ スーパー戦隊へ
スーパー戦隊



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ







これまで、絵本は、トロファストに収納していました。が、トロファストでは奥行が深いため絵本収納には向いておらず、いつも絵本が山積みに……。山積みすぎていつも絵本置き場が写らないように撮影していたので、写真はありませんでした(笑)という訳で、おもちゃ棚の移動と ... 続きを読む


これまで、絵本は、トロファストに収納していました。
が、トロファストでは奥行が深いため絵本収納には向いておらず、
いつも絵本が山積みに……。
山積みすぎていつも絵本置き場が写らないように撮影していたので、写真はありませんでした(笑)

という訳で、おもちゃ棚の移動とともに、絵本収納も見直してみました。

やっぱり、トロファストの上に置くのが一番出し入れしやすいだろうなーと思い、
天板に置くのはすぐに決まったのですが、問題が2つ。


1.ミニ絵本は、トロファストの奥行が深くて長女が届かない ←しかも長女用絵本
2.トロファストと壁の間に隙間がある=絵本が落ちそう


うーむと家の中を見回して、解決に使ったのがコチラ。


f1253f4d.jpg
家に余っていた、無印のアクリル棚


これを……

ce0d9f95.jpg
こう!


そしてここに……

abb6875a.jpg
こう!



アクリル棚を、立てて(横にして?)置いてみました。
そして、そこを長女用の小さくてぶ厚い絵本専用スペースに。
奥に電子ピアノのアダプターがあるので、この部分だけ少し前に出ています。
背表紙に「のりもの」と書いてある絵本は長女お気に入りなのですが、
とても小さく、そのまま置いたら長女が届きません。
でも、ここなら手が届くようです。よかった♪

全体的に見ると、こんな感じ。



6135db30.jpg
ついでにパズルも乗せてみた



長男、絵本が取り出しやすくなったことが嬉しかったようで、
幼稚園から帰って模様替えされているのを見て、
「絵本のとこ、いいね!」と喜んでいました。

うんうん、母としては、片付けやすくなったことが一番うれしい。


にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会*子供部屋へ
WEB内覧会*子供部屋

にほんブログ村 トラコミュ 素敵な子供部屋!キッズインテリアへ
素敵な子供部屋!キッズインテリア

にほんブログ村 トラコミュ 子供部屋もスッキリ!へ
子供部屋もスッキリ!

にほんブログ村 トラコミュ ☆オシャレで可愛い子供部屋&インテリア☆へ
☆オシャレで可愛い子供部屋&インテリア☆


*** ***


絵本周辺の整理、かなり間に合わせです。
アクリル棚も、まぁアリかな?な感じで収まりはしましたが、
これがベスト!と言えるかは疑問が残るところだし、
ピアノのアダプターに関しては、とりあえずここ置いとくか、と置いたもの。
さらに、アダプターにつなげている延長コードは、2本をつなげています。
しかも白と黒、色まで違う(笑)



ce0d9f95.jpg
ほら!白と黒、2本つないでる!(笑)
画像は使い回しです



でも、まずは「やってみる」は大事だなーと思いました。
やってみたら、この配置、かなり使いやすそう。
長女も自分で好きな絵本を選べるようになったし、
長男は今までより断然片付けやすくなったようです。

今回のアクリル棚など、自宅で余っているグッズを使ってみる、
なければ段ボールや紙袋でとりあえず仕切ってみる。
使えるものはなんでも使います。
収納グッズを買うのは、やってみて、それが使いやすいか確認した、その後でいいな、と。

少し前の記事にも書きましたが、つい「いいかも♪」と買ってしまう収納グッズ、
私としてはもう、むやみに増やしたくなーーーい!のです。捨てるのが面倒やねん!
 → 「悩む理由が値段なら買え、買う理由が値段なら止めておけ」

この絵本収納は、とても使いやすそう♪ということで、正式採用。
アクリル棚は案外いい具合なので、とりあえずこのままでいいとして、
その他絵本は、全部まとめて置いているため、
もうちょっと取り出しやすくなるよう、何か考えようと思います★



にほんブログ村 トラコミュ オススメ収納法・収納グッズへ
オススメ収納法・収納グッズ

にほんブログ村 トラコミュ お部屋を模様替えへ
お部屋を模様替え

にほんブログ村 トラコミュ インテリアを楽しむ♪へ
インテリアを楽しむ♪

にほんブログ村 トラコミュ 海外インテリアへ
海外インテリア



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ







リビング横のプレイルームを、少し模様替えしました。キッチンから見る部屋全体の視界は、こんな感じになりました。キッチンシンク前より撮影私がキッチンに立っている間、主に子供たちが活動しているのが、このソファでTV鑑賞かここのプレイルームでおもちゃ遊び。あるいは ... 続きを読む


リビング横のプレイルームを、少し模様替えしました。
キッチンから見る部屋全体の視界は、こんな感じになりました。



2488fac6.jpg
キッチンシンク前より撮影



私がキッチンに立っている間、主に子供たちが活動しているのが、



35347bb7.jpg
このソファでTV鑑賞か


2be17a84.jpg
ここのプレイルームでおもちゃ遊び。



あるいは、階段周りをぐるぐる走っています(笑)

最近、2人で一緒に遊べるようになってきた長男と長女。
プレイルームでおもちゃを広げ、

「長女ちゃん!これしよう!」 「んあーーー!!」
「○○したいの?やってあげる!」 「んあーーーー!!」

会話が成立してるのかしてないのかよくわかりませんが、
とりあえず、2人でキャッキャ言いながら遊んでいます。


にほんブログ村 トラコミュ :: mama camera ::へ
:: mama camera ::


……が、当然、喧嘩もします。
キッチンにいるとなんだかよくわからないけど、長女の泣き声が聞こえる!
という事態が多数発生。

「なんだかよくわからない」の主な理由はコレです。


e60e6343.jpg
シンク前からの視界



キッチンからプレイルームは、半分ぐらいのスペースしか見渡せません。
しかも、今まで子供たちが遊んでいたスペースが、主にこんな感じ↓


4a50ecb3.jpg
半分見えない!



いつも、子供たちがもめる声がするたびに、
「どうしたのーーー?!」とキッチンから首を伸ばしていました。

キッチンから出れば見える話ではあるのですが、
一度私がキッチンから出ると、長女が遊んでもらえると勘違い、
抱っこをせがまれてキッチンに戻れなくなるというトラップがあるため、
なかなかキッチンから出られないのが現状です。

という訳で、先日ふと思いついて、こうしてみた。


01e46971.jpg
部屋のすみにおもちゃ棚を移動!



これ、大正解でした。
おもちゃ棚の移動に伴い、子供たちの遊ぶ場所も移動。


482b9306.jpg
まさにキッチンからの視線上に!


なんでもっと早く気付かなかったのかなー(笑)
もちろん、違うエリアで遊ぶこともありますが、
おもちゃ棚の前で遊んでいることが多いです。

これで、「どうしたのーーーー?!」と叫ぶことも、少しは減る……予定!


にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会*子供部屋へ
WEB内覧会*子供部屋

にほんブログ村 トラコミュ 素敵な子供部屋!キッズインテリアへ
素敵な子供部屋!キッズインテリア

にほんブログ村 トラコミュ 子供部屋もスッキリ!へ
子供部屋もスッキリ!

にほんブログ村 トラコミュ ☆オシャレで可愛い子供部屋&インテリア☆へ
☆オシャレで可愛い子供部屋&インテリア☆


*** ***


毎日なんとなく過ごしていると、問題点を問題として捉えられないように思います。
今回も、以前から「子供たちの様子が見えないなー」と思ってはいましたが、
それが当たり前だったので、大して問題だと思っていませんでした。
実は、模様替えしてみようかな?となんとなく思ったのが先で、
さて、どうしようか?と考えているときに、
「あ!こうしたらよく見えるんじゃ?!」と気付いたのです。

家族が暮らしやすい収納だったり家具配置だったりにするためには、
問題点を問題だと認識した時点で、もしかしたら半分ぐらい解決なのかもしれません。

問題点に気付けば、あとはどうしたら使いやすくなるのか、
家族の行動を観察、それに見合う収納方法や配置に変更すればOK。
毎日「問題点はないか?!」なんて気を張っていたら疲れちゃいますが、
何気なく流してしまうことも、ちょっと考えるクセをつけてもいいな、
と思った模様替えでした、


にほんブログ村 トラコミュ お部屋を模様替えへ
お部屋を模様替え

にほんブログ村 トラコミュ インテリアを楽しむ♪へ
インテリアを楽しむ♪

にほんブログ村 トラコミュ 海外インテリアへ
海外インテリア



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ







2階リビング横、プレイルームにあるクローゼットです。ずーーーーっと前からここに取り付けたい!と思っていたのが、長男が自分で出し入れできる高さの、ハンガー掛け。最初は壁に穴を開けてポールを設置しようかと思いましたが、将来的に、低い位置のポールは不要になりそう ... 続きを読む

c967c07f.jpg


2階リビング横、プレイルームにあるクローゼットです。
ずーーーーっと前からここに取り付けたい!と思っていたのが、
長男が自分で出し入れできる高さの、ハンガー掛け。

最初は壁に穴を開けてポールを設置しようかと思いましたが、
将来的に、低い位置のポールは不要になりそう。
かと言って、つっぱりポールの設置に良さそうな場所もない。

それにそもそも、たくさん掛けてあると長女が絶対イタズラするし、
長男も自分で管理しきれないので、
普段幼稚園へ着ていくアウターさえ掛けられればいい。

しばらく悩んでいました。
結論。こうなりました。



ここに長男用アウター掛け設置!


2c288c73.jpg
カラーボックスに、フックを取り付けただけです。



ここ、以前は、こんな形に収まっていました。



右端のカラーボックスの後ろに、もう1つカラーボックスが置いてあります。
→ 「2階クローゼット、早くも見直し」
→ 「アイロンの置き場所」



その後、物も増えてもっとごっちゃりしてしまいましたが、
基本的にはこの形でした。
このカラーボックスの配置を試行錯誤。



b043ae4e.jpg
現在はこんな感じになっています。



カラーボックスが一部被さっていますが、
ここには、あまり触って欲しくないアイロンや霧吹き、
季節物のプールグッズが置いてあるので、
逆に若干取り出しにくい方が都合良く、あえてこの配置になりました。



3ab03a48.jpg
カラフルBOX設置。



赤い方には、長男が長女に触られたくないもの、壊されたくないものが。
最近中身が増えてきたので、また仕分けしたいなー。
黄色い方は、長男の幼稚園のリュックと帽子を入れています。

ちなみにこのカラフルBOX、おもちゃ棚を解体した際に不要になった箱です。
とりあえず置いたつもりだったのですが、
サイズがちょうどいいので、結局そのまま使っています。
カラフル、嫌いじゃないし(笑)
なお、青にオムツ、緑には子供のパジャマを入れています。

ところで、長男のアウター用には、大人サイズのハンガーを用意しました。



5b424181.jpg
大人サイズ。



というのも、子供サイズのハンガーを渡したら、
掛けている途中で肩がズリ落ちてしまい、自分で掛けられなかったのです。
大人サイズのハンガーはもちろん肩の幅は合いませんが、
当然、長男が自分で掛けられる事の方が重要。



床に置いてハンガーに掛けているらしい。


上手にできました☆




アウターは今まで、私が高い位置のポールに掛けていたのですが、
長男は自分専用のフックが取り付けられた事が嬉しかったらしく、
設置後は、私が何も言わなくても自分でアウターを掛けてくれるようになりました。

……って、床に置いてやるなら、子供サイズのハンガーでもいいような??
ま、いっか(笑)

という訳で、わが家の長男用アウター掛け、出来上がりです。
子供用のものをこの場所(リビング隣の部屋)に置くのは、あと数年。
しかも、まだ1歳の長女がいるため、今後もかなり大きく変化する可能性大です。
なので、よっぽどコレだ!!と思う方法でなければ、
極力、簡易的な方法で済ませたいなーと思っています。

ただコレ、高さがギリギリ……。
現段階で、アウターの裾が床に着くか着かないか。
コート系は無理です。
という訳で、来年また、要検討の予感。
カラーボックスふたつ、重ねちゃおうかなー?


にほんブログ村 トラコミュ 片付け×子供へ
片付け×子供

にほんブログ村 トラコミュ こども の おかたづけへ
こども の おかたづけ

にほんブログ村 トラコミュ 暮らしをつくるインテリア*へ
暮らしをつくるインテリア*



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ







ついにクリスマスも過ぎましたね。みなさま、素敵なクリスマスを過ごされたでしょうか。サンタさんからのプレゼントは届いたでしょうか。わが家にもサンタさんはやってきたようで、長男は、無事、念願のスティーブン(トーマスキャラ)のプラレールをもらいました。ちなみに、 ... 続きを読む

6618ec96.jpg


ついにクリスマスも過ぎましたね。
みなさま、素敵なクリスマスを過ごされたでしょうか。
サンタさんからのプレゼントは届いたでしょうか。

わが家にもサンタさんはやってきたようで、
長男は、無事、念願のスティーブン(トーマスキャラ)のプラレールをもらいました。
ちなみに、トップ画像は、スティーブンが運んでいる王冠。

さてわが家では、クリスマスイブ、サンタからのプレゼントにかこつけて、
長男のおもちゃを整理しました。

「サンタさんからプレゼントきても、
 入れるとこなかったら、捨てなきゃダメだよ~!」

脅した言った効果なのか、ずいぶんたくさんのおもちゃを処分することができました!



01fce0df.jpg
こんなに!
おもちゃというか、廃材活用作品が大半



これまでにも何度か一緒に仕分けていて、
でも、「いる!」「これも大事なの」と、数個しか処分できない事がほとんどでした。
それが、前回は「いる」と言っていたものも、
今回は「いらない」と言えるようになっていました!

みなさんのおもちゃ仕分けを参考に、
「ある事を忘れていたものは捨てよう」と声を掛けたり、
そのうち手放せるようになる、という話を信じて、
本人が「いる」と言ったものは置いておいたり、わが家も試行錯誤中です。
今回、これまでの仕分けと違った点のひとつは、

一度に全部のおもちゃを出してみた、

という点。
今までも総点検してはいたのですが、ひと箱単位で全出ししていました。
一度に全部出したら、思ったよりも山積みになり、私もちょっとビックリ。
もしかしたら、それを見て長男も驚いたのかもしれません。



写真撮るよー!と言うと、一生懸命変なポーズを考える、アホな4歳児(笑)



幼稚園へ行くようになって、作品やら拾ったものなどをたくさん持ち帰るようになり、
長男のおもちゃ増加スピードが大幅にアップしています。
次回も、この調子で仕分けられるといいなー。



*** ***



NORADのサンタカメラ、ドキドキしながら追跡開始を待っていました。
 →「イージス艦がサンタを追跡していた!!」
どうやら、日本時間の17時にサンタが出発するらしい。



e9a53739.jpg
16時52分のサンタカメラ画面



どんなものか私もわかっておらず、
「今日は特別に、晩ごはんのときテレビに映しながら食べよう!」と、
長男と17時になるのを心待ちにしていました。

そして17時。



4c308899.jpg
きたーーーーーーー!!!



ついに追跡開始!!
そして、この画面になりました。



サンタ、プレゼントをラッピング中。



この時点で、……ん?CGなの?実写じゃなくて?と、
ちょっとテンション下がる。

そしてなんと。
19時すぎまで、この画面のまま……!
えーーーー!!なにそれ!拍子抜けすぎる!!
長男とがっかりしながらお風呂へ入りました。
そして、お風呂から出てきて、もう一度画面を確認すると。



6206c93c.jpg
あーーーーーーーーー!!!



サンタさんが、おもちゃ配ってる!!!
 ※画像は朝方の画面を撮ったんだけど。
最後にサンタが見られた場所と、次の目的地、
目的地までの到着時間(秒単位でカウントダウン)が表記されていました。

あとで知ったのですが、最初のサンタがプレゼントを配っている画像、
18時すぎには、上の方に小さくあるテキストが、
「滑走路に入りました」的な内容に変わっていたらしい。



ここ!!!



地味すぎるわ!!!
こんなん気付くかーーーーー!!!

でも、何はともあれ、寝る前にサンタが配っているのを確認した長男。
その日は、いつもよりスムーズに寝る準備ができました。
ただ、まだ4歳児なので、これが何を表しているのか、
イマイチよくわかっていなかったようです……(笑)

そして、昨日26日の夜、寝る前に窓の外を眺め、

「あ!サンタいるよ!ほら、赤いのがチカチカしてる!」

と。
いや、それ飛行機やし。てか、そもそも、もう26日やし。
と思いましたが、「え?ホント?よかったねー!見えたね!」と、
適当に合わせておきました。無邪気だねぇ♪


↓もう年末。あっという間、むしろ一瞬だった2015。
にほんブログ村 トラコミュ 年末年始の準備&暮らしへ
年末年始の準備&暮らし

にほんブログ村 トラコミュ 大掃除、始めましたか~?へ
大掃除、始めましたか~?

↓そしてお正月。もう2016年かー。早い!!
にほんブログ村 トラコミュ 初詣・正月・新年へ
初詣・正月・新年

にほんブログ村 トラコミュ 御節料理へ
御節料理



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ