welcome to my home!

がんばらない収納と、遊び心あるインテリア。家族や自分が自由でいられる家づくりを目指しています。

カテゴリ:整理収納 > その他収納

湿疹ができたり、あせもが出来たり、はたまた火傷をしたり。頻繁に行く訳ではありませんが、たまにお世話になる、皮膚科。塗り薬を処方してもらう事が多いんだけど、毎回使い切ることはなくて、未開封の同じ薬が2つ……。なんて事態になっていました。なんとかならんかな?と ... 続きを読む
湿疹ができたり、
あせもが出来たり、
はたまた火傷をしたり。

頻繁に行く訳ではありませんが、
たまにお世話になる、皮膚科。

塗り薬を処方してもらう事が多いんだけど、
毎回使い切ることはなくて、
未開封の同じ薬が2つ……。
なんて事態になっていました。

なんとかならんかな?と思い、
こうしてみました。



Screenshot_20180803-152216a
並べてスマホで撮る!



家にある塗り薬を全部並べて撮影。
スマホに「メモ」というフォルダを作って、
すぐに確認できるようにしました。



これがめっちゃ便利~!



先日も、皮膚科へ行ったのですが、
「じゃあ、お薬出しときますね」と言われ、
すかさず「ちょっと待ったーーーー!!」と言いました。
懐かしい……ねるとん……(笑)

リンデロンVG を処方してもらうようだったので、



「リンデロンVG、家にあったと思います!
 コレですよね?!(ドヤっ)」



Screenshot_20180803-152216
先生、コレっすよね?!



リンデロン、とひと言に言っても、
リンデロンVGとか、リンデロンVとか、リンデロンDPとか、はたまたリンデロンVGクリーム、とか。
いろんな種類があるようですが、写真なら一発!

「あ、家にあるなら今回はなくていいですね」と、
処方ナシで帰宅しました。



記憶力が衰えまくりのアラフォー、
自分の脳ミソには全く頼れる自信がないので、
その分野に関しては、スマホ君に委ねています。


*** ***


長女が、ひどい下痢と発熱で、
この1週間、仕事を休んでいます。
正確には、木曜はオットが看病、私は出勤できたけど。

食中毒かもしれない、と診断されたのですが、
他の家族は元気だし、
あまり思い当たる節がなく……。
もしかしたら、お弁当かな……?

下痢は落ち着いてきましたが、
月曜から木曜の昼すぎまで、
1日に20回ぐらいの頻度でトイレに行き、
超軟便(ほとんど水様便に近い)をしていました。
夜中も2~3回起きてトイレ。
本当にツラそうで……。

食中毒だったとしたら、
私ももっと気を付けてあげられることが
あったんじゃないかと、後悔しています。



このところ毎日異常な暑さで、
体調も崩しやすいですね。
どうか、みなさまが、楽しく夏を過ごせますように!!










ご登録、ありがとうございます!
読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。
登録して頂けると嬉しいです!


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
最後までお付き合いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援に、画像をクリックして頂けると嬉しいです!



c0365584_23220231.jpg
Instagram もやっています☆
最近、すこーしずつ更新中です。



1人につき10枚前後ある、各病院の診察券。これまでは、こんな感じで管理していました。診察券の収納このカード入れ、薄っぺらいクセに20枚程度のカードが入れられて、さらに、サイズの大きな小児医療証も入る、かなり使い勝手の良い設計。しかも、100均でゲットできる!見つ ... 続きを読む
1人につき10枚前後ある、各病院の診察券。

これまでは、こんな感じで管理していました。



a2d5b0ad.jpg
診察券の収納



このカード入れ、
薄っぺらいクセに20枚程度のカードが入れられて、
さらに、サイズの大きな小児医療証も入る、
かなり使い勝手の良い設計。
しかも、100均でゲットできる!

見つけたときは、ヤッホーゥ!と、
2冊買って帰りました。

……が。
使っているうちに、困ったことが判明。




逆さまにすると
カードが落ちる。





別にわざわざ逆さまする訳じゃないんだけど、
ふとしたときに逆さまになったりして、
そうすると、カードがスルっと抜け落ちるーーー!

もしかしたら、個体差があるのかもしれないし、
もっとたくさんのカードを入れれば落ちないのかも?
ただ、わが家のは落ちるんだ!

病院のカード、そんなに頻繁には使いませんが、
使うたびにプチストレスでした。

という訳で、ダイソーで発見した、こちらに変更!



DSC09298
診察券入れとして売っていたように思います。


DSC09299
中はこんな感じ。



カードの収納ポケットは6つ、かなり減りますが、
それでも、1つのポケットにカードを2~3枚入れられるし、
今のところ、ポケットは足りています。

それから、ひとつの箱に、
家族分の診察券をまとめて入れているのですが、
誰のカード入れ、もしくはおくすり手帳なのか、
わざわざ表紙に書いた名前を見ないとわからない。
なので……



DSC09300
背表紙にマステを貼ってみた


DSC09302
ついでに、おくすり手帳にも!



長男は青。
長女はピンクのストライプ。

おくすり手帳、表紙のデザインも違うので、
テープを貼らなくてもわかるかと思いきや、
どの表紙が誰の手帳か覚えていないためわからない(笑)

ついでに、母子手帳にもテープを貼りました。

これなら、ひと目で誰のものかわかる!
小さなことですが、すごく便利になったーー!

マステ、ほんといろんなことに使えて優秀。



いくつか買っておくと、何かと重宝します。


*** ***


わが家の6歳男子、ついに、
プラモデルデビューしました!



30222404_10216374234812465_526469602182070934_n
BB戦士、というシリーズ?らしい。



ある日、オットから、



「実は、プラモデル買ってあるんだけど……」



と言われ、正直、
や、やめてくれーーー!!と思った私……。

出来上がったプラモデルを3歳女子が使って破損、
6歳男子泣く、という光景が目に浮かぶし、
作るのにどれぐらい時間かかるの?
出来上がるまで、全部面倒見てよ?
しかも、出来上がったプラモデルの収納場所は?
これからどんどん増えたりしないよね……?!
と、不安は募るばかり(笑)

でもまぁ、工作好きの6歳男子、
前からやってみたいって言ってたしね……。
そもそも、すでに買っちゃってる訳だし。

最初から最後まで、
面倒見れるタイミングで出してくれ、と伝えたところ、
先週末、2人で楽しそうに作り始めました。


たぶん、これ。
ニューガンダム、というガンダムらしい。



DSC09282
父の指導のもと制作



DSC09277
設計図を見ながら順番に



DSC09284
手先の訓練になりそう?



プラモデルとか、まだ早くないか?と思いましたが、
BB戦士シリーズはいわゆる入門編のようで、
父の指導のもと、ほぼ一人で作り上げました。
所用時間は1~2時間かな?

なんのトラブルもなく完成、
手先の訓練にもなりそうだし、
説明書を解読する訓練にもなりそう。
何より、本人もとても楽しかったようで、
結果的に、ま、よかったかな!

私は一切関与してないんだけど、
たぶん、このシリーズなら、
母でもサポートできそうな気がする。
説明書すら見てないけど。

ただ、早くも他のも欲しい!と言われている上に、
「これ、色塗れないの?」とか言い出しました……。

ヤバイぞー。
これ、収集し出したら、道具も作品も、
一体どこにどうやって収納?ディスプレイ?
するんかしら……。



母、大いに不安。











ご登録、ありがとうございます!
読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。
登録して頂けると嬉しいです!


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
最後までお付き合いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援に、画像をクリックして頂けると嬉しいです!



c0365584_23220231.jpg
Instagram もやっています☆
最近、すこーしずつ更新中です。



先日、友人から、素敵なプレゼントが届きました!「ちょっとした物届けるから!」と、中身は知らずにいたのですが。かわいい絵ハガキとともに。なんだろなー?コレ。出してみると……!!携帯用ティッシュカバーーーー!!!これーーーーー!!!実は普段、子連れでお出掛け ... 続きを読む
先日、友人から、素敵なプレゼントが届きました!
「ちょっとした物届けるから!」と、
中身は知らずにいたのですが。



IMG_20180330_214350
かわいい絵ハガキとともに。
なんだろなー?コレ。


出してみると……


IMG_20180330_214427
!!


携帯用ティッシュカバーーーー!!!



これーーーーー!!!

実は普段、子連れでお出掛けの際は、
ティッシュを箱ごと持ち歩いている私(笑)
あ。わが家、ソフトパック派なので、
「箱」とは少し違いますが。



このタイプ。
ゴミが少なくて、ほんと便利です。



鼻水垂らしたり、飲食中にこぼしたり、
何かとティッシュが活躍する、幼児とのお出掛け。
小さなポケットティッシュでは心許なくて、
パックごと持ち歩いていますが、かなり便利。
小さなお子様がいるママやパパに、
全力でオススメしたいです(笑)

……が。
タイミング悪く未開封のパックしかないと、
案外重くて嵩張って、プチ悩みの種でもありました。




IMG_20180330_214427
サイコーか!



これなら、好きなだけ入れて持ち運べる……!

子連れでないときは、
ポケットティッシュを持ち歩いていますが、

・小さく折りたたまれてて、いちいち広げるのが手間
・開封すると、徐々にボロボロしてくる

って理由で、あんまり好きではありません。
このティッシュカバーならその点もクリアじゃないか!

しかも。もう気付いてる方も多いと思うけど。



IMG_20180330_214609
猫!!!



そう、少し前に亡くなった、
わが家の猫……!
鼻の横の小さな茶毛のところまで再現されてて、
芸の細かさに感動。

てっきり刺繍が趣味なのかと思いきや、
刺繍は初めてだったそう。
え?初めてでこの出来栄え??天才なの??

何はともあれ、
ティッシュを好きなだけ持ち運べるカバー、
絶対重宝しそうな予感!嬉しい!

どうもありがとうございましたーーーー!!










ご登録、ありがとうございます!
読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。
登録して頂けると嬉しいです!


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
最後までお付き合いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援に、画像をクリックして頂けると嬉しいです!



c0365584_23220231.jpg
Instagram もやっています☆
最近、すこーしずつ更新中です。



ご登録、ありがとうございます!読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。登録して頂けると嬉しいです!*** ***クリスマスが明けて3日、もう大晦日が差し迫ってきています。仕事も今日で仕事納め、一気に年末モードです。あ。年賀状、今年も未着手(笑) ... 続きを読む

ご登録、ありがとうございます!
読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。
登録して頂けると嬉しいです!


*** ***


クリスマスが明けて3日、
もう大晦日が差し迫ってきています。

仕事も今日で仕事納め、一気に年末モードです。
あ。年賀状、今年も未着手(笑)

という訳で、26日にクリスマスツリーを片付けました。
わが家のクリスマスツリーの収納方法は、



DSC08719
布!



この布、かなーーり昔に100均で購入、
家で余っていた布です。
なので、端の処理すらしてないけど、
収納に使うだけなので特に問題ナシ。



DSC08721
端もそのまま~



上下に2つに分解できる、わが家のツリー。
分解した上下のパーツを布でぐるっと巻くだけで、
そこそこコンパクトにまとまります。

段ボールはまだしっかりしているので使っていますが、
布をもうちょっとギュっと縛れば、
布だけでもいいような気がするなー。


わが家のツリー。
今年もありがとう!


布って、平面だから折りたためばコンパクトになるし、
包むものによって適切なサイズ、形に変えられるし、
収納する物によっては、
いろんな用途があるんじゃないかな、と思っています。

それを思うと、風呂敷ってすごいなー、と感心しきり。
いつか、素敵な風呂敷を使いこなせるようになりたいです。




素敵な風呂敷あれこれ。
モノトーンもいいし、カラフルもいい!










にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
最後までお付き合いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援に、画像をクリックして頂けると嬉しいです!



c0365584_23220231.jpg
Instagram もやっています☆
ただ、なかなか更新できなくてすみません……。



今年購入した、ホーゲボーニング社のクリスマスツリー。生木っぽいフォルムが完全に私のツボで、眺めるたびに1人ムフフとほくそ笑んでいました。ほんと、買ってよかった!!さて、そんなクリスマスツリーも今年のお役目を終え、昨日片付けました。エライ!この私が、まさか本 ... 続きを読む
8ba3c312.jpg


今年購入した、ホーゲボーニング社のクリスマスツリー。
生木っぽいフォルムが完全に私のツボで、
眺めるたびに1人ムフフとほくそ笑んでいました。

ほんと、買ってよかった!!




さて、そんなクリスマスツリーも今年のお役目を終え、
昨日片付けました。
エライ!この私が、まさか本当に26日に片付けられるなんて!
これもブログ効果です(笑)


写真を撮り忘れましたが、このツリー、
上下2つに分かれます。
が、この一番下の麻布で巻かれた、重石部分は外れません。たぶん。

どうやって収納しよっかな?と、しばし考え……。
こうなりました。



布で巻いた!



分解したツリーの上部分を逆さまにして、
そのまま布でぐるっと巻きました。
布のサイズは 100cm 四方ぐらいかな?

この布、もう一体いつ買ったんだろう?
というぐらい前に購入、結局使わず放置していたものです。
なので、端の処理すらしていないけど、いい仕事する~!
これで、このまま階段下の物置に放り込んでも、そんなに邪魔にならないかな。

一応、梱包されていた段ボール箱もとってあったので、 ←あるのを忘れてた
このままさらに箱に入れましたが、
箱なんて、そのうちボロボロになってくるし。
段ボール箱はGの棲み処になるって言うし……。
布だけでもいいかもな~。

今年は、わが家に来てくれてありがとう!
来年も頼むよ~★



相変わらず、おかしなポーズの長女。
なんなんだ?これは……


*** ***


記事にしようと思って忘れていたのですが!
今年は、Google のサンタトラッカーを見ていました。

サンタトラッカーとは、
サンタがいまどのあたりにいるかを表示してくれるサービスで、
PCでももちろん見れますし、スマホアプリもありました。



7e11dba1.jpg
ニュージランドでおもちゃ配ってる!



便利な 頼れるオットが、スマホ画面をテレビにうつしてくれました。
サンタが移動しておもちゃ配っての繰り返しなので、
ずっと見ていてもそんなに面白い訳でもないのですが(笑)

これを見た長男、「ちょっと、お空見てみる!」と空を確認していました。
かわいいヤツめ。

そしてお休み前。



303b7f57.jpg
サンタの位置を確認。


母 サンタは、11時頃に日本に来るみたいだよ。


d5248d7e.jpg
お母さんも、早く寝てね。
起きてるとサンタさん、来ないから!



と言って、寝ました。

生意気なことばっかり言って、毎日イラっとするけど、
そうは言ってもかわいいなぁ。

来年も、サンタが来るといいね☆


↑毎年、どこかのご家庭で勃発するサンタ騒動。
素敵な回答を見つけたので、是非、読んでみて欲しいです!


*** お知らせ ***


ブログ村のカテゴリーを「北欧インテリア」から、


「片付け・収納(個人)」


に、移動ました!
どうぞ、よろしくお願いしまーす☆




にほんブログ村テーマ オススメ収納法・収納グッズへ
オススメ収納法・収納グッズ
にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ
収納・片付け
にほんブログ村テーマ 片付けて プチストレスをなくしていくへ
片付けて プチストレスをなくしていく
にほんブログ村テーマ 目指せ!汚部屋脱出へ
目指せ!汚部屋脱出


にほんブログ村テーマ 子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)へ
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)
にほんブログ村テーマ 子供のおもちゃと洋服はキリがない。へ
子供のおもちゃと洋服はキリがない。
にほんブログ村テーマ 子供のおもちゃ、収納へ
子供のおもちゃ、収納
にほんブログ村テーマ 子育てしやすい家・赤ちゃんと暮らす部屋へ
子育てしやすい家・赤ちゃんと暮らす部屋



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村


インスタグラム、始めました☆
まだ全然投稿少ないけど。







ハンガーを、どこかにひょいっと掛けておきたいなーという場面が、たまにあります。ちょっとだけ雨に濡れた、でも洗濯するほどでもないジャケットとか。明日の朝、忘れずに持っていく出張用スーツとか。ハンガーじゃないけど、3coins で購入した陰干し用ネットとか。リビング ... 続きを読む
ハンガーを、どこかにひょいっと掛けておきたいなーという場面が、
たまにあります。

ちょっとだけ雨に濡れた、でも洗濯するほどでもないジャケットとか。
明日の朝、忘れずに持っていく出張用スーツとか。
ハンガーじゃないけど、3coins で購入した陰干し用ネットとか。

リビング横のプレイルームに、ホスクリーンを設置しているので、
そこにハンガーは掛けられるのですが、
ここに洗濯物がかかっていることもあり、
別にちょっと引っ掛ける場所が欲しかったのです。


陰干し用ネットは、プレイルームの鴨居に絶妙なバランスで引っ掛けたりしていましたが、
あまりに絶妙すぎて、ちょっと触るだけで落ちるという……(笑)


という訳で、こうしてみました。



こう。


引っ掛けているのは

47ea7b5e.jpg
Jフック。



これを設置したおかげで、陰干し用ネットも、
ちょっと当たった程度では落ちなくなりました。
地味に快適で嬉しい!(笑)






ところで、使ったJフック、
石膏ボードの壁にも、細い釘でしっかり固定できるので、
結構いろんなところで愛用しています。





物置の中で掃除機を引っ掛けたり、
モデムを置く棚を設置するのに使ったり。

今回は、プレイルームに入ったら目につく場所に設置したので、
金属部分を白に塗ろうかな?と思ったのですが。





白いのあった!
※クリックで楽天サイトに飛びます。



壁紙は白いわが家、買うときは今度から白にしよう。


*** ***


前回、「昨日&一昨日、1日に1回ずつトイレに成功している!」と書いた、
2歳女子のトイレトレーニング。
いきなり、


ほとんどトイレで
できるようになりました。



マジかーーーーーーーー!!!

あの記事を書いたその日、
お昼寝してる間に出たオシッコと、
いつの間にかしていたウンチ以外、
全部トイレで成功。

さらに、翌日(つまり昨日)は友達家族と出掛けていたのですが、
その間も、8割がた成功。

オムツに出ちゃったのは、
「トイレ」って言われて連れて行ったけど、
体勢がよくなかったのか上手に出なかったあとと、
昼寝していたときのみ。
あとは全部、トイレでできました。

現在、2歳2か月、
ゆる~いトイレトレーニングを始めて2~3週間。

す、すごいよ、長女-----!!!

ただし、まだ結構頻繁にトイレ要求されてめんどくさいのと、
オシッコなのに、「ウ、チ!」とトイレ要求します。なぜ(笑)


にほんブログ村テーマ ちょうどいい暮らしへ
ちょうどいい暮らし

にほんブログ村テーマ 暮らしの選択。へ
暮らしの選択。
にほんブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!へ
もっと心地いい暮らしがしたい!
にほんブログ村テーマ 暮らしを楽しむへ
暮らしを楽しむ
にほんブログ村テーマ おうちを片づけたいへ
おうちを片づけたい
にほんブログ村テーマ 住まいと暮らしへ
住まいと暮らし


にほんブログ村テーマ トイレトレーニングへ
トイレトレーニング


楽天マラソン、始まりましたね。
遊びほうけてて、なんもしていない(笑)

にほんブログ村テーマ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪へ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
にほんブログ村テーマ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪へ
楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報!へ
楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
にほんブログ村テーマ 楽天マラソン対策はこれ♪へ
楽天マラソン対策はこれ♪
にほんブログ村テーマ お買い物マラソン☆欲しいものへ
お買い物マラソン☆欲しいもの

にほんブログ村テーマ インテリア*冬*クリスマス支度へ
インテリア*冬*クリスマス支度
にほんブログ村テーマ クリスマスChristmasと北欧インテリアへ
クリスマスChristmasと北欧インテリア
にほんブログ村テーマ 年末年始の準備&暮らしへ
年末年始の準備&暮らし



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ



インスタグラム、始めました☆
まだ全然投稿少ないけど。







複数のコードでごちゃごちゃして見た目も煩雑な上、床に置けばホコリもたまりやすくなる。でも、我が家ではテレビや電話よりも必須アイテムという、なかなか厄介な存在、ルーター。このルーター置き場も、オットが作ってくれました。↓天井近くにある、コレ。基本構造は至っ ... 続きを読む
複数のコードでごちゃごちゃして見た目も煩雑な上、
床に置けばホコリもたまりやすくなる。
でも、我が家ではテレビや電話よりも必須アイテムという、なかなか厄介な存在、ルーター。

このルーター置き場も、オットが作ってくれました。



↓天井近くにある、コレ。


基本構造は至ってシンプルで、
板に三角の支えと三角カンつきビラカンを取付け、絵画用フックで壁に設置しただけ。





↑三角カンつきビラカンと、絵画用フック。
三角カンつきビラカン、初めて名称を知った(笑)



ルーター用には、コレに目隠しのために板をくっつけて、プラ段を立てています。





マンションへ引っ越してきて配線どうしようかな~と思っていたときに、
たまたまネットで同じようなものを見掛け、これなら作れるんじゃない?と、作ってみたもの。
あんまり重たいものは乗せられませんが、ルーター程度なら、なんら問題ナシ!
ルーター回りの煩わしい掃除からも解放され、とても快適でした。

新居ではルーターは物入れの中に収納されるらしく、この棚は必要なくなるけど、
同じような類のものが出てきたら、是非また活用したい収納法です。



ポチっとして頂けると嬉しいです!
人気ブログランキングへ