welcome to my home!

がんばらない収納と、遊び心あるインテリア。家族や自分が自由でいられる家づくりを目指しています。

カテゴリ:blog > 便利なあれこれ

毎年、エアコンの掃除を頼もうね、と言いながら、うっかり忘れていたのですが。今年こそは!と、先日、プロに来てもらいました!カーテンもしっかり養生!テレビとかで見るやつー!長女よ、そこは邪魔ではないか?テキパキと掃除して下さって、1時間半~2時間程度で終了。黒 ... 続きを読む
毎年、エアコンの掃除を頼もうね、と言いながら、
うっかり忘れていたのですが。

今年こそは!と、先日、プロに来てもらいました!



DSC09631
カーテンもしっかり養生!


DSC09633
テレビとかで見るやつー!
長女よ、そこは邪魔ではないか?



テキパキと掃除して下さって、
1時間半~2時間程度で終了。

黒---い水が流れ落ちるのを見て、
気分的にもスッキリ。

エアコン掛けるたびに、
カビを撒き散らしているのでは?!と
思ってたけど、もう気にしなくていいもんねー!

仕事で日中はいないので、
今シーズンはまだクーラー未稼働ですが、
これで今年の夏は快適に過ごせそうです♪



IMG_20180630_080743
エアコン掃除は
日曜に来てもらいました。



さてさて、わが家、
今回は、無料でエアコン掃除を頼みました!

というのも、オットの会社の福利厚生はポイント制で、
宿泊や映画チケットなど、ポイント内で
好きなサービスを受けられるのですが、
その中に、エアコン掃除があったのです。



これだーーーー!!と、即ポチ。



おかげ様で、13,000円程のエアコン掃除代金、
無料で済みました♡

同じように、ポイント制の福利厚生がある会社にお勤めの方。
チェックしてみるといいかもですよーーー!!



掃除、と言えば。
これは正解だった↓


掃除、と言えば。part 2
これも、ほんと買って正解だった↓



時短家事の工夫






ご登録、ありがとうございます!
読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。
登録して頂けると嬉しいです!


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
最後までお付き合いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援に、画像をクリックして頂けると嬉しいです!



c0365584_23220231.jpg
Instagram もやっています☆
最近、すこーしずつ更新中です。



去年、看護師の友人に、アウトドアに持って行くべき救急グッズについて教えてもらいました。◆改◆アウトドアの救急グッズと応急処置友人は元自衛隊看護師、趣味は登山など。アウトドアにも慣れているため、とっても参考になりました!これからキャンプなどに出掛ける方は、 ... 続きを読む
去年、看護師の友人に、
アウトドアに持って行くべき救急グッズについて
教えてもらいました。

◆改◆アウトドアの救急グッズと応急処置
友人は元自衛隊看護師、趣味は登山など。
アウトドアにも慣れているため、
とっても参考になりました!
これからキャンプなどに出掛ける方は、
是非ご一読ください!



全ては用意できていませんが、
一部をまとめ、準備してあります。



DSC09492a
体温計も余ってたので入れといた!



アウトドアだと怪我も多そうなので、
内服薬よりも、怪我のケア関連が
ちょっと多めかな?
特殊な薬はなく、どこにでも手に入るもの、
もしくは、よく処方される薬です。
小児用解熱鎮痛剤のカロナールとか。

そして、左下にある、キャップ、ですが。
これはペットボトルのフタに、
いくつか穴を開けたものです。



DSC09494
こんな感じ。



万が一、水道がないところで怪我をした場合、
このキャップを水の入ったペットボトルにつければ
シャワーのようにして使えます。画期的!!

……とは言え、初心者キャンパーのわが家、
水道のないところでのキャンプ、
または登山等はまだ予定がないので、
あまり使うことはなさそうだけど、念のため。
ちょうど余っていた容器がピッタリだったので、
汚れないよう入れてあります。


また、飲み薬は箱から出して持って行くため、
何の薬でどのように飲むのか
わからなくなりそうだったので、



DSC09496
食後1
ヨイドメ



ロキソプロフェンは、食後に1錠。
右のピンクの薬は、酔い止め。
用途・用法をメモ。

その他、細々したものをまとめて、



DSC09480
ケースに IN



このケース、セリアだったかな?
コンパクトになって、いいです。

このケースと、その他包帯などの
大きなものをまとめて



DSC09506
ジップ袋にIN



さらに、今回思い付いて準備したのが、こちら。



DSC09497
(わかりにくいけど)
保険証のコピー!
全員分!



……ただ、用意はしたものの。
原則として、



保険証のコピーは
有効ではありません!




でも、病院によっては
使えることもあるそうです。

もちろん原本を持って行くつもりですが、
万が一忘れたときのために、念のため。
※保険証がないと全額負担にはなりますが、
受診はできると思います。
※負担分は後日請求できるケースも多いと思うので、
全額負担した場合は、要確認です。



キャンプは楽しいですが、
自然の中は、やっぱり危険もたくさん。
これで万全、という訳ではありませんが、
少しは応急処置ができるようになったと思います。



元自衛隊看護婦にアドバイスしてもらった、
アウトドアの救急グッズと、応急処置について。
◆改◆アウトドアの救急グッズと応急処置





オールシーズンアウトドアスポーツクラブ




ご登録、ありがとうございます!
読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。
登録して頂けると嬉しいです!


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
最後までお付き合いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援に、画像をクリックして頂けると嬉しいです!



c0365584_23220231.jpg
Instagram もやっています☆
最近、すこーしずつ更新中です。



前回少し触れった、ペット保険。実は、ペット保険に関しては、若干マイナス(支払った方が多い)です。前回記事:ミニ保険とペット保険、入っててよかった……!それでも、掛けててよかったように思うし、現在ペットを飼っている方など、気になっている方もいらっしゃるかも ... 続きを読む
前回少し触れった、ペット保険。
実は、ペット保険に関しては、
若干マイナス(支払った方が多い)です。
前回記事:ミニ保険とペット保険、入っててよかった……!

それでも、掛けててよかったように思うし、
現在ペットを飼っている方など、
気になっている方もいらっしゃるかもしれないので、
今回もわが家の実例をもとに紹介してみようと思います。



0103



わが家には、私がハタチの頃から一緒にいる、
三毛猫がいました。

まだ手乗りサイズだった仔猫の頃に、
公園で迷子になっていた(?)ところを保護しました。
ご存知の方も多いかもしれませんが、
今年2月に他界。

雑種だからかとっても健康で、
病院にはほとんど行ったことがありませんでした。

それでも、2~3年前に膀胱炎で受診し、
そろそろ15歳、病気になることも増えるだろうな、
ペット保険も加入した方がいいかな、と、
何気なく探してみました。

すると。



高齢の猫は
加入できないの?!




人間と同じで、高齢になると、
加入できる保険がものっすごく少ない!!
考えたら当たり前なのですが、
知らなかった私はすごく焦りましたーー!

保険加入を考え始めたとき、猫は推定14歳。
拾った猫だったので、正確な誕生日は不明。

私が調べた中で、加入できる保険会社は、
ペッツベスト、という保険会社1社のみでした。
なお、ペッツベストは、
16歳11か月まで加入できます。(2018年4月27日現在)

ペッツベスト
http://www.petsbest.co.jp/




d72714fd.jpg



ペット保険は、どこも1年更新です。
そして、前年に請求額が多かったりすると、
更新のタイミングで、
その疾病は保険対象外とされることもあるそうです。
……まぁ、よく考えれば、
保険会社だって多額の保険金を請求されてばかりじゃ潰れるしね。
当然と言えば当然ですね。




ペッツベストの場合、
治療費の請求は3年以内に、ということだったので、
できるだけ疾病に制限がかからないよう、
まとめて請求することにしました。

去年の夏に体調を崩したときに受診していますが、
そのときの分も、
今年2月に亡くなってから保険金を請求しました。
なので、更新のタイミングで制限、という事態は、
回避できました。

保険申込の時点で、
すでに膀胱炎を経験していたうちの猫。
既往歴があると、
その疾病は最初から適用外となることが多いようですが、
うちの猫ももれなく、膀胱炎は適用外となりました。
膀胱炎にはならないでくれー!と祈った日々(笑)



395193a1.jpg



結局、去年の夏に体調を崩し、
頻尿になったりもしましたが、
膀胱炎という診断はおりませんでした。

最終的に、かかった収支はこんな感じ。
※正確な金額ではなく、だいたい、の金額です。



病院代:75,000円
保険金:43,000円
支払った保険代:50,000円
※保険料は年間20,000円程度。
※自己負担金2万円を引いた額の80%が戻る、という保険でした。



結果的に、戻ってきた金額よりも、
支払った金額の方が多いです。

それでも、「保険あるから大丈夫」と、
受診の際の安心感が全然違いました。

もちろん、保険金が戻ってくるかどうかは、
申請してみない事にはわからないので、
一概に「大丈夫」って訳じゃないんだけど、
10万円単位での支払いもあり得るペットの病院代、
わが家にとって、保険の安心感は大きかったです。



という訳で、金額だけ見ればマイナスでしたが、
それでも掛けててよかったかな、と思っています。

動物と一緒に暮らすのは、
かわいいし、楽しいし、
子供の情操教育にも良さそうな気がしますが、
いろんなところで制限や負担があることも事実。

わが家の一例でしかありませんが、
どなたかの参考になれば。

皆様のペットライフが、
どうかハッピーでありますように。


*** ***

GW、始まりましたね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

土曜日、オットに子供を託して、
都内へスカッシュをしに行ってきました。
楽しかったー!

テニスやバドミントンは遊びでしかやったことがなく、
ぜーんぜん拾えなかったけど、
やっぱり体を動かすのは楽しかったです。

ついでに、ちょっとだけマシンジム体験も。
ついでに、ちょっとだけビリヤードも。
そして、もう1人友達と合流して終電までカラオケ~☆

……のハズだったんだけど、結局、
始発までカラオケしてました(笑)

18時半頃にお店に入って朝4時半まで、
まさかの 10時間。3人で。

おかげで翌日は、
筋肉痛で体はバキバキ、
声は酒焼けしたかのようなハスキーボイス。

1日不良母を堪能したので、
残りのGWは、家の掃除をしたり、
子供たちと近所にお出掛けしたりして、
のんびり過ごす予定です。

快く送り出してくれたオット、
イイコで留守番しててくれた子供たち、
朝まで遊んでくれた友達に感謝☆







ご登録、ありがとうございます!
読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。
登録して頂けると嬉しいです!


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
最後までお付き合いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援に、画像をクリックして頂けると嬉しいです!



c0365584_23220231.jpg
Instagram もやっています☆
最近、すこーしずつ更新中です。



保険って、たーーーーーくさんの種類があって、正直、どれに入っていいのか、もしくは入らない方がいいのか、全然わからないーーー!!……のですが、実際にわが家が入っててよかった!と思った保険が、Yahoo!ちょこっと保険ペット保険少し前、この2つの保険に入っててよか ... 続きを読む
保険って、たーーーーーくさんの種類があって、
正直、どれに入っていいのか、
もしくは入らない方がいいのか、全然わからないーーー!!

……のですが、
実際にわが家が入っててよかった!と
思った保険が、



Yahoo!ちょこっと保険
ペット保険




少し前、この2つの保険に入っててよかったーー!
という事がありました。

ちょこっと保険は少額で家計に優しいし、
ペット保険については、知りたい方もいるかも?
という訳で、
わが家の実例をもとに、ご紹介したいと思います。



<ちょこっと保険>
ちょこっと保険は、月額数百円で、
自分に必要そうな保険をチョイスできる保険です。


・スキー・スノボプラン
・自転車プラン
・山プラン
・旅行プラン
・1人暮らし・賃貸プラン
・家財プラン  …etc


いくつかのプランがありますが、
わが家は自由選択型。
チョイスはこんな感じ。



Attach
文字が小さくて
ちょっと見にくいですが。



少し前に、カメラを落として壊してしまった私……。
メーカーに修理を依頼したところ、
見積は38,000円……!

同機種の新品の半額分ぐらいの値段。泣ける。



私の愛機、SONY α6000。


だ、け、ど!!



Attacha
携行品損害



携行品損害とは、


・道でカメラを誤って落とし、壊してしまった
・目的地へ移動中、財布を盗まれてしまった
・最寄駅から自宅に戻るときかばんをひったくられてしまった


という、家の外で何かを壊れた、壊した、
もしくは失くした、などの場合に適用される保険です。
※事故例は、サイトより引用

今回はまさにこの例の1つめの状況だったので、
38,000円の修理代金が、5,000円で済んだーーーー!!




ありがとう
ちょこっと保険!
 ( ;∀;)

※一度全額支払ったのちに保険会社から保険金が戻る、
という流れです。念のため。





そして、まだ使っていない……というか、
使うような状況にならないことを切に願ってるのですが、
念のために入っているのが、こちら。



Attachb
個人賠償責任


Attach (2)



つまり、他人に怪我をさせてしまった、
他人の物を壊してしまったなどの場合の保険です。

これから自転車での移動も増えそうな長男もいるし、
スキーにも行くわが家。

家族だけでなく、
他人を巻き込み事故を起こしてしまう可能性は、
否定できません。

起きて欲しくない事故ですが、
万が一起きてしまったときのために、保険を掛けています。
それも、月額120円で3億円 まで保証……!

もう少し小さなことで言えば、
例えばボール遊び中、他人の車にぶつけてしまった、
などのときにも適用されるんじゃないかな?未確認ですが。

なお、通常は1億円までの保証のようですが、
月額プラス数十円で3億円まで保証額を上げられるようなので、
3億円まで引き上げています。

引き上げてはいるけども、
どうか、この保険を使う場面に出会いませんように……。


ちょこっと保険のサイト
https://insurance.yahoo.co.jp/


*** ***


ちょこっと保険で年間4,000円程度は支払っていますが、
今回のカメラの修理で33,000円ぐらい戻ってきているので、
わが家の場合、元は取っているんじゃないかな、
という感じです。

うっかり度の高い私、
今後また、何かを壊す可能性もあるし……。



DSC09329
無事、修理されたカメラで撮影。
自分で薬を飲む3歳女子。
甘くて美味しいらしい(笑)



という訳で、わが家が、
掛けててよかった!という少額保険のご紹介でした。

長くなったので、ペット保険については、
次回の記事で書こうと思います。
ちなみに、ペット保険は、
総額で言えば、若干マイナスでした。
それでも、掛けててよかったかな、と思っています。









ご登録、ありがとうございます!
読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。
登録して頂けると嬉しいです!


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
最後までお付き合いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援に、画像をクリックして頂けると嬉しいです!



c0365584_23220231.jpg
Instagram もやっています☆
最近、すこーしずつ更新中です。



今日は、とっても真面目な話。ただし、私にとっては完全に分野外の話ですので、私が調べた範囲ではこうだった!という認識で読み進めて頂ければと思います。*** ***先日投稿した、二次感染なし?!インフルやノロ、わが家の対処法 の記事。通りすがり様がコメントを ... 続きを読む
今日は、とっても真面目な話。

ただし、私にとっては完全に分野外の話ですので、



私が調べた範囲では
こうだった!




という認識で読み進めて頂ければと思います。


*** ***


先日投稿した、
二次感染なし?!インフルやノロ、わが家の対処法 の記事。

通りすがり様がコメントを下さり、



アルコールはノロには無効と聞いたけど、
パストリーゼは有効なのか?
ノロには次亜塩素酸しか効かないのではないのか?



とご指摘頂きました。

記事を書くにあたり、
私なりにいろいろと調べたのですが、
全部書いたら長くなるし、と割愛、
「パストリーゼは有効」とだけ記載したため、
疑問を持たせてしまいました。すみません。

という訳で、記事を書くときに調べたこと、
せっかくなので、ひととおり記載してみようかと思います。

まず、厚生労働省の発表によると、



ノロウィルスを完全に失活化するには、
加熱か次亜塩素酸が有効




とのことです。

ただ、加熱はできないものもあること、
次亜塩素酸は、金属は腐食作用がある、
衣類等に対する脱色(漂白)作用がある、
木材(パルプ)に触れると効果が減弱するなど、
問題点もあります。

物によっては、加熱や次亜塩素酸での処理では問題がある、
ということのようです。



そのため、一般社団法人アルコール協会が、



「ノロウィルスに係るエタノール使用ガイドライン」



を発表しています。
http://www.alcohol.jp/download/noroguideline1.pdf

そもそもエタノールとは?ですが、エタノールは、
日本薬局方に定められている消毒エタノールに代表されます。



これ。ドラッグストアで見たことあるヤツ。


消毒用エタノール、濃度は76.9 ~ 81.4vol%。
馴染みのない単位ですが、体積で表す%のようです。
一方、パストリーゼは77.00v/v%。
これまた見たことないけど、同じく体積%で、
どうやら、v/v% と vol% は同じ意味のようです。聞きかじりだけども。
つまり、パストリーゼは、消毒用エタノールに値する濃度、
ということですね。

アルコール協会のガイドラインによると、
消毒対象物によってはエタノールを使った方が良い場合があり、
また、手洗いの効果を高める方法としてエタノールを使うなど、
状況によってはエタノールを使うことを勧めていました。

ただし、充分な量のエタノールを使うこと。
※濡れていると効果が落ちるので、よく拭きとってから噴霧する、
手指の消毒には、15秒たっても乾かない程度の量を噴霧する、など。



また、ノロウィルスは培養できないため、
類縁であるウイルスの検証結果をもとに
有効性を類推しているそうです。
なお、これは、エタノールのみならず次亜塩素酸についても同様で、
ノロウィルス実体による検証はまだできていません。

推察の中でエタノールは、
代替ウィルスであるネコカリシ ウイルスでは殺菌性が劣るが、
マウスのノロウイルスを用いた実験では有効であること、
ヒトのノロウィルスは、ネコカリシウィルスよりも、
マウスのノロウィルスの方がヒトのノロウィルスに類似していることから、
ヒトのノロウィルスにはエタノールも有効であると推定される、
との考察もありました。
カタカナばっかりで頭に入ってこない!(笑)

つまり、まだノロウィルスについては研究途中であり、
実験によってはエタノールが有効であるという結果も出ている、
とまとめられるかと思います。



それから、こちらのページ。


http://www.np-s.co.jp/topics/entry/2013/10/001237.html

ニューパック住友、という企業が、
パストリーゼ77を紹介しているページに、
「ノロウィルスの効果実証」とあります。



また、ヤマダ製薬、という企業が、
ノロウィルスに対するエタノールの使い方を紹介したページに、
濃度70%のエタノールを30秒間作用させることで、
99.97%のネコカリシウィルスを不活性化させることができた、
という検証結果を載せています。

http://www.yoshida-pharm.com/2007/letter60/

……先に書いた考察では、
ネコカリシウィルスではエタノールは効果なし、
ってあったのに、なんでや。
まぁ、これも、まだ研究途中だから、なのでしょうか??



ここで紹介したページに記載された内容が、
全て正しいのかは、私にはわかりません。
何せ完全に無知の分野なので、
調べてみたらこうだった、というレベルです。

ただ、以前、ノロにアルコールは一切効かない、
と思っていた私。

いろいろと調べて、
有効性が低いという実験結果もあるものの、
全く効果がないって訳じゃないのね、
消毒用エタノールと同等の濃度であるパストリーゼも、
完全失活化はできずとも有効ではありそうだね、
と理解、パストリーゼも有効、とさせて頂きました。


*** ***


ところで。

「ノロに有効」と明確に謳っていて、
食品への噴霧も可能、
金属の腐食作用が少なく、
繊維の脱色作用も少ない、
臭いもあまり気にならない、
そしてまさかの濡れたところへの噴霧もOK!

というスプレーがありました。
※濡れたところと言っても、びしょびしょはNGだと思います。あしからず。

何それ!完璧なのーー?!



それがコチラ。



ウィルバス1000

厚生労働省がノロに有効だと推奨している、
次亜塩素酸濃度200ppm の 5倍!
1000ppm の次亜塩素酸スプレーだそうです。

濃度が高いので、食品やトイレなど、
水気のあるところでも効果が期待できるそうです!

……が、ちょっと高いのよね。
消費期限は、3~6か月程度のよう。


ウィルバスのサイト
https://www.virubus.jp/



こちらは、濃度 200ppm のタイプ。
濃度が低くなっているので、対象物の水分はNGです。
ただ、高濃度のものよりもお手頃価格です。

もしものときのために、これ1本、
お守り代わりに買っておこうかなぁ。

夜中に立て続けにゲロゲロしたーーー!!
なんて緊急時、ハイター薄めて~とかやってる余裕、
絶対ないし。 ←実際なかった



という訳で、本日は、
アルコールがノロに効くのか?について、
私なりに調べてみた結果を記載してみました。

私も専門外な内容すぎるので、
もし、間違ってたらごめんなさい!

なんだか長く、そして文字ばっかりになっちゃったけども。

何はともあれ、どうか罹患しないでくれ~ぃ!


*** ***



IMG_20180122_161859



雪、ものっすごいですね!!
写真は、昨日の夕方16時頃。

幼稚園から帰った子供たちは、
大喜びで遊んでいました。

近所の大学生のお兄ちゃんも、
夜に兄弟でかまくら作ってた!
なんだかホッコリ♡

今回は、大きな雪害がありませんように……。







ご登録、ありがとうございます!
読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。
登録して頂けると嬉しいです!


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
最後までお付き合いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援に、画像をクリックして頂けると嬉しいです!



c0365584_23220231.jpg
Instagram もやっています☆
最近、すこーしずつ更新中です。



ご登録、ありがとうございます!読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。登録して頂けると嬉しいです!*** ***これ、なーーーんだ!実は、ずーーーーっと前から、探していたもの。でも、なかなか見つけられず買うに至っていなかったのですが、フラっ ... 続きを読む

ご登録、ありがとうございます!
読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。
登録して頂けると嬉しいです!


*** ***



DSC08622a
これ、なーーーんだ!



実は、ずーーーーっと前から、探していたもの。
でも、なかなか見つけられず買うに至っていなかったのですが、
フラっと行ったホームセンターで、
大量に売られていたーーーー!!

その、ずっと探していたモノとは。



DSC08620
そう、スーパーの買い物カゴ!!



うふふ。



オシャレ度、
ゼロ(笑)




でも、買ってすぐ、大活躍の日々を送っています。

車で買い物に行くときはコレを持って行き、
レジで「これに入れて下さい」と出せば、
お会計が済めばそのまま帰れる!
面倒な袋詰めなし!

また、友人宅で持ち寄りのホームパーティーがあった日、
ここに、わが家担当の唐揚げやディップ、
子供たちへのクリスマスプレゼントのお菓子やら入れたら、
いくつも袋を持たなくても、
一度にさっと持ち運べて便利でした。

プラスチックだから、汚れても簡単に洗えるし、
もう、いいことづくめです。

楽天にも、同じようなものはあるのですが、
送料がかかったり、小さかったり、高かったり。



上2つはオシャレバスケット。
下2つは、折りたたむことも可能なコンテナバスケット。


これらバスケットは、だいたい1,500円前後。
それに引き換え、わが家のオシャレ度ゼロバスケットは、
お値段400円!

また、他に茶色と黄緑があり、
茶色にしようか悩んだものの、悩んだときは白にしとこ、
と、白を買ってきました。



DSC08621
落ち着いたオフホワイト。



カゴ、ほんと、買ってよかった。
壊れたら、また同じようなのを買いたい♪





にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
最後までお付き合いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援に、画像をクリックして頂けると嬉しいです!



c0365584_23220231.jpg
Instagram もやっています☆
ただ、なかなか更新できなくてすみません……。



ご登録、ありがとうございます!読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。登録して頂けると嬉しいです!*** ***体調不良、ってほどじゃないんだけど、なーんか、喉に違和感あるんだよねー。……というときは、この方法!!首を温めて寝るです!!友人 ... 続きを読む

ご登録、ありがとうございます!
読者登録して頂くと、ブログの更新情報をお送りできます。
登録して頂けると嬉しいです!


*** ***


体調不良、ってほどじゃないんだけど、
なーんか、喉に違和感あるんだよねー。

……というときは、この方法!!




首を温めて寝る




です!!

友人が、「すごいよー。一発で治る!」と絶賛、
教えてくれました。

温めるって、どうやって?と思われるかもしれませんが、
やり方は簡単、ネックウォーマーを着けて寝るだけ。

ここ数年、靴下の「冷え取り」が話題ですが、
同様に、シルクのネックウォーマーも登場しているようです。






友人は、シルクのネックウォーマーを購入したそう。

そして先日、喉が痛いと言っていたオットが、
家にあったフリース素材のネックウォーマーで代用してみたところ。


「すごいなー!一発で治った!」


と、翌朝、ご機嫌で起きてきました。

もちろん、毎回一発で治る訳ではないだろうし、
個人差もあるとは思いますが、多少は効果がありそうな?!

ただ、フリースのネックウォーマー、
スキー用に買った、よくある普通のものなのですが、
ピッタリ感はなく、隙間が空きます。
首を温めて寝るのがそんなに効果的なら、
睡眠時用に、シルクのネックウォーマー買おうかなぁ。

そして、今回ネックウォーマーを探していて見つけた、
気になる商品がこちら。






鼻まで覆えるネックウォーマー!
乾燥に弱い喉を守ってくれる上に、
口唇の乾燥も防いでくれるのだとか!

息苦しくないのかな?というのが疑問点ではありますが、
美容にも健康にも良さそうです。


冷え取り靴下とハンドウォーマーも愛用中。
冬の必需品になりました。あったかい~♡



喉に違和感を感じてしまった方。
一度、首を暖かくして寝てみてください!
翌朝には、少しは軽減してるかもー?!






にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
最後までお付き合いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援に、画像をクリックして頂けると嬉しいです!



c0365584_23220231.jpg
Instagram もやっています☆
ただ、なかなか更新できなくてすみません……。



誰が読んでくれているのか、誰かこの内容を必要としてくれている人はいるのか、かなーーーーり謎な、子供のスキーに必要なものシリーズ、ついに最終回です。 → スキー◆子供のインナーについて → スキー◆子供の小物について  → スキー◆子供の道具について ~大前 ... 続きを読む
誰が読んでくれているのか、
誰かこの内容を必要としてくれている人はいるのか、
かなーーーーり謎な、子供のスキーに必要なものシリーズ、
ついに最終回です。
 → スキー◆子供のインナーについて
 → スキー◆子供の小物について
 → スキー◆子供の道具について ~大前提編~

今回は、スキーの道具、板やブーツについて。

私が子供の頃……いや、大学生の頃にスキーへ行っても、
小さな子供と言えば、プラスチック板を履いていた気がします。
でも、最近、プラスチック板、あんまり見ないような……?



プラスチックスキー。1,500円で売ってる!


プラスキー、「滑る」が目的なら、オススメはしません。
エッジもないし、足もベルトで固定してるだけだから、
滑るのは、普通の板よりも難しいと思います。

とは言え、パパのマネして履いてみたい!とか、
雪遊びメインでキッズゲレンデなら、全然いいんじゃないかな。

また、子供なんて、すぐに飽きて他の遊びを始めるもの。
スノーブーツで履けるプラスキーは、
すぐに違う遊びに移行できるのも良い点だと思います。
スキーのブーツは重いので、長男が2~3歳のときは、
スノーブーツも持ち歩いていました。

でも、滑るのが目的なら、本物の板の方がいいように思います。

さて、本物の板を使う場合、選択肢は、


*買う
*レンタルする


のどちらかだと思うのですが、
実は、レンタルって、スキー場で借りるだけでなく、


シーズンレンタル


という選択肢があります。
つまり、シーズン中は自宅で保管、
シーズンが終わったら返却、ということ。

どんどんサイズが変わる子供、
しょっちゅう買い替えるのは大変だし、保管場所も困る。
また、スキー場でレンタルすると、その分時間もかかりますが、
家から持って行けば、着いたら即滑れる☆

探してみたら、楽天にもありました。



(左)初心者向け。
(右)もうちょっと滑れる子用。板もブーツも、ちょっといいやつ。



わが家も、悩むところです。
不要になったときのこととか考えると、
シーズンレンタルでもいいかもなー。

買う場合、板は 70cm ぐらいから、
金額は1万円程度から販売されています。
板の長さは、だいたい身長マイナス10cm 程度が目安でしょうか。



68cm/ロシニョール


68cmの板がどれぐらいかと言うと。


みじかっ!!!
長男2歳、身長は80cmぐらいだったかな?


そして自宅でイメトレ。
長男、かわいかったな……(遠い目)


長男(右)4歳、身長は95cmぐらいでしょうか。
板がかなり短い!
が、脚力もないので、これはこれで良かったのかも?



ブーツは、15cm ぐらいからあったような?
2歳のときには、まだ14cmぐらいだった長男、
100均で買った中敷きを入れて、
サイズを調整していました。
……そこまでしてやらなくても良かったよね(笑)
ま、記念記念!



売り切れだけど、15.5cm~。


ちなみに、ブーツはいろんなタイプがあります。
バックル(留め具)の数が少ないほど、
履くのは楽だけど、ホールド力も弱くて、
力がしっかり板に伝わらない=上手くコントロールできなかったり。
お子さんの、技術レベルに応じて選ぶのが良いと思います。



(左)バックルひとつ。たぶん、スポン!と履けると思います。
(右)私が履いてるブーツ。
実は私、ジュニアモデルを履いています。
ブーツ屋のおじさんが、
「(脚力なさそうだから)ジュニアモデルがいいよ」と……(笑)
ジュニアと言ってもしっかりしたブーツなので、
小さいサイズはないけども。



ブーツのサイズは、実寸+0.5~1.0cm が目安です。
普段のスニーカーって、少し大きめな事が多いので、
一度ちゃんと測ってからブーツを購入することをオススメします。
合ってないと、1日滑ったら足痛い → スキー嫌い!になりかねないので。


それから。
小さな子供のスキーですごーーーーく活躍したのが、これ!



この先っちょの、青いの!



これは、トライスキーと言って、
脚力のない子供が滑るのをサポートする道具です。



トライスキー、2歳、3歳のときはめっちゃ重宝した!!
これがなかったら、滑れなかったと思います。
ただ、3歳後半から着けなかったような?
もうちょっと大きな子なら、
初めてでも、ボーゲンは比較的すぐに習得できると思うので、
不要かもしれません。


*** ***


いろいろ書きましたが、
ことブーツに関しては、ネットではなく、
実店舗で購入、もしくは試し履きするのがいいかな、と思います。
お店の人にいろいろ聞きながら、選ぶといいと思います。

もし、東京近郊にお住まいの方で、
スキー用品買いたいな~という方は、
是非、神保町、神田あたりへ行ってみて下さい。

アルペン、ビクトリアの大型店舗を始め、
夏でもスキー用品を売ってるお店が軒を連ねる、
スキー・スノボのメッカです。

スキー・スノボと言えば、

*石井スポーツ
*カンダハー
*FUSOスポーツ

あたりが有名かな?
私にジュニアブーツをススメてくれたのは、カンダハーのおじさん。
ただ、カンダハーはレース系の有名店なので、
ブーツはキツめをすすめられるかも??


あとは、毎日ワゴンセールみたいな、
ロンドンスポーツも掘り出し物が見つかるかも。
雪山専門店ではありませんが。

神田に行けば、だいたいなんでも揃うような気がします。


*** ***


<追記のお知らせ 1 >

スキー◆子供の小物についてに、スノーブーツを追加しました。
1年に1回行くぐらいなら長靴と厚手の靴下でも良いかもしれませんが、
幼稚園に入るまでは、わが家は冬は常にスノーブーツでした。
あったかいし、濡れてもいいし。


<追記のお知らせ 2 >

スキー◆子供の道具について ~大前提編~に、追記しました。
キッズのインストラクターをしている知人が言うには、
「2歳でも3歳でも滑れるけど、レッスンを受けて、
理解、実践できるのは5歳からかなー」とのこと。
長男を見ていても、そんな気がします。
4歳でもある程度できるけど、やっぱり脚力が足りないような。



にほんブログ村テーマ スキー&スノボーへ
スキー&スノボー
にほんブログ村テーマ オールシーズンアウトドアスポーツクラブへ
オールシーズンアウトドアスポーツクラブ
にほんブログ村テーマ 子供とスキー&スノーボードに行こう♪へ
子供とスキー&スノーボードに行こう♪
にほんブログ村テーマ 子連れで、お出掛けへ
子連れで、お出掛け


にほんブログ村テーマ スキー場・ゲレンデ情報へ
スキー場・ゲレンデ情報
にほんブログ村テーマ スキー場へ
スキー場



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ



インスタグラム、始めました☆
まだ全然投稿少ないけど。







子供のスキーに必要なもの、インナー編と小物編と書きましたが、今回は道具編。板やブーツについて。 → スキー◆子供のインナーについて → スキー◆子供の小物について ……を書こうと思ったのですが、その前に。大前提として、子供は、何歳からスキーができるのか。子 ... 続きを読む
子供のスキーに必要なもの、
インナー編と小物編と書きましたが、今回は道具編。
板やブーツについて。
 → スキー◆子供のインナーについて
 → スキー◆子供の小物について

……を書こうと思ったのですが、その前に。
大前提として、子供は、何歳からスキーができるのか。
子供の大きさによって、板やブーツのサイズも変わるしね。
ついでに、そのときどきのウェアについて。

長男は、2歳から板を履いていました。
 ※プラスチックの板ではなく、本物の板
私の両親もスキー好きで、毎年お正月はスキーの家だったため、
私自身も、2歳から板を履いていたそうです。

でも。
正直、2歳は、

やっても意味ナシ!

だと思う(笑)

長男、2歳でも滑れました。
滑ったけど、滑り始めるときも、
オットが長男を抱えて「いくよー!」と腕を離すだけ、
止まるのも、「上手だよー!」と私が受け止めるだけ(自分で止まれない)。
滑ってると言っていいのか、かなり疑問!
本人も、ソリの方が楽しかったようで、
完全に、親の自己満足的な感じで終わりました(笑)



451b358c.png
2歳の長男。
記念、みたいなもんでしょうか。話のネタにはなります(笑)



ウェアはお下がりを頂き、patagonia のジャンプスーツ型。
雪遊びでも隙間から雪が入りにくく、良かったです。



(左)patagonia のパフボール。
(右)ちょっと雪遊び程度なら、
3,000円ぐらいで撥水加工のジャンプスーツあります。



ジャンプスーツと足カバーがお揃い!
これいいなー。
ブーツとウェアの間から雪が入って冷たいのよね……。




3歳は、超緩斜面で直滑降なら滑れるように。
スキー楽しい、と思えるようになりました。
が、体力&脚力が追い付かず、
夕方には足の踏ん張りが効かなくて、
斜めにしか滑れなくなり、終了(笑)



3歳の長男。
スキーが楽しい、と思えるようになりました。



この年は、ウェアを買いました。
本人の希望でピンク♡



2シーズン前なのに、まだ売ってた!
まだ、若干トイレに不安が残るお年頃だったので、
上下セパレートタイプが便利でした。
休憩中も、上着だけ脱げばくつろげる。




そして去年、4歳。
なんとなく曲がれるようになりました。
ただし、少し急になると滑れない(怖がる)し、
スピードもゆっくり。

でも、スキー大好きになりました!
長女がまだ1歳で雪山はあまり楽しめない年齢だったため、
オットと長男、泊まりでも日帰りでも、
2人でスキーに行っていました。
女子チームはお留守番~。



e74642ae.png
長男4歳。
曲がれるようになりました。
長女も、わが家の1歳の儀式、抱っこでスキーを体験。



ウェアは3歳と同じ。
最近のウェアは、長さを調整できるようになっていて、
2シーズンは着れます。頑張れば3シーズン?

長男も長女も、1歳は雪遊び自体も大してできなくて、
寒いのに手袋つけてくれない、
ソリも楽しくない、でも遊びたい!みたいなお年頃で、
一番雪山を楽しめない年齢でした。
0歳の方がホテルの部屋で遊ぶだけで充分だったので、
逆に子守係も、のんびりできました。
なので、長女1歳のときは、
結局2回ぐらしか行かなかったような?

そして今年、5歳!
そこそこスピードも出せるようになり、
緩斜面なら自由に曲がれるようになった!
おそらく、脚力がついたんだと思います。
また、1日滑った後でも、まだはしゃげる体力もつきました。



de716b0a.png
先日の写真ですが。長男、5歳。
スキーをかなりコントロールできるようになった!



ただし、滑れるようになったからこそ、


危ない。


一度、3人並んで滑っている間を滑り抜けたことがあり、
厳重に注意しました。

滑れると過信してスピードを出し過ぎて激突、
もしくはコース外に転落、
という事故も考えられるようになりました。


確実に、ヘルメット必須。


そう言えば私が子供の頃も、私と妹はニット帽だったのに、
弟だけヘルメット着用命令が出てたなー。
弟、バンザイしながら直滑降(しかも超速い)だったから、
危険極まりなかった(笑)



今年のウェアは、またしてもお下がりを頂き、
BURTON のジャンプスーツ型。
休憩中は脱いで、下半身タイツ姿でくつろいでいました(笑)



BURTON 今年モデル。
BURTON はサイズ少し大きめなので、
わが家の5歳小さめ男児、3Tを着ています。
ちなみに、サイズ調整で大きくしているので、
4~5歳で着れる感じのサイズ感かなー。


わが家の長男を見ていると、
板を履いて滑れるのは2歳から。
ただ、スキーとして楽しめるのは5歳、
という印象です。

<2017.1.24 追記>
キッズのインストラクターをしている知人が言うには、
「2歳でも3歳でも滑れるけど、レッスンを受けて、
理解、実践できるのは5歳からかなー」とのこと。
長男を見ていても、そんな気がします。
4歳でもある程度できるけど、やっぱり脚力が足りないような。

また、スキーは楽しいけど、
怪我をしやすいスポーツでもあります。
実際、骨折した子も、何人か知っています。実は私の妹も。


滑れるように
なってきたときが
一番危険。



子供も親も、つい油断しがちです。
充分に気を付けて、楽しいスキーライフを!




……なんだか、キレイにまとまってしまった(笑)
長くなってきたし、道具編の本編は次回。


*** ***


なぜか、ヘルメットブームの長女。
最近、気付くと、
兄のスキー用ヘルメットを被っています。



パジャマにヘルメットの最先端ファッション。



しかもこのときは、
なぜかオムツを脱いで兄のパンツ履いてた(笑)

何しとんじゃーーーい!



にほんブログ村テーマ スキー&スノボーへ
スキー&スノボー
にほんブログ村テーマ オールシーズンアウトドアスポーツクラブへ
オールシーズンアウトドアスポーツクラブ
にほんブログ村テーマ 子供とスキー&スノーボードに行こう♪へ
子供とスキー&スノーボードに行こう♪
にほんブログ村テーマ 子連れで、お出掛けへ
子連れで、お出掛け


にほんブログ村テーマ スキー場・ゲレンデ情報へ
スキー場・ゲレンデ情報
にほんブログ村テーマ スキー場へ
スキー場


にほんブログ村テーマ バックカントリーへ
バックカントリー



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ



インスタグラム、始めました☆
まだ全然投稿少ないけど。







間にポチレポを挟んでしまいましたが、子どものスキー装備、インナーに続き小物編です。 → スキー◆子供のインナーについて子どもの場合、手足が冷たかったりすると、一気にモチベーションが下がり、「もー帰りたい~~~!」になりがちです。なので、グッズの性能や使い ... 続きを読む
間にポチレポを挟んでしまいましたが、
子どものスキー装備、インナーに続き小物編です。
 → スキー◆子供のインナーについて

子どもの場合、手足が冷たかったりすると、
一気にモチベーションが下がり、
「もー帰りたい~~~!」になりがちです。

なので、グッズの性能や使い方は、結構大事。
私もまだ試行錯誤中ですが、
せっかく大金はたいて行くんだし、
子どももスキーを楽しめますように!



1e1a1cd3.jpg



●ゴーグル

ゴーグルは、眩しさから目を守るだけでなく、
降雪時は顔に雪が当たって痛いのを軽減してくれたり、
防寒対策にもなります。
なくても滑れるけど、今後もスキーを続けるなら、
あってもいいかも。

安いのだと、1,000円以下であります。
が、たぶん、レンズが曇るんじゃないかなぁ……。
レンズが曇ると、バーンのデコボコが見えなくて、
結構怖い(下手すると事故につながる)ので、
スピードが出せるようになってきた子どもには、
もうちょっといいのを買ってあげた方がいいように思います。
子どもって、できるようになるとすぐ過信して無茶するし。

また、小さなポイントとして、ベルトの形状をチェック。



d3d18571.jpg
バックルなしのタイプ(左)と、ありのタイプ(右)



なくても全然構いませんが、
バックルがあれば装着しやすいです。

長男が付けてるゴーグル発見。
直前にゴーグルがないことに気付いて慌てて買っただけなので、
すごくおすすめ!って訳ではないですが、
可もなく不可もなし。




その他いろいろ。
最近の流行りはフレームレス(右下みたいなの)ですが、高い!!
子ども用には無理なお値段(笑)



●ヘルメット

ニットやフリースの帽子でも良いですが、個人的には、
滑るならヘルメットがおすすめです。
特にスノボの場合は、転んだ拍子に、
頭を打ったり、板で頭を切ったりするので、是非ヘルメットを。
実際、大学のとき、友人が板で頭を切りました。

また、ヘルメットの隠れたメリットは、すごく暖かいこと!!
スキー中、耳って冷たすぎて痛くなったりしがちですが、
ヘルメットには耳あてが付いているので、全然冷たくない!
私的に、かなり嬉しかったポイントです。

「自転車のヘルメットじゃダメかな?」と聞かれたことがありますが、
たぶん、性能的には問題ないと思います。
ただ、自転車のヘルメットに耳あてはないと思うので、
中にニット帽をかぶるとか、耳あてを別で用意するとか、
耳をカバーする工夫があるといいと思います。



4c91b30d.jpg
ベルトつき。



このベルトは、ゴーグルが滑り落ちないためのベルトです。
ゴーグル + ヘルメットの場合は、あるといいかも。

それと。
できれば、カラフルなものがいい、かもしれません。
万が一、崖から落ちたりして体が埋まってしまったときでも、
見つけやすいようにしてる、と赤いヘルメットの友人がいて、
子どもの場合、止まれなくてコース外に落ちることは考えられるなぁ、と。

長男のヘルメットはグレーですが、次買うときは、
カラフルなのにしようと思っています。
カラフルだと、広いゲレンデ内でも見つけやすいしね。






(右下)GIROのヘルメット、リボンついてた~~~~♡
GIRO のヘルメットはかわいい。ちょっと高いけど。
長男も、GIRO。……のを、型落ちで安くゲット☆


なお、スクールなどは、
ヘルメット着用じゃないと受け付けてもらえないところもあります。
そういった場合は、レンタルできる場合が多いですが。



●グローブ

たぶん、一番重要かもしれないグッズ。
手が冷たい → 痛い、でテンションはだだ下がりです。

まず、選ぶならミトン型を!
5本指より、ミトンの方が暖かいです。
ちなみに長男は、うっかりしていて5本指(笑)
次はミトンにしてあげるからねー!再来年だと思うけど……。

そして、手首部分が長いものがいいです。
指も冷たいんだけど、手首のグローブとウェアから、
雪が入って冷たいんだよーーー!

なので、手首から雪が入らないように、
グローブの手首部分をウェアに被せるか、
手首部分をウェアの中に入れちゃうか、
どちらかが良いと思います。



56157f11.jpg
(左)ウェアの袖にグローブの手首部分を被せる
(右)グローブの手首部分をウェアの袖に入れる



あとは、防水スプレーをしっかりしてあげるとか、
大きさに余裕があれば、中にもう1枚薄手の手袋をしてあげるとか、
そんな工夫でもいいかもしれません。
なんせ、手は冷たくなりがちなので。



へストラ……!!
キッズ用、あるの知らなかった!!
ヘストラは、グローブの老舗メーカーです。

雪山仲間の間でも愛用者の多いヘストラ。
私も使っていますが、めーーーーっちゃ!暖かい!です。
ただ、手首部分は短いので、子どもにはどうかなー。
グローブの上からウェアの袖を被せて、
隙間ができないようにすれば、たぶん一番暖かいはず。
ただ、高いです(笑)
子ども用のグローブに7,000円……。ツライ……。






その他いろいろ。
左上は、グローブをウェアの中に入れちゃうタイプかな。
その他は、ウェアの袖に被せる部分が長くていいような気がする。
わが家も、長女用に右上のを買いました。まだ使ってないけど。



●スノーブーツ <2017.1.24 追記>

長靴に厚手の靴下でもいいかもしれませんが、
スノーブーツがあれば、雪遊びはより楽しめると思います。
特に、雪遊びがメインになる未就園児は、
あった方がいいんじゃないかなー。

ちなみにわが家、幼稚園入園前までは、
冬は日常生活でもスノーブーツでした。
スニーカーよりも履きやすいから自分で履けるし、
濡れても大丈夫だし、
足首の上まであるから暖かそう!

そんな感じで使えば、スノーブーツ購入も、
そんなにもったいなくないかなーと思っています。






●ネックウォーマー

これも結構いろいろあって。
雪が降っていると、ほっぺが冷たい。
そして、冷たいだけじゃなくて、
降ってる雪が当たって痛い(笑)

なので、





こんなのとか、あります。
バラクラバとかフェイスマスク、といいます。

長男には、これのもっと薄~~いのを買ってみたんだけど、
口に張り付くようで、それをペロペロ舐めちゃって、
よだれで濡れて余計冷たいという……。汚らしい話で申し訳ない。

結局、普通のネックウォーマーを着けて、
ほっぺ冷たいのはしゃーない!ってことになってます。
舐めない子なら、バラクラバ、寒くないし痛くなくていいです。

が、なくても問題ナシ!
ネックウォーマーは、あればいいけど、別になんでもいいと思うし、
極寒のゲレンデでなければ、なくてもいいと思います。



ごくフツーーーのネックウォーマー。



あとはスキー靴下ですが、これこそもう、なんでもいいと思います。
小物はこんなところかな。

誰かの参考になりますように。
1人でも多くの人が、スキーを楽しめますように。

長文に最後までお付き合い頂き、ありがとうございました~!



にほんブログ村テーマ スキー&スノボーへ
スキー&スノボー
にほんブログ村テーマ オールシーズンアウトドアスポーツクラブへ
オールシーズンアウトドアスポーツクラブ
にほんブログ村テーマ 子供とスキー&スノーボードに行こう♪へ
子供とスキー&スノーボードに行こう♪


にほんブログ村テーマ スキー場・ゲレンデ情報へ
スキー場・ゲレンデ情報
にほんブログ村テーマ スキー場へ
スキー場


にほんブログ村テーマ バックカントリーへ
バックカントリー





ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ



インスタグラム、始めました☆
まだ全然投稿少ないけど。







少し前、友人から、「子供のスキーウェアの下って、何着せたらいい?」と質問を受けました。スキー用のアンダーウェア、もちろん子ども用もあります。でも、できれば普段も使えるもので揃えたいと思う方、多いと思いんじゃないでしょうか。わが家も然り。と言う訳で、わが家 ... 続きを読む
少し前、友人から、


「子供のスキーウェアの下って、何着せたらいい?」


と質問を受けました。
スキー用のアンダーウェア、もちろん子ども用もあります。





でも、できれば普段も使えるもので揃えたいと思う方、
多いと思いんじゃないでしょうか。わが家も然り。
と言う訳で、わが家が着せている子供の服装について書こうと思います。
どなたかの参考になれば。



4fb511e3.jpg
スキー場での昼ご飯。



●インナー(上)

肌着 + 暖かく薄手の長袖(※1) + ベスト、トレーナー(※2)

解説 1

暖かく薄手の長袖は、下の2点を持っています。

ユニクロ/ヒートテック 極暖
ユニクロ/マイクロフリース?(薄手のタイプ)

フリースの商品名がわからず、
在庫切れなのか商品ページも見当たらず……。すみません。
でも、店舗によってはまだあるようです。
上の写真で、長男が着ているのがそれです。
また、チョイスする際は、できればハイネックが良いです。



実物を見てないのでなんとも……ですが、
楽天で探すと、このあたりかなー?



解説 2
−10℃~0℃だった今回のスキー中は、
寒そうだったので、ベストやトレーナーを着せました。山頂は寒い!
ただ、もうちょっと暖かければ、
ベストもトレーナーもナシでいいと思います。

ちなみに、フリース+ベスト、ヒートテック+トレーナー、でした。





こちらも実物を見ていないのですが。
ベストは薄手でフードなしがいいかな。



●インナー(下)
レギンス、スパッツ、レギパンなど

わが家は、9分丈のスパッツと、
ユニクロのレギパン(女の子用)を使っています。












ユニクロのは、たぶんこれ。












こっちでも充分だと思う。


あまり分厚すぎず、長すぎず、裾がぴったりしていること。
分厚すぎると動きにくいし、
長すぎたり裾が広がっていると、
ブーツを履いたときに布の折り目が脚に当たって痛いです。




こちらも実物見ていませんが、このあたりかな?


ちなみに。
スキー中だけでなく、宿の中や移動のときに着る服も必要になります。
いかにもレギンス!タイツ!という感じのものではなく、
それ1枚で着てもおかしくないものをチョイスすると、
私服代わり、パジャマ代わりになるので、荷物が減ります。




これは、BURTON のフリースセット。
パジャマ代わりにもなって便利。



だいたいこれだけあれば、
スキーのアンダーウェアとしては充分だと思います。

ただ。
できれば、親がバックパックをひとつ背負って、
ベストなど体温調節できる服を入れておくと安心。
暑くなっても、1枚脱いでバックパックに入れちゃえるし。

バックパックのサイズは、子どもの年齢や人数にもよりますが、
20~25L あたりかなー?

わが家が使っているのは25L。
オムツ、ウェットティッシュ、ベスト2人分、
タオル、おやつ、カメラぐらいだったので、スカスカでした。

また、もし、うちは結構雪山行くよ!という方の場合。
自分の板と、子どもの板と、
2本担いで駐車場まで……なんてパターンも多いので、
バックパックに板を乗せられると便利です。



つまり、こんな感じ。


サイドのベルトで留めています。
って、まさかの自宅撮影(笑)



板を2本持つの、結構しんどいので、これができるとなかなか楽です。




BURTON/Rider's Pack 25
うちと同じの、まだあった!



(左)Patagonia/スノードリフター20
(右)THE NORTH FACE/スラックパック20

スキー板を運搬できるバックパックたち。
でも、担いで山を登る!って訳じゃないので、
別にこんなにしっかりしたのじゃなくても、もちろん大丈夫!



以上、子どもの、普段着と兼用できる雪山アンダーウェア事情でした。
次回は、スキー専用の小物(グローブとか)について書こうと思います☆



にほんブログ村テーマ スキー&スノボーへ
スキー&スノボー
にほんブログ村テーマ オールシーズンアウトドアスポーツクラブへ
オールシーズンアウトドアスポーツクラブ
にほんブログ村テーマ 子供とスキー&スノーボードに行こう♪へ
子供とスキー&スノーボードに行こう♪


にほんブログ村テーマ スキー場・ゲレンデ情報へ
スキー場・ゲレンデ情報
にほんブログ村テーマ スキー場へ
スキー場


バックカントリー=ゲレンデじゃないところ。
雄大な景色を見に行きたい!
にほんブログ村テーマ バックカントリーへ
バックカントリー





ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ



インスタグラム、始めました☆
まだ全然投稿少ないけど。







タイトルの通りなのですが。私のスマホ代は、毎月3,000円程度です。使用制限、特になし。節約上手の polomy さんに、教えて欲しいと言って頂いたので、ちょっと書いてみようかと思います。*** ***私が使っているのは、Y!mobile。その中でも、高速データ通信容量が一番 ... 続きを読む
タイトルの通りなのですが。
私のスマホ代は、毎月3,000円程度です。
使用制限、特になし。

節約上手の polomy さんに、教えて欲しいと言って頂いたので、
ちょっと書いてみようかと思います。


*** ***


私が使っているのは、Y!mobile
その中でも、高速データ通信容量が一番少ない(1GB/月)、
Sプラン(2,980円/月)です。

家にいる間は、自宅の無線 Wi-fi 経由でインターネットに繋いでいるので、
パケット代はかかりません。

専業主婦で、
自宅にいる時間、つまりパケット代があまりかからない環境にいる時間が、
比較的長いため、通信容量の少ないSプランでOKでした。

でも、通信容量 7GB のLプランでも、月額5,980円。
3大キャリアに比べると、ずいぶん安いのでは。

また無料通話が、なんと1か月に10分×300回もついてくる!
用事があるときぐらいしか電話しない私にとっては、多すぎるほど充分です。


という訳で、私のスマホ代は、毎月だいたい3,000円ちょい。


以前は、スマホ代に1~2万円支払っていたことを考えると、
お財布事情的にかなり楽になりました。

また、電波は Softbank の電波を使っているようで、
今のところ、特に不便を感じたことはありません。

ひとつだけデメリットを挙げるとすれば、
~~@docomo.ne.jp など、
キャリア固有のメールアドレスが使えなくなったことでしょうか。
なので、フリーメール等のアカウント(Gmail など)を設定する必要があります。
私的には、PCからもメールが返せて便利なんだけども。


……記事を書いてみたものの、
特筆すべきことは大してなくて、
なんだかすごーーく味気ないレビューで申し訳ない……。

でも何せ、特に不自由なく使って、
スマホ代は月額3,000円です。
なかなか良いんじゃないかな?

たぶん、お使いのスマホの「設定」などで、
毎月ご自身が使っていのデータ容量が表示されるので、
それを見て契約内容(S、M、Lプラン)を確認するのが良いと思います。

以上、Y!mobile レビューでした!


*** ***


小さなころから、小食で体が小さく、でもその分身軽だった5歳男子。
逆上がりができるようになりました。



くるりん



おぉ!!!

つい先日まで、足抜き回りもたまに失敗したりしてたので、
私的にはとてもビックリ。
すごいぞ、長男!!

ただ、



この状態から、起き上がれません(笑)



そう言えば、比較的運動は得意だった私、
逆上がりができなくて練習した、という記憶がありません。
あ、なんかちょっとヤな感じ!(笑)

が、同じくこの状態から起き上がれなくて、
起き上がる練習をしたのは覚えてる!!

ちーーーっとも上達しないスイミングはやめて、
体操教室に通わせてあげようかなー、とちょっと思いました。


にほんブログ村テーマ MY HOME(男の子の子育てブログ)へ
MY HOME(男の子の子育てブログ)
にほんブログ村テーマ **男の子のママ・パパ**へ
**男の子のママ・パパ**


*** ***


収納&インテリア部の、No.1記事決定戦2016、
たくさんのご応募と「イイネ」、ありがとうございました!!
昨日夜、集計致しました。
集計って数字見ただけだけど(笑)

近々、結果を発表したいと思います!



にほんブログ村テーマ インテリアデザインへ
インテリアデザイン
にほんブログ村テーマ インテリアを楽しむ♪へ
インテリアを楽しむ♪
にほんブログ村テーマ 暮らしをつくるインテリア*へ
暮らしをつくるインテリア*
にほんブログ村テーマ 海外インテリアへ
海外インテリア


にほんブログ村テーマ オススメ収納法・収納グッズへ
オススメ収納法・収納グッズ
にほんブログ村テーマ ざっくり整理&収納のススメへ
ざっくり整理&収納のススメ
にほんブログ村テーマ わが家の快適収納へ
わが家の快適収納
にほんブログ村テーマ 整理収納へ
整理収納


にほんブログ村テーマ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...へ
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
にほんブログ村テーマ 頑張らない節約へ
頑張らない節約
にほんブログ村テーマ 賢く 楽しく 欲張りな マネーライフへ
賢く 楽しく 欲張りな マネーライフ
にほんブログ村テーマ ぷち節約術へ
ぷち節約術



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ



インスタグラム、始めました☆
まだ全然投稿少ないけど。







先週金曜日。七五三詣でに行ってきました。混みそうな土日を避け、平日に。思惑通り空いていて、ご祈祷もわが家1組だけ、三澤さんにも、朝から夕方までお付き合い頂いちゃいました。贅沢~!三澤さん、長い時間、ありがとうございましたーー!空いているので、子供たちにもヒ ... 続きを読む
先週金曜日。
七五三詣でに行ってきました。

混みそうな土日を避け、平日に。
思惑通り空いていて、ご祈祷もわが家1組だけ、
三澤さんにも、朝から夕方までお付き合い頂いちゃいました。贅沢~!
三澤さん、長い時間、ありがとうございましたーー!

空いているので、子供たちにもヒヤヒヤしなくてよかったし、
のんびり紅葉も楽しみつつ、良い七五三&撮影となりました。

写真が出来上がるのは、しばらく先。
という訳で今日は、母的に気になる七五三の準備、
あー、こーすればよかったかも、な点をご紹介しようと思います。



とりあえずゲットした1枚。
撮影:三澤武彦さん
三澤さんのブログ → 「三澤家は今・・・」



七五三の準備、私的ポイントは4つ


 ● 着物選び
 ● 着付け
 ● 髪飾り
 ● 草履


です。
来年以降に七五三を踏まえている方の参考になれば。
ちなみに、「来年」ってすぐくるよーーー!! ←すぐ来ちゃった!と焦った私(笑)



●着物選びについて

当然!なのですが、
衣装は早めに確保 が必須です。

当然!なのに、私はこれ、ミスりました。
当初は私も、夏頃には決めた方がいいのか?!ぐらいに思っていたのですが、
12月の平日に行くことに決めた時点で、
余裕でしょ。と思ってしまったのが間違いだった。

まず、12月もまだまだ七五三シーズン中!
10~11月だけだと思ってた!

また、よく考えたら、その日は着なくても、


翌日に予約が入っている着物は、
レンタルできない。



そりゃそうだ~。
その日に汚しちゃったら、次の日使えないかもしれない!
※店舗によって考え方は違うかもしれませんが。

紆余曲折あって、5歳男子の羽織袴は店舗でレンタル、
2歳女子の着物は、ネットでレンタルすることにしました。

……でも。
いい!と思う着物があっても、すでにだいたい借りられています。
そりゃそうだ~。 ←2回目

私が一目惚れだったのは、こちらの着物。





スッキリしてて、すごくかわいい~~~~♡
でも、クリスマス直前まで予約いっぱいです。

また、数え年3歳、つまり2歳でお参りに行くため、
まだ体が小さいので、諦めた着物もあります。





珍しい被布コート。めーっちゃかわいい!!
が、チビには似合わなさそうだな、ということで、諦めました……。

他にも、かわいい着物はたくさん!
でも、どれもこれも借りられている……(涙)


 

 


それでも執念で気に入った着物を見つけました。



緑地に紋。好きな感じ♪


やってみてわかったのですが。
宅配レンタルの場合、だいたい、


〇日前までのキャンセルは無料


というところが多いです。
※もちろん、お店によって違います。

まだどこで借りるのか決まっていなくても、いいのを見つけたら、
とりあえず予約しておく(もちろん1つに絞って)のは、賢明だと思います。
ただし、違うところで借りることになった場合、キャンセルを忘れずに!



●着付けについて
ネットで検索すれば、着付け動画が出てきます。
3歳児の被布の着付け、たぶん、自分でもできます。
5歳児の羽織袴も、自分でできるんじゃないかな。

ただ、実際に一度長女に着せてみましたが、
浴衣を着付ける程度の知識は必要な気がします。

当日のタイムスケジュール的に、
長女の着付けはオットに頼む予定だったのですが、
こりゃオットには無理だと判断、
結局、長女も私&長男と一緒に着付けてもらいました。

今思えば、それなら出張着付けを頼めばよかったなー、と思っています。


  
5歳男児の羽織袴も、シンプルなものから一般的なタイプ、
モダンなタイプ、いろいろ選べます。




●3歳女児の髪飾りについて
生まれた時から薄毛、しかもおかっぱにカットしているわが家の2歳女子。
レンタル着物にセットで入っていた髪飾りは、
パッチン留めタイプだったのですが、薄毛には重くて留まらない!

でも、お店の方が、一度ゴムで髪をまとめてからパッチンしてくれました。
そしたら、薄毛でも半日ズレずに留まってた!
もしかしたら、常識なのかな?
でも、私にとっては目から鱗でした!




わかりにくいけど、薄毛のお嬢さんにも髪飾り♪



●草履について
大人でも、足が痛くなったら一気にテンションが下がるもの。
草履以外に、普段履いているサンダルも持って行くのをオススメします。

ただ、実際は、長男はずっと草履で大丈夫でした。
レンタルだから、きっと鼻緒がゆるんでたんじゃないかな。

長女も、草履が珍しくて嬉しかったのか、喜んで履いていましたが、
サイズが全く合っていなかったので、移動中はサンダルに履き替えました。

サンダル、あるとやっぱり安心です。



77644ce8.jpg
2人とも、三澤さんの武器(?)、アンパンマンの虜。



以上、私的に七五三の準備でなるほど!だったことと、
こうすればよかったな~、なこと4点。

誰かの参考になりますように。

とりあえず、七五三が無事終わって、ほっとしています。
写真の出来上がりが楽しみ~♪


*** ***


それから!
収納&インテリア部にて開催中の、
No.1記事決定戦、投稿期間が終了しました!

……が。
七五三やら楽天スーパーセールやら、
いろんな事が重なってバタバタしており、
あまり告知ができなかったので、


今週末まで投稿OK! とします!


投稿忘れてたやん!という方、今からでもどしどし投稿くださーーーい★


なお、投票も今週末 までです!


みなさまのイチオシ記事投稿&「イイネ」をお待ちしています!


→ 収納部門
→ インテリア部門



エキサイト編集部ブログ「暮らしノート」にて、
No.1記事決定戦について取り上げて頂きました★
 → 「人気ブロガーが愛用する!「無印良品」おすすめお掃除アイテムはこれ!」



にほんブログ村テーマ 子どもとイベントを楽しむ!!へ
子どもとイベントを楽しむ!!
にほんブログ村テーマ 育児中の行事、いろいろ・・・へ
育児中の行事、いろいろ・・・
にほんブログ村テーマ 子供の祝い事☆:*:・°へ
子供の祝い事☆:*:・°
にほんブログ村テーマ = くらしの中の五行や五色 =へ
= くらしの中の五行や五色 =


ヒートアップ中の楽天スーパーセール、実質明日の夜まで!



にほんブログ村テーマ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪へ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
にほんブログ村テーマ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪へ
楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報!へ
楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
にほんブログ村テーマ 楽天マラソン対策はこれ♪へ
楽天マラソン対策はこれ♪
にほんブログ村テーマ お買い物マラソン☆欲しいものへ
お買い物マラソン☆欲しいもの
にほんブログ村テーマ **楽天市場のお得な商品紹介**へ
**楽天市場のお得な商品紹介**

にほんブログ村テーマ 北欧好きのお買物マラソンへ
北欧好きのお買物マラソン
にほんブログ村テーマ 楽天ランキング人気のお取り寄せグルメへ
楽天ランキング人気のお取り寄せグルメ



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ



インスタグラム、始めました☆
まだ全然投稿少ないけど。







このたび、ブランド服を中心にしたリサイクルショップ、キャリーオンさんのお試しをさせて頂きました。普段は、ヘロヘロのTシャツと色褪せたズボンでも(笑)、お出掛けのときぐらいはちょっといい服を着せたい!のが親心ですが、すぐにサイズアウトする子供服、そんなに「ちょ ... 続きを読む
このたび、ブランド服を中心にしたリサイクルショップ、
キャリーオンさんのお試しをさせて頂きました。

普段は、ヘロヘロのTシャツと色褪せたズボンでも(笑)、
お出掛けのときぐらいはちょっといい服を着せたい!のが親心ですが、
すぐにサイズアウトする子供服、
そんなに「ちょっといい服」買ってられない訳で……。

キャリーオンでは、「ちょっといい古着」がたくさん、中古価格で並んでいる!
しかも、家にいながらにして商品を物色できる!


という訳で、大喜びでお試しさせて頂きました。
ありがとうございましたー!





私が購入したのは、


・長男用 ジーンズ(Levi's)
・長男用 レギンス(インポートブランド)
・長女用 コート(surl)
・長女用 ワンピース(Little daicy)


の、4点。

商品ページには、ひとつひとつにダメージ具合が★の数で表記されています。
★は1つから5つまでで、購入しようかなー?と思ったものは、
だいたい★3~★5のあたり。

★★★★★
未使用の新品同様レベル

★★★★
状態が良く、目立った傷や汚れなどのない美品レベル

★★★
目立たない程度の傷やスレ感、わずかな毛玉や汚れなど、
多少の使用感はあるがきれいめレベル



3f692763.jpg



<ジーンズ/Levi's>
★★★ 750円

今回、一番お得だった!と思うのが、このハーフパンツ。
リーバイスが750円!
キレイだったし、そもそもジーンズなんて、
少々ダメージあっても問題ないし。ダメージの入り方にもよるけど。
とってもお得でした。さすがブランド服中心の品揃え!


<レギンス/インポートブランド>
★★★ 500円

これは、ブランド服!とかではなく、普通に古着を買う感覚で購入。
スキー時のインナー代わりに使う予定です。
レギンスなら、これをズボン代わりに履いていって、
そのままウェアのインナーとして使えるので便利。
もう1~2枚、ユニクロでレギンス買い足し予定です。




ちびっこのダッフル、かわいい♡



<ダッフルコート/surl>
新品 1,900円

新品タグ付きだったので、状態はとてもよかったです。
新品の、生地もしっかりしたダッフルがこの値段で買えたのは嬉しい♪
よそ行きアウターが1枚あれば、冬はだいたいなんとかなる気がする(笑)





<ワンピース/Little daicy>
★★★ 1,300円

デイリーな服は、動きやすく洗いやすい、という機能重視なチョイスですが、
せっかく女子なんだし、たまにはひらひら服も着せたい♡
そんな親心に古着はピッタリ。
★3つだったけど、充分キレイだったーー!
ちょっと大きめなので、来春ぐらいがちょうどいいかな♪



届いた商品は、とっても満足!
全体的に、★の数は結構厳しめについてるんじゃないかなー、という印象です。
この4着に限っては、「え…これはないわー」なんてものは全くありませんでした。

取り扱いブランドも多く、
GAP や OLD NAVY、ラルフローレンなど子供服と言えば!なブランドから、
SHIPS、UNITED ARROWS、Tommy Hilfiger、DIESEL などのブランドも。

価格帯は、ノーブランドの新品と同じぐらい~やや高いぐらいかな?
いま見たら、

トミーの長袖シャツ(★4) 1,300円
ディーゼルのロンT(★3) 1,500円
アローズのスカート(★3) 750円
イーストボーイのワンピース(★3) 990円

などなど。

送料は、3,000円の購入で無料になります。
シーズン前に、キャリーオンである程度必要な服を探し、
足りない分は楽天や実店舗で調達、ってのもいいかも。

あ!あと、フォーマルウェアも少しあったので、
子どもと結婚式に出席、なんてときにも使えるかもしれません。

そ・し・て!
なんと、20%オフのクーポンコードを発行して頂きました!


14545


キャリーオンサイトはこちら → 

以上、わが家的には大満足な結果となった、
キャリーオン利用でしたーーーー!!


*** ***


土曜日、オットの会社の友人家族が遊びに来てくれました。
オットとは、職場の同僚かつ自転車仲間のご主人(表彰台を争うレベルで速い)と、
そのクセ天然なご主人を支える、素早いツッコミが最高な奥さん。
そして、長女と同い年の活発BOY♡
奥さんとは、天然オットを持つ妻として、ちょっと同じ匂いを感じるよ……。

お土産に、と持ってきてくれたパンが、超美味しかった!!
ありがとう!!

私はおでんを作ったのみ、おもてなしらしいおもてなしもせず……。
いつも、本当に気を遣わない友人ぐらいしか来ないので、
もう少しちゃんとしよう、と思った次第です。

とりあえず、スリッパ探そ……。


●ご夫妻へ●
来てくれてありがとーーーー!
次はそちらへ参ります!
あと、よかったらブログ教えて♡


*** ***


現在開催中の、収納&インテリア部 No.1記事決定戦。
徐々に投稿が増えてきて嬉しい限り。
そして、どの記事も、な、なるほどーーーー!!な記事ばかり。
去年もそうでしたが、この企画、素敵な記事がたくさん集まってくるので、
私もとても楽しみにしています。

なんとなーく、私は立場上、どの記事にも「イイネ」はしていないのですが、
どれもこれも「イイネ」したいーーーー!

記事の投稿は、今週末まで!
みなさんのご参加、お待ちしていまーーーす!!



→ 収納部門
→ インテリア部門




にほんブログ村テーマ 親子ファッションへ
親子ファッション
にほんブログ村テーマ 男の子の子供服事情へ
男の子の子供服事情
にほんブログ村テーマ アメカジkids☆☆へ
アメカジkids☆☆
にほんブログ村テーマ ♪男の子育児&FASHION♪へ
♪男の子育児&FASHION♪
にほんブログ村テーマ おすすめ!お得!!な子供服情報♪へ
おすすめ!お得!!な子供服情報♪
にほんブログ村テーマ ナチュラル&シンプルな子供服へ
ナチュラル&シンプルな子供服



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ



インスタグラム、始めました☆
まだ全然投稿少ないけど。







絶賛見直し中、でも、DIY方法を検討中で中断中の、客用布団収納。その客用布団の中で、これはいいかも!と気付いたものがあるので、今日はそれについて書こうと思います。私が、これいいかも♪と思ったのは、ズバリ、敷パッド。先日の水筒洗いの記事( → ★ )にも書きました ... 続きを読む
絶賛見直し中、でも、DIY方法を検討中で中断中の、客用布団収納。

その客用布団の中で、これはいいかも!と気付いたものがあるので、
今日はそれについて書こうと思います。




私が、これいいかも♪と思ったのは、ズバリ、
敷パッド。

先日の水筒洗いの記事( → )にも書きましたが、
申し訳ないぐらいめんどくさがりなので、
お泊まりで一晩使っただけのシーツ……。

洗うのめんどくさい!!!
でも、さすがに毎回、ちゃんと洗ってますよーーー!

たぶん、大きくて柔らかくて、扱いにくいからだと思います。
また、ゴムタイプのシーツは畳みにくく、
チャックタイプは着脱が面倒です。

そんなときに、敷パッド!!



7bc899ea.jpg
わが家のお客様用敷パッド。



デザインはともかく、とても扱いやすい!


・掛けるの簡単(四隅をゴムに挟むだけ)
・もちろん、サっと引っ張れんば簡単に剥がせます
・洗ってもすぐ乾く
・シーツよりぶ厚くしっかりしているので、畳みやすい


なので今は、敷布団にシーツを掛けてその上にこの敷パッドをセット、
毎回、敷パッドを洗っています。
泊まりに来た友人も、「扱いやすそうで、これいいね」と言っていました。



同じものではないけど、こんな感じのもの。


お義母さんが送ってくれたから何気なく使っただけだったのですが、
すごくよかった!ありがとう、お義母さん!


*** ***



昨日、神奈川レジャーランド厚木店というところへ遊びに行ってきました。

室内アスレチックと、でっっかいゲームセンター、という感じでしょうか?

オシャレ感はゼロでしたが、安い!子供が楽しそう!
しかも、人は多かったけど、かなり広いので、
人が多くてもそれなりに遊べるのが良かったです。

超蛍光灯のもと、スマホ撮影なので、
イマイチな写真ばかりですが。



ボールプールにダーーーーイブ!


大人の膝まで埋もれるほどなので、ダイブ可能。
※ただし、ボールの中に人が埋まっていて見えない可能性もあるので、
ダイブ前にチェックした方がいいと思います。



トランポリンもあった!
1人用なので、思う存分飛べます。


ターザンロープも!


2歳女子は、でっかい積み木にチャレンジ。
それはちょっと、難しくないかい?


風船部屋も、楽しそうでした!
たまに割れるので注意(笑)



他に、遊んでいて写真がありませんが、
空気で膨らむ大型アスレチックや、ボルダリング壁などなど、
いろんな遊具がありました。

さらに、ボウリングやビリヤード、ダーツ、
そしてパパの方が熱くなりそうな、ラジコンスペース!!



ff7e7d3c.jpg
ドリフトしてる~~~~~~!!!



ここ、趣味が若干メンズ寄りな私も大興奮でした(笑)
カッコイイーーーー!!
写真はありませんが、メンテナンススペース?も大きくとられていたし、
ラジコン好きの方には有名なスポットなのかもしれません。
ラジコンだけでなく、ミニ四駆の大きなコースもありました。

あ。あと、室内なのにミニ釣り堀も!
やってみたけど、全く釣れず(笑)

そして、たーーーーーーーーっくさんのゲームがあって、
いくつかやったのですが、4歳男子が大喜びだったのが、



ナレルンダー!
という、このゲーム。



コレなんと、画面上で仮面ライダーに変身できる!
そして戦える!!という、幼稚園男子には嬉しすぎるゲーム!

上の写真、妙にちんまりした仮面ライダーは、
長男が変身した仮面ライダーです。



そして敵をやっつけるんだーーー!!!



ゲーム自体はとても簡単。
腕を振り回せば、敵がじゃんじゃんやっつけられる!
しかも最後には、仮面ライダーから、
「キミはつよいんだな」と褒めてもらえます(笑)
あ。自分が変身した姿が写った、カードももらえるよ。

わが家も4歳男子も、例にもれず大興奮。
帰りの車で、「長男、仮面ライダーになったね!」と何度も言っていました。
よかったね♪

ただし、導入部分でこう言われます。



たいへんだ!
てきが せめてきた!
キミが たおすんだ!



これを見たヘタレ4歳男子、

「やだ!長男、これやらない!!」

と逃げてきた(笑)
大丈夫!画面だけだから!長男はライダーに変身できるから!
と、ゲームに戻しました(笑)

いろいろ遊び、子供も大満足!だった訳ですが、
室内アスレチックでは、子供2人、大人2人で1,700円!

ゲームも安いのかなぁ? ←行かないから相場がわからない。
釣り堀500円、ナレルンダー300円×2 で 600円を含めても、
全部で2,000円ぐらいだったような気がします。
駐車場代も無料だし。

少し買い物もできて、なんと、家具のアウトレットが!
そしてなんと、うっかり行き忘れて帰って来てしまいました!!
残念すぎる……。

でも、楽しかったので、また行こうと思います!



にほんブログ村テーマ ふとん、布団へ
ふとん、布団
にほんブログ村テーマ 夜更かし倶楽部へ
夜更かし倶楽部


にほんブログ村テーマ 手しごとと家しごとへ
手しごとと家しごと
にほんブログ村テーマ すっきり暮らすへ
すっきり暮らす
にほんブログ村テーマ 時短家事の工夫へ
時短家事の工夫
にほんブログ村テーマ 楽しい家事時間へ
楽しい家事時間

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫へ
家事が楽しくなるモノ・工夫
にほんブログ村テーマ そうじ・洗濯のコツ~きれい大好きへ
そうじ・洗濯のコツ~きれい大好き
にほんブログ村テーマ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...へ
主婦のつぶやき&節約&家事etc...

にほんブログ村テーマ 子連れで、お出掛けへ
子連れで、お出掛け
にほんブログ村テーマ 子供と一緒に遊ぼうよ♪へ
子供と一緒に遊ぼうよ♪
にほんブログ村テーマ 神奈川県 子連れお出掛けスポット♪へ
神奈川県 子連れお出掛けスポット♪






ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ



インスタグラム、始めました☆
まだ全然投稿少ないけど。







ずっと迷いながらも購入をためらっていた、野田琺瑯のたらい、容量10L。欲しかった理由は、タオルや布巾を煮洗いをしたかったから、ためらっていた理由は、用途が限定的だから、です。でも、わが家にある一番大きな鍋は5L。しかも、圧力鍋。タオルを煮洗いするには、どうにも ... 続きを読む
ずっと迷いながらも購入をためらっていた、
野田琺瑯のたらい、容量10L。

欲しかった理由は、タオルや布巾を煮洗いをしたかったから、
ためらっていた理由は、用途が限定的だから、です。

でも、わが家にある一番大きな鍋は5L。
しかも、圧力鍋。
タオルを煮洗いするには、どうにも容量が足りないし、
わざわざ圧力鍋で煮洗いって……。

という訳で、この前の楽天スーパーセールで購入しました。
感想、



早く買えばよかった! ←(笑)



いやー、いいよ、いい!煮洗い!!

到着したその日の夜、
嬉しすぎて、手あたり次第タオルを煮洗ってみました。



09d389aa.jpg
タオルのごった煮。



煮洗いの方法、検索すると、いろいろあるようですが、
今回は、重曹のみでやってみました。

1.たらいにお湯を張る
2.沸騰したらタオルを入れる
3.重曹も入れる
4.菜箸やトングでタオルを沈めつつ20分ほど煮る
5.お湯を捨て、洗濯機ですすぎ→脱水→干す

以上です。

え?重曹の量?



適・当♡



……すみません(笑)
うーん、大さじ3程度かなぁ?? ←曖昧

でも、そこそこ多め、です。
これまでの経験上、ナチュラルクリーニングは、
ケチるとだいたい上手くいきません。



fb738c1a.jpg
弱火~中火で20分。吹きこぼれ注意です。



こんな適当煮洗いですが、それでも、
タオルのニオイは消えました!!

実際使ってみても、なんだかすごく清潔なニオイがする!!

しかも、煮洗い、かなり手軽です。
思い付いたら、さっとたらいを取り出してお湯を沸かし、
タオルと重曹を投入するだけ。
準備に手間がかかりません。
すすぎも、面倒なので、私は洗濯機にお任せです。

煮洗い、最高!!
しばらく、煮洗いにハマりそうです(笑)


野田琺瑯 たらい 40cm
※たらい(小) もあるので、購入の際はご注意を!


ただし。
注意点もあります。

生地に負担がかかるため、綿・麻など丈夫な生地のみ。
デリケートな生地、色落ちが気になる生地には使えません。

また、今回私が陥ったのが、

どれを煮洗いしたか、わからない!!

という罠(笑)
同じ種類のタオルが複数枚あるため、
どれを煮洗いして、どれが煮洗いしてないのか、よくわからないのです!

なので、同じ種類のタオルは、一気に煮洗いすることをオススメします(笑)



この日はグレーのタオルの日。



届いたその日に茶色のタオルを2枚煮洗いしたのですが、
全部で4枚同じタオルがあり、結局、再度4枚まとめて煮洗いしました。
無駄すぎる(笑)

また、このたらい、そこそこデカいです。



646ba109.jpg
これぐらい。



中に入っているのは、サンサンスポンジです。
大きさの目安になるかな、と。ならないかしら。

到着した日は、ビッグフェイスタオル2枚、普通のフェイスタオルを2枚、
布巾を1枚、長女のパジャマ1着、だったと思います。
パジャマでさんまを食べた日があって、
何度洗濯してもさんま臭かった長女のパジャマも、一発でニオイが取れました(笑)


グレーのタオルは結構ぶ厚いので、フェイスタオルですが4枚。
がんばれば、もうちょっと入れられるかもしれません。

この枚数は、手持ちの鍋ではできなかったこと。
ホント、買ってよかった!!

そろそろ買い替えか?と思っていたタオル。
まだまだ使えそ♪


*** ***


最近のヒットな1枚。



これ……


寝てます。



たしか、17時頃撮った写真だったと思うのですが、
昼寝せず兄と遊んでいたため、限界だったようです(笑)
それにしても、まさかの立ち寝!!

長女、いろんなことができるようになってきて、最近かなり面白いです。



にほんブログ村テーマ ナチュラルクリーニングへ
ナチュラルクリーニング
にほんブログ村テーマ エコ生活~自然素材を見直そう!へ
エコ生活~自然素材を見直そう!
にほんブログ村テーマ オーガニック・ライフスタイルへ
オーガニック・ライフスタイル
にほんブログ村テーマ オーガニック*無添加へ
オーガニック*無添加

にほんブログ村テーマ そうじ・洗濯のコツ~きれい大好きへ
そうじ・洗濯のコツ~きれい大好き
にほんブログ村テーマ 洗濯♪へ
洗濯♪
にほんブログ村テーマ 洗濯大好き ~毎日が洗濯日和~へ
洗濯大好き ~毎日が洗濯日和~

にほんブログ村テーマ わが家のタオル・クロス(ふきん)へ
わが家のタオル・クロス(ふきん)
にほんブログ村テーマ キッチンタオル・ティータオルへ
キッチンタオル・ティータオル

にほんブログ村テーマ えへへの知恵袋へ
えへへの知恵袋

にほんブログ村テーマ :: mama camera ::へ
:: mama camera ::
にほんブログ村テーマ 子育てママのデジイチライフへ
子育てママのデジイチライフ
にほんブログ村テーマ 子供、赤ちゃん、家族の写真へ
子供、赤ちゃん、家族の写真



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ



インスタグラム、始めました☆
まだ全然投稿少ないけど。







今日は、前回「また次回!」と言いつつ、ポチレポ続きで放置していた、避難時のソーラー充電器について。 → 「防災の日◆避難リュックの見直し vol.2」さっそく!……といきたいところですが、避難関連で、私、素晴らしいことを思い付いたので、それを先に発表したいと思 ... 続きを読む
今日は、前回「また次回!」と言いつつ、ポチレポ続きで放置していた、
避難時のソーラー充電器について。
 → 「防災の日◆避難リュックの見直し vol.2」

さっそく!……といきたいところですが、
避難関連で、私、素晴らしいことを思い付いたので、
それを先に発表したいと思います!!

ずっと懸念事項だったのが、
避難時、子供に名札を付けた方がいいのでは?ということ。
万が一はぐれた場合、名札あった方がいいよね?
でも、それをわざわざ買うのか?と思っていたのですが。
私、ひらめいた!


布テープに書いて
貼ったらいいやん!



か、賢い!!! ←(笑)
それなら、ひと目でわかるし、
連絡先や避難先など、追加で書きたいことも書ける!!



feeadfd3.jpg
という訳で、セリアにて調達☆



もともと、ベージュ?の、布テープをリュックに入れていましたが、
やっぱり目立つ色の方がいいだろうと思い、買い直しました。
ベージュは普段使えばいいしね。

いやー、いいこと思い付いたわ!


 
爽快ドラッグでも売ってます。
高いけど、その分長い!



58f29b28.jpg


さて。先日公開した避難用リュック。
ここに、小さ~~~~~な、ソーラー充電器があります。

が、これ、完全にオモチャです。
こんな小さなソーラーパネルでは、
スマホの充電には一体何百時間かかるのか……。むしろ、何故入れたんだ?

どんな物がいいのかよくわからないので、オットに聞いてみたところ。


ソーラーパネル、
2枚は必要。
できれば3枚。


……え?2枚?3枚??
何それ。
私、せいぜいスマホサイズのソーラー充電器を想定してた!

つまり、こんな感じだそうです。


 
1枚の1辺、およそ 16cm×23cm


こんなにデカイの?!しかも高いし!!
もっと小さいのあるやん!と思ったのですが。

例えば。
私が見掛けた、2,000~3,000円程度、
スマホと同じぐらいのサイズのものの場合。


ソーラー入力:5V、200mA
出力:5V、2A


出力能力自体は2Aありますが、対して、発電できるのが200mA、
つまり10分の1しかありません。

ということは、太陽光で10時間充電して、
ようやく、スマホに1時間充電できる、という具合。


つ、つかえねーーーーー!!


でも、先にあげた充電器だと、
スマホは3~4時間でフル充電にできるそう。おぉ。

ちなみに、「入力:5V、1W」と書いてあった場合、
W(ワット) ÷ V(ボルト) = A(アンペア) なので、
5V、1W = 5V、200mA と同じです。ご注意を!




……なんだか、理科の授業のようですが。
オットが完全理系のため、たまにこんな会話になり、ゲンナリする私(笑)

つまるところ、


ソーラー充電器は
でかいのを買わないと
実際にはあまり使えない



ということ。
ないよりはマシかもしれませんが。


さらに、先に上げた2枚&3枚のソーラー充電器でも、
「発電はできるけど 蓄電はできない から、
追加でモバイルバッテリーを買わんとあかんで」


えぇ~~~~~~~!!!
さらにモバイルバッテリーも?!どんどん高くなる!

でも、1,000円で、
スマホ2回分の蓄電ができるモバイルバッテリー発見☆
これならいいやん!


「バッテリーは、容量も大事やけど、質も大事やで。
 安物はあまりオススメせーへんなー。
 ほっといても劣化していくから、
 5年後には使えない可能性大やで」


…………。


ソーラー充電のシステム、あった方が何かと使えるとは思うけど、
必要資材揃えたら高くなるやん!どーしてくれるんだッ!! ←?

で、オットは考えた。
考えた結果、こうなった。

救世主はコチラ。



富士通/モバイル急速充電器
2,359円(送料込み)


これ、エネループをはじめとする充電池の充電器です。
そして、


・USB接続できる
・出力もできる


というのが、最大の特徴。
なので、こんな事ができます。



ソーラー充電で充電池に充電
充電池でスマホに充電、もしくはその他機材に使用


おぉーーーー!!!
これなら、ソーラー発電でできた電力が、
いろんな事に使える!!

しかも、充電池は日常的に使っているので、
いざというときにへたってる!なんて事もないハズ。

そして、もうひとつのネック、
ソーラー発電機が高い!という件。


 
2枚でも4,760円、3枚だと7,080円!!


でも。日本で買うとこんなに高価なのに、
個人輸入だと、3枚バージョンが23$弱で買えることが判明。
2,500円ほど!!すごいよ中国!!

という訳で、オットが早速注文してくれました。

……ただし、個人輸入、納期については気長に待たなくてはなりません(笑)
いつ届くかな~。
無事届いたら、記事にしたいと思います☆

ちなみに。
個人輸入、と聞くと、なんだか一気にハードルが高くなる気がしますが、
オット、しょっちゅう利用しています。
表記が英語になって、納期が長くなるだけで、
特にトラブルなく使えるみたい。
もし、気になる方がいれば、今度記事にしてみようと思います。


なにはともあれ。

オット、グッジョブ!!



にほんブログ村テーマ 災害に遭遇した時に必要なものは?へ
災害に遭遇した時に必要なものは?
にほんブログ村テーマ 防災、防災用品へ
防災、防災用品
にほんブログ村テーマ 防犯・防災へ
防犯・防災

にほんブログ村テーマ 楽天 ショッピングへ
楽天 ショッピング
にほんブログ村テーマ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪へ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
にほんブログ村テーマ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪へ
楽天買いまわりのオススメはコレ♪
にほんブログ村テーマ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報!へ
楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
にほんブログ村テーマ 楽天マラソン対策はこれ♪へ
楽天マラソン対策はこれ♪
にほんブログ村テーマ **楽天市場のお得な商品紹介**へ
**楽天市場のお得な商品紹介**
にほんブログ村テーマ お買い物マラソン☆欲しいものへ
お買い物マラソン☆欲しいもの



ランキングに参加しています。
↓よろしければ、画像のクリックお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ



インスタグラム、始めました☆
まだ全然投稿少ないけど。